いわゆる「同居を回避するには?」という質問が多いのですが、その逆です。同居を嫌がる妻をどうしたら説得できるでしょうか?
僕は長男でこの7月に結婚したばかりです。今は新婚ということで実家から15分ほど離れたアパートで夫婦生活をしています。しかしゆくゆくは実家に入りたいと思っています。実家の両親は50代でまだ働いており元気です。また参考ですが妻は妊娠しており今7週間です。
僕は田舎の長男として育てられ、結婚したら家に入るのが当たり前、子供にとっても家族が多いほうがよいと思っています。でもそれが当たり前であり親孝行という感じの地域で育てられたので、そうでない妻の反論に合うと、それ以上は詰まって説得することができません。「当たり前」じゃ理屈がとおりません。
妻が同居をいやがる理由・背景・言いぐさなどは、「一般的な嫁姑問題に不安がある」ことも含め、概ね次のとおりです。
「自分のお母さんが同居で相当苦労してきたから同居にいい思いが持てない」
「戸籍上は嫁になったけど、紙上のもの。二人や子供との生活を大事にしたい」
「やっぱり他人だから上手くいかないと思う」
「私の味方だよね」
「猫アレルギーだから」※うちには猫がいて、アレルギーも本当の話ですが、死んだらハウスクリーニングするからと言っても「いやだ」の一点張りです。
私はとにかく同居を円満にやって、親孝行もしたいし、妻とも仲良くやっていきたいのですが、最初から妻がその努力もせずに断ろうとすることも嫌なのです。私だったら仮に婿入りの同居希望であれば、それなりに上手くやっていこうと努力をしてみます。
昔は同居が当たり前だったと思いますが、現在は女性も自己主張するようになってきて、そうもいかなくなっている時代です。
無理強いしたら奥さんがかわいそうという意見もありそうですが、もちろん妻ができるだけ快適にできるよう、母親の干渉をストップさせたり夫として努力したいと思っています。
何か戸籍の考え方、法律上の観点、感情論、条件付け、細木数子的視点、など上手くて理論的な説得方法はありませんでしょうか?
同居を納得した女性の皆様、どういわれたら納得しましたか?
また説得を成功した男性の皆様、どう説得しましたか?
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
A 回答 (115件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.115
- 回答日時:
あなたは、お母さんと奥さんとどっちが大事ですか?
「どっちも大事。比べられない。」なんていう程度なら、
結婚なんてやめてしまいなさい。夫婦なんてムリ。
生まれた時から自分を大事に育ててきてくれた両親より大事な存在ができるから
結婚するのでしょう。
そうじゃないのに結婚したんですか?
親は一生口をきかなくても親ですが、奥さんは離婚したら他人です。
一番弱い立場の、それも妊婦の奥さんの味方に
あなたがならなくて誰がなるんですか?
「同居はできない」ときっぱりとご両親に言って、
全力で彼女を守ってあげるべきです。
それができないなら、十分に慰謝料を払って
離婚してあげなさい。
もちろん、赤ちゃんはお母さんがよい環境で育てられるように
今後も支援するんですよ。
まちがっても親権を主張しようなんて思わないこと。
No.114
- 回答日時:
仲良く付き合っていきたいから別居で、という考え方もありますよ。
別にあなたの親を嫌いだとか、あなたの家庭環境を否定しているとかではないと思います。
女性を自分の価値観の範囲内でしか生きさせない権利はあなたにはなく、とうぜん、奥様にも同じようにそんな権利はありません。
家庭というものに対する価値観が違っていることを今更分かったのであれば、『この人と生きたい』のか?『自分の価値観の中で生きたい』のかをよーく考えてみることです。
相手の人生を台無しにする権利は双方持ちあわせていないわけですから、一度しかない人生を、どちらかの心を踏みにじったままで生きていくような無礼な道を選ばずに、さっさと離婚することです。
申し訳ないですが、今は福祉もちゃんとしているので、半端な稼ぎしかない男性と暮らすよりも、ひとり親でいるほうが、かえって安定した生活ができますからね。
私の住んでいる地方自治体では、水道無料、医療費無料、学校無料、入学祝い、電車&バスも無料、タダみたいな利子の奨学金、などなどあります。
No.113
- 回答日時:
正直言います。
わたしだったら、あなたのような方とは絶対に結婚しません。
妊娠していても、離婚します。
>自分のお母さんが同居で相当苦労してきたから同居にいい思いが持てない
どれだけの年月、これでお嫁さんが苦労や嫌な思いをしてきたか理解されていますか?
