dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍋をかけっぱなしにしてしまったために部屋中に煙が充満…コンロのスイッチを押すのが甘かったのかスイッチは消えていたのですが、火はついたままになっており煮物が二時間ちかく火にかかったままになっていたのです。煙はLDKから閉まった扉の隙間を抜け廊下や外の部屋、玄関までと至る部屋へ行きました。火事にならず済んだのは良かったのですが、臭いが取れなくて困ってしまって…換気はもちろん着いた臭いを取るためにカーテン等布の物は二度も洗いガスコンロ、換気扇、家具を拭き続けてみましたがなかなかとれず、壁も天井もスポンジに中性洗剤を染み込ませ擦り洗いもしました。部屋中に無香空間を置き、先週の木曜から外出以外は24時間窓も開けっ放しにして換気してるんですが…
企業を対象にしてる業者に問い合わせみましたが、クロスを剥がしてオゾン消臭しかなく200万はかかるとか!
賃貸だし、以前もこの様な例の質問された方がいらしたのをみても臭いはいずれとれるとの事ですが、他によい方法がありましたらと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

大体の匂いは取れます あなたの質問の上に消臭スプレーの広告が載ってますね


 早く匂いを取るには使用したら良いかと思います
    • good
    • 0

日にちが経過して 自然と匂いが消えるのを待つ方が簡単だと思います



 それよりも 火事にならなくて良かったですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなんです。火事にならなかっただけ良かったと…
換気を続けていけば取れますかね…

お礼日時:2014/01/21 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!