
夫から義母との同居を迫られ、断りました。
子供が産まれて家を買うことになり、
家を買うなら一人暮らしの義母も連れていきたい、と念押しされ、たくさんお世話になっているので最初は承諾してしまいました。
ですがいざ義母に同居の話を持ち出すと、喜んではいたものの義母の作った借金(名義は旦那です)の返済が少しも進んでいないこと、
実は年金+遺族年金の生活で潤っているにも関わらず生活費はマイナスで、私たちにたまにお金を貸してと言ってくること、
このような金銭問題が浮上し、不信感が生まれてしまいました。
義母の借金の詳細は身バレ対策のため伏せさせて頂きますが、旦那の名義で義母が作ったもので、これは結婚前に聞いており、義母が返していると聞いていました。
最終的には義母が住んでいる家を売って返済を完了させるからと義母から直接聞いており、承諾していました。
ですが、なぜ、息子の名義で借金をしているにも関わらず、率先した節約生活もせず返済も進めないのか。
私たちの方がよっぽど節約生活をしていて、一方義母は好きな物を食べ好きなものを着ている生活。
もっと早くから生活費の詳細を聞いていれば良かったのですが、今更そんな状態であることを伝えられ、
仲が良かっただけにショックで信じられなくなってしまいました。
数日悩み、夫には上記のことを伝え、不信感が拭えない人とは同居はしたくないと告げました。
夫は、同居はうちの都合だから良いよと言ってくれましたが、大変落ち込んでいます。
私もいつも優しい夫なだけに今回断ることもものすごく苦しいです。
このようなことがあり、とはいえ断った罪悪感があります。
私が我慢して同居すれば良かったのでしょうか?
それとも断って正解だったでしょうか。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
一度不信感を持ってしまった相手を同居するのは
しんどいでしょう・・
断って正解です。
まだそう高齢でもないでしょうし、
生活に困っているわけでもないようですし・・
親と同居などそう簡単に承諾してはいけません。
No.6
- 回答日時:
義母がだらしないだけの話じゃないですか。
そしてそれをきちっと整理できないご主人。優しいは優柔不断とも言えますからね。
同居しなくて正解ですよ。
>私が我慢して同居すれば良かったのでしょうか?
自己犠牲は破滅の元です。
「私さえ我慢すれば」は不幸しか生みません。
いずれ離婚も視野に入れた方がいいです。
No.5
- 回答日時:
うん?
借金を早く返済しろと言いながら、返済の手立てである「義母の自宅の売却」=「同居」を渋るのですか?
同居すれば、借金はなくなるのでしょ? それとも同居しても持ち家は売らないと言うこと?
返済は「家を売れば大丈夫」ならば、率先して節約生活をする必要はないのかと。年金で暮らせていて、更なる借金を作っているのではないのですよね。好きなモノを食べ、好きなモノを着ていれば良いのでは?
多分、あなたにとって「許せない」理由が「子ども名義で作った親の借金」の方にあるのかと。
利息が膨らんで返せなくなるよりは、今のうちに家を売って完済する方が良いのでは? その為の同居話だと思うのですか?
No.3
- 回答日時:
あなたの決断は間違ってなかったと思いますが、それは後ろめたさと
セットなんです。
あなたのは質問ではなく、罪悪感を減らすために同情と同調を求めている
だけです。ここで、あなたの決断は間違ってたと回答があっても、同居
したりはしないでしょ。
つらくても罪悪感を持ち続けることが、あなたの心の
バランスを取ると思います
No.2
- 回答日時:
断って正解だと思います。
今後は例えば旦那さんのお小遣いをゼロにして、お小遣いが欲しい場合は義母さんから取り立ててもらってはどうでしょう?
結婚前の借金ならあなたに口を出す権利はありませんが、それを現在の収入で事実上負担している形になっているなら、それはおかしいと思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
80歳の義母、同居したくない。
父親・母親
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
義母が『寂しい、寂しい。』と言っています。
夫婦
-
-
4
義両親との同居の断り方について。どのように自分の思いを伝えるべきか迷っています。 結婚を見据えて同棲
その他(結婚)
-
5
認知症の母を引き取って同居したいが妻と大喧嘩。かたくなに同居を嫌がる。どの案がいい?
夫婦
-
6
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
7
同居を断る正当な理由はありますか?
その他(結婚)
-
8
義母に言ってしまいました
兄弟・姉妹
-
9
同居しない決断で…親子の縁を切られました。
その他(結婚)
-
10
夫が長男、一人暮らしの義母との同居・介護
兄弟・姉妹
-
11
義母がどんどん苦手になっています
兄弟・姉妹
-
12
同居を納得しない妻を説得したい
その他(結婚)
-
13
母親(たまに父親)はなぜ息子夫婦と同居したいと思うのですか?
父親・母親
-
14
辛いです
その他(家族・家庭)
-
15
賃貸暮らしの義母の老後について
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
完全同居。家を出てきてしまいました。 間違っている。嫁として失格だ。 そういうコメントは、何度も考え
夫婦
-
17
嫁が全然頼ってくれません。 4ヶ月になる孫います。 嫁の実家は車で2時間程。うちは車で10分ぐらいで
その他(家族・家庭)
-
18
5ケ月前、義母が亡くなりました。 84歳の義父が、同居したいといいます。 義母よりは、口数が少ないの
父親・母親
-
19
こんばんは。 突然ですが義母が嫌いすぎて会わなくても毎日思い出してストレスです。娘が産まれるまでは別
その他(家族・家庭)
-
20
義母のことを優先させる夫と、どう付き合っていったらよいのでしょうか?
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
主人は自分がつくった家族より...
-
義母と同居しています。リアル...
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
義母とのラインをやめたいので...
-
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母のお節介
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
産後から義母の事が嫌い
-
義母と距離を取りたいけど夫を...
-
義母が息子夫婦の家の世話をす...
-
義母との同居を断りました。私...
-
49日の法要に呼ばれていない場合
-
しつこい義母
-
息子を自慢する義母
-
義母はいい人。でも嫌いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母と同居しています。リアル...
-
主人は自分がつくった家族より...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
義母との同居を断りました。私...
-
義母が末期ガンです
-
義理父が入院します。嫁として...
-
癌と告知された義母との接し方...
-
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
49日の法要に呼ばれていない場合
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
義母と義父
-
義母と距離を取りたいけど夫を...
-
世間知らずな旦那は改善出来るか。
おすすめ情報
身バレ対策のため所々詳細書いておらず申し訳ございません。
返済の為売却=義母の家がなくなる事においては、同居の話が挙がる前に義母自身で1人で暮らせる団地等を見ていたそうです。なのでどうしても同居したい意思があるのは夫だけです。