これがいやだから、新しい生活は違うようにしたいと思うのは自然なことです。
結局、同居になったとしても、あなただけがいい思いをして、お嫁さん姑さんは大変な思いをするだけです。
それよりも、ご両親は同居を望んでいるのでしょうか?独りよがりではないですか?
実家の事が書かれていませんが、そんな古い風習のおうちであれば、
たとえご実家が嫡男宅でなくともおじい様おばあ様との同居の苦労をお母様はご存知では?
その苦労を知らずに自分中心に同居同居と言われても、いずれ離婚のきっかけになるだけです。
そんなに同居が大切なら、離婚してあげて、同居可能の奥さんを新しく迎えたほうが良いと思います。
実際、そうされた方は多いですよ。
…石坂浩二さんも、そうだったようですし。
No.112
- 回答日時:
私の実家では、祖父母と同居していました。
あなたの思いに反する内容で申し訳ないのですが言わせてください。
一見、大家族でにぎやかで幸せそうにみられてましたが…
祖父母VS両親のケンカ等は、孫にとっては、ツライ日々でした。
正直、心の中では自殺を考えるくらい不安定でした。(死ぬ勇気もなかったので、現在に至ってますが…)
大人たちは、自分たちのことでいっぱいで、子供に目が行き届かず、私が悩んでいることも気づいてなかったと思います。
大人達に諦めていた私は、日々幸せそうなフリして、幸せそうなフリして嫁ぐことを夢見てました。
社会人になってからも、自分の意見も言えない(言ってはいけなかった家庭環境だったので)人間が、社会で世渡り上手に過ごせるわけでもなく、地味で人間関係も上手くなく(いまでも苦手です)苦労しました。
そんな環境で育ったメリトット(かな?)「我慢する忍耐力」は持ち合わせていたので、長いこと同じ会社に勤めることはできました。
が、いじめ半分で上司達にタバコの副流煙に苦しめられた影響が現在の私の肺に悪影響をあたえている結果を考えると、忍耐がありすぎるのも問題だったな…と反省するこの頃です。話がそれてますが…
まず、「親孝行」「大家族の方が子供にも良い影響」という考えでの同居は失敗じゃないかなぁ思います。
私の両親も祖父母も、最初の十数年は頑張ってたみたいですが、家族といえども考え方や、性格は全く違います。
年齢が重なる度、頑固になったり癖が強くなります。
人は、自分が満たされてないと人には優しくなれない生き物なんだとも思ってます。
円満な家庭は、一人ひとりの協調性がないと上手くいかない。(でも、完璧な人間なんていません)
同じ縄張りで過ごすのはストレスを溜めこみ、同居を嫌がる奥様の状態からいったら悪循環になること間違いなしだと思います。
どうしても同じ敷地で生活をしたいのならば、二世帯住宅で、屋内も繋がってないプライベート空間を保つことが安心だと思います。
年とると物忘れが増え、紛失物が相次ぎます。そんな時に、真っ先に疑われるのは嫁(婿)。
そういう些細な事さえもなくすように、住居は別戸にし、鍵も交換しない預からないほうが良いと思います。
ただ、昔ながらの同居の考えでは、長男が両親の面倒をみる(食事や身の回りなど)の土地柄ですよね?
そうい意味では、別戸にしていると「面倒みてもらってない」と近所に言いふらす可能性があります。
そうなると悪循環です。
今の私には家庭があり、車で15分程のところに義父母がいます。
義父母の事を尊敬している部分もありますが、やっぱり人間です。
もちろん、私も完璧な嫁ではありません。
嫁いじめは、陰湿で旦那さんが見ていないところでさりげなくあるものです。
自分の親の嫌な部分を見たく(聞きたく)なければ、多少の距離を持たれた方がお互いの為です。
今は、義父母達と生活の場に距離を置いて仲良くさせていただいてます。
孫も可愛がっても頂いて、子供も祖父母の事が大好きです。
悪循環の同居経験者として、デメリットのお話をさせていただきました。
何かの参考になれば、嬉しいです。
No.111
- 回答日時:
2人の意見の間をとって一番いいのは二世帯住宅なんじゃないですか?
