
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>”かっこ”と打って変換しても半角のものしか出てきません。
そんなことはありません。
あなたが投稿した『』は全角の文字です。
フォントの種類で「MS P明朝」、「MS Pゴシック」等の"P"が付いているものはプロポーショナルフォントで文字の種類によって幅が異なるものです。
あなたが半角と感じたのは"I"、"J"、"1"、"("、")"等と同じように狭い幅のフォントが表示された結果と推測します。
「MS 明朝」や「MS ゴシック」を選択していれば全角1文字分の幅を占有しますので判断できると思います。

No.3
- 回答日時:
フォントが問題です。
プロポーショナルではなく等幅(固定ピッチ)のフォントをお使いください。
たとえば「MS P明朝」(画像・下)ではなく、「MS明朝」(画像・上)です。

No.1
- 回答日時:
IMEが日本語入力有効な状態なら”「”や”」”を変換の対象とすれば良いと思うんですけど…。
単漢字辞書が無効になっているのかもしれませんね。
IMEのプロパティから辞書の項目を確認してみてください。
無効になっていたり、辞書の一覧にないなら有効にするか辞書を追加して様子を見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 IMEで『あ』という部分が出ない時がある 2 2023/01/04 17:39
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- ノートパソコン 半角/全角ボタンが「’」になる。 1 2022/07/13 11:51
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報