ちなみに、犯罪者は拡大家族(ジジババ同居)で育った子どもの方がなる確率が高いそうです。
例えばお母さんは怒るのにジジババは怒らない事とかがあったりすると、子供は何が正しいのか分からなくなり混乱するそうです。
あと、なぜそう思っているのか知りませんが、昔より今の方が同居って増えてるんですよ。つまり、親離れ、子離れができない人間が増えてきたんですね。
つまり昔は一部の資産家を除いて同居は当たり前ではなかったんですよ。
さて、同居してあなたの両親が寝たきりになった時、誰が介護するのですか?奥さんの両親が寝たきりになった時、あなたは毎日介護しに行ってあげられますか?
同居したいのなら結婚前に奥さんに言っておくべきですよ。それを聞いていれば奥さんは結婚しなかったかもしれないし…結婚して妊娠してからそんな話を出すなんて詐欺と一緒ですよ。
奥さんの嫌がる事をさせてまで同居したいのなら離婚して同居してくれる人と再婚すべきです。
結局は自分の嫁と子供が大事か、自分の両親が大事か、って話ですよ。
嫌がる奥さんを説得するって事は一生奥さんに我慢をさせ続けるって事ですから。そんな状況で子供はどう育ちますかね。
自分の事ばっかり考えていないで家族の事を考えたらどうですか?あなたは結婚したのだから。あなたの家族は両親ではなく嫁と子供なのにね。
ちなみに、親戚の人が同居でした。いずれ二世帯にするから、って言葉で同居。結局離婚しましたが。離婚原因は姑との不仲、旦那の頼りがいの無さ、です。今は子連れ再婚して自分たち家族で幸せに暮らしています。前の旦那さんは最初から同居前提でお見合い結婚したみたいです。
ま、二世帯住宅がやっぱり無難なんじゃないですか?
No.110
- 回答日時:
こんばんは。
たくさん回答があり、やり取りを全部読み切れないままの回答なので重複や勘違いあったらごめんなさい。私は同居経験者です。(義父、義母共に他界したので現在別居?です)義父母はとてもいい人達でした。嫁としてはかなり恵まれていた方だと思いますが、それでも苦痛な日々でした。女にとって義父母との同居は簡単なものではないです。「同居してくれ」というのは「苦痛に耐えてくれ」という事なんです。ですから「嫁を説得」という考え方だとなかなか承諾できないのではないかと思います。同居は一度すると、簡単には解消して別居というわけにはいきません。世間の目もありますし、親を見捨てた、と見られかねないし。それとフォローについては、うちの主人の場合は極力してはくれました。ただ義父母に対して、当然気持ちが私と違うので、フォローをお願いできなくなるんです。義父母から嫁の悪口を言われるのと、嫁から自分の親に対しての愚痴を聞くのは全然違い、主人も苦しんでしまう。それを見て自分も辛くなるから言えなくなる…。それは経験しないとわからないかもしれないけど、本当にキツいんで、そこをよく考慮し、奥さんに我慢を強いるんだ。と思えば、奥さんとまた違った話し合い方が出来るんじゃないかなと思って回答しました。誰も悪くなくても苦しむのは嫁。これを心の片隅においた上で、同居の方向で話されるのであれば話し合ってみて下さい。長文失礼しました。No.109
- 回答日時:
同居をして欲しいなら、自分から同居の話はせずに
自分から実家に遊びにいこうという話もせずに
ただただお嫁さんの味方になって愛してあげること
それが一番だとおもいます。
私は田舎の長男の嫁で
主人の実家はずっと同居してくれといってきましたが
主人は冷静に断りつづけてくれました。
主人も貴方様と同じく、幸せな大家族で
「長男だから」と大切に大切に
育てられましたが、幸いにも
主人は客観的視点をもっている人でしたので
同居の大変さを理解していて
ずっと「同居はしない。」といいつづけてくれました
そして現在
私は完全同居をしています。
同居は私から提案しました。
私も自分の母親の苦労を長年みてきましたので
同居は絶対にやめようと思っていましたが、
大義母の具合がわるくなり、
主人の両親も高齢で収入がなく
生活が苦しくなったのを
感じたから
同居を決意しました。
主人は私にずっと
「同居はやめよう。
離れてもやっていけることがある。」
「嫁さん」にならせるために結婚したのではない。
「家を継ぐ」なんて考え方はやっぱり間違っている。
いつまでも綺麗な女性でいてほしい
といってくれました。
だからこそ、腹をくくって
彼の親と同居することを
私が決めました。
今は、表面上はとても仲良く
幸せな大家族をきずいています。
主人とたまにおでかけしたり夕食をそとで
とったり。
主人には本当に感謝しています。
しかし、残念なことに私はいま鬱状態です。
同居してから鬱を発症し
今までなかったリウマチのような
症状と、重い喘息を患い通院しています。
表面上はうまくいっていても、同居というのは
絶対にだれかにひずみがきます。
それがたまたま今回は私だったのです。
今は死にたいとばかり考えてしまいます。
私はもともと楽天的で
死
なんてこれっぽっちも考えたことはありませんでした。
そうおもうと
同居というのはものすごく重いものだと思います。
私は変わりました。
同居をとめてくれた主人に
申し訳ないきもちでいっぱいです。
もちろん、同居でうまくいくひとも
いるのかもしれません。
沢山のかたの意見を聞こうとする
貴方様もとても立派だとおもいます。
ここに貴方様がいらっしゃったことは
とても運のいいことだと思います。
どうか、じっくり
本当にまわりの皆が幸せになれる方法を
考えてくださいね。
No.108
- 回答日時:
1つだけコメント。
>これまで何百年と、日本人の意識がそうだったのですから。
ええっと…
日本で一般市民までそのような慣習があったのは明治に入ってからですので、
たかだか130年くらいだと思いますけど…
(江戸時代までは特権階級=武家だけの慣習で、それ以外はそのような慣習はなかった。江戸は違ったかもしれないけど)
しかも国の制度が後押ししていたとなると、いよいよ世界に例がないです。
しかもその制度は60年前に壊されていますので、
わずか70年くらいの歴史しかない制度に意識が洗脳され、
それが60年たっても拭い切れない…ってのが実情でしょう。
私はこのような意見を見るたびに明治の頃の特権階級への憧れって
つくづく罪だな…と思わずにいられないです。
No.107
- 回答日時:
回答が多すぎて読みきれませんでしたが、うちの近所では二世帯住宅が良く売りに出されてます。
二世帯にしても上手くいかないことのほうが多いんじゃないですか???
No.106
- 回答日時:
既婚・男性・長男・非同居です。
せっかく、結婚したのですから、夫婦仲良く幸せになりたいものです。また、お互いのご両親にも親孝行をしたいですよね。
目的を、同居に持っていくのではなく、上記の幸せの達成に持って行くべきだと思います。お母様のうつ症状も心配ですが、症状から考えて、現状は、奥様のご両親のケアの方が優先ですよね。精一杯何かできることがないか奥様と相談してみましょう。
あと、この長いスレにレスを付けられて感じられたと思いますが、ご自分の態度を柔軟に変えられると、回答者の方の意見も批判的なものから建設的な意見に変わりつつありますよね。あなたが礼儀正しい回答をすると、回答も穏やかな回答になります。あなたが回答して頂いているということを忘れて無礼だと無礼なレスがつきます。本当に鏡です。これと同じ事が夫婦にも言えます。あなたが変わると奥様も変わります。逆もまた然りです。
奥様が嫌がっている事を、とことん説得工作を考えて同居を達成することが本当の幸せでしょうか。まして、結婚前に同居が前提のことを話されていなかったのですから、非同居が結婚の前提条件となっていると考えられたほうがよいです。これはあなたの責任です。同居を前提条件にしたいのならば、結婚前の状態に戻るしかないとは思いませんか?冷静に考えて。
一度、同居・非同居ということはきっぱり捨てて、究極の目標は夫婦の幸せ、お互いの両親への孝行ということを考えましょう。田舎で長男でということは、誰かが捨てない限り延々と続きます。現代では薄まりつつありますが、まだまだです。誰が古い慣習を捨てるかです。あなたが率先して捨ててもいいのではないでしょうか。
せっかく一緒になった夫婦。将来のお子様のためにも幸せな家庭を築いてがんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 不倫とか浮気とか夫婦関係とか。 9 2022/10/29 14:19
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- 離婚 モラハラ妻から離婚したい 2 2023/04/27 23:25
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(結婚) 彼が元妻と暮らす可能性はありますか? 7 2022/04/21 09:49
- 離婚 離婚を決意した男です。 モラハラ、奴隷としての扱い、経済的DVでまともな会話も無く、弁護士に相談した 4 2022/12/10 18:46
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 父親・母親 妻、子供2人、(義父母)/自分 5 2022/06/21 11:03
- 夫婦 女性に質問です。 ①夫は真面目に働くが多趣味で正社員共働き&夫の両親と同居&両親の介護必須だが家事育 3 2022/04/20 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
認知症の母を引き取って同居したいが妻と大喧嘩。かたくなに同居を嫌がる。どの案がいい?
夫婦
-
結婚後に嫁が同居を嫌がる理由
兄弟・姉妹
-
結婚前に同居拒否・・・
その他(結婚)
-
-
4
完全同居。家を出てきてしまいました。 間違っている。嫁として失格だ。 そういうコメントは、何度も考え
夫婦
-
5
息子が家を建てる件
子供
-
6
親と同居しないなら離婚と言われました。
父親・母親
-
7
何故同居が出来ないのでしょうか?
兄弟・姉妹
-
8
義母との同居を断りました。私が悪いのでしょうか。
父親・母親
-
9
妻が私の両親と絶縁宣言しました
父親・母親
-
10
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
11
同居も敷地内同居もしたくありません。 なぜ男性は敷地内同居したがるんでしょうか? 育児手伝ってもらえ
その他(結婚)
-
12
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
13
嫁に困っています。
夫婦
-
14
嫁が家を出たいと泣いて訴えた
父親・母親
-
15
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
生後4ヶ月の孫がいます。 長男の嫁が情けないです。うちに連れてこない。本当に情けないです。いずれ介護
その他(家族・家庭)
-
17
息子の結婚に意見したら絶縁されました。
子供
-
18
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
19
同居しない決断で…親子の縁を切られました。
その他(結婚)
-
20
長男の嫁は帰省したとき料理はしない?
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親と同居しているかたに質問で...
-
私の親を大事にしない夫 夫の...
-
両親と同居したときの問題(夜...
-
同居しない決断で…親子の縁を切...
-
男が嫁の実家で同居する
-
完全同居。家を出てきてしまい...
-
家を買おうか悩んでます。同居...
-
「両親が援助した家に義父母が...
-
親と同居中なのですが親戚の葬...
-
アパート住まいの義両親と同居...
-
結婚して旦那の親と同居をして...
-
伴侶を亡くした舅との同居を拒...
-
義両親と同居したくないのです...
-
義理の母が要介護状態になりま...
-
養子の断り方を教えてください。
-
半同居のストレスで悩んでいま...
-
義実家の隣に家を建てる事が決...
-
2階建て4LDKに同居
-
長期出張が多い彼…彼の両親と同...
-
彼女の実家での同居について…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親と同居しているかたに質問で...
-
完全同居。家を出てきてしまい...
-
私の親を大事にしない夫 夫の...
-
両親と同居したときの問題(夜...
-
同居を納得しない妻を説得したい
-
敷地内同居について 主人の両親...
-
マスオさんってそんなに辛いも...
-
同居も敷地内同居もしたくあり...
-
男が嫁の実家で同居する
-
結婚して旦那の親と同居をして...
-
親と同居しないなら離婚と言わ...
-
伴侶を亡くした舅との同居を拒...
-
同居を何故か断られた?
-
アパート住まいの義両親と同居...
-
同居しない決断で…親子の縁を切...
-
長男嫁がいるときは次男嫁は控...
-
彼女の実家での同居について…
-
彼の両親の持ち家を借りる、借...
-
義理親両親と同居拒否で離婚
-
旦那がマイホーム新築を喜ばな...
おすすめ情報