
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
中身だろうね。
それは、会話したりしていると、
相手がどういう人間かわかるから。
そこで相手がいい人であろうが悪い人であろうが、
見た目より中身であるとわかるはずです。
見た目がよくて、中身どーでもいいって奴は、
相手をちゃんとどういう奴か見ないまま、尊敬や好意があると判断しちゃうんだろう。
例えば大人社会で、ブサイクがキレイな人に憧れるが、現実相手にされないのは、
キレイな人がブサイクの中身を知らない、あるいは知りたくないと思ってるからであって
キレイな人がブサイクの中身を見る機会があれば、中身と回答する人は
少なくないと思います。
逆に、ブサイクは自分の中身を、キレイな人に表現するのができないから
所詮見た目だと結論づける傾向にあると思います。
少なくとも見た目のいい人は中身以前に、見た目は自分の最善をつくして
外に出てますよね。
だから、ブサイクで中身がいいひとよりも、一歩リードしがちなのです。
そしてさらに天が与えた性格のいい人なら、ブサイクよりも愛されるべき
対象になります。
でもそこから自分にとって本当に認めたくなる人かどうかは
状況など様々な要素できまります。
それが中身なのか、見た目なのか。
回答者様のご回答、たいへん興味深かったです。
たしかに、自分の好みと一致しない容姿の人にわざわざ自分から近付こうなんて思う人、滅多にいませんね。自分も含め。
>逆に、ブサイクは自分の中身を、キレイな人に表現するのができないから、所詮見た目だと結論づける傾向にあると思います。
回答者様のご意見では、自分はブサイクだということになってしまいます…
ですが、自分で言うのもなんですが、自分は容姿だけにはかなり自信があります。それ故、昔から男の子も女の子も自分に「格好いい」とか「イケメン」とか言って近付いてくるのを見ていると、「あーコイツら結局見た目かぁー」と思ってしまい、質問させて頂いたしだいです。
もっと人の中身を知る努力が必要ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
きれいごとにも聞こえますが、
100%そうとも言えないような気がします。
参考になるかわかりませんが、
たとえば質問者様が上流階級といわれるようなご家庭の出身で、
そう言う方達の集まりに(会食など)サラリーマン家庭で育った
方を招待することになったとします。
ここまではOKです。
しかし、ここで何が問題かというと、
そのサラリーマン家庭で育った方が礼儀作法を弁えていない
とする。
たとえば、ドレスコードはなくてもフォーマルな感じでと言われているのに、
(実際に声に出しては言いませんけどね。この辺、暗黙の了解なので)
いきなり、ジーンズで登場してきたらどう思われるでしょうか?
恥ずかしいと思う?
それとも人は人と割り切る?
ここに大きな感覚の差があると思います。
ある知人女性の話になりますが、
その方たちのお誕生日プレゼントにレストランにお招きすることになりました。
しかし、食べ物の好み云々以前にそれぞれに相応しい場所に
招こうということに。
一人はとんかつ屋さんでもう一人はフレンチレストラン。
クオリティと値段の面からいうと、
とんかつ屋もフレンチも何ら変わりはありません。
しかし、なぜこうなったかというと、それは招いた相手からこちらに
対する気遣いを感じられなかったからです。
普通、人様から御呼ばれされたらそれなりに気を使いますよね?
しかし、とんかつ屋さんになってしまったほうは”わが道を行く”
タイプで誰が何と言おうと相手が誰であろうと、いつも同じ
服装で会食に出かけます。
ありがとうという言葉もあまり言いません。
けれど、こちらのほうからその方に「その服装はちょっとね」とか、
「お行儀が悪いから、あなたはとんかつ屋!!」って言ったら、
意地悪だと捉えられる可能性もあります。
というか、完全に”差別”と捉えるでしょう。
だったら、目を瞑ろうということで、
こちらがチョイスをした場所に。
ぶっちゃけ、顔は可愛いけれど不潔な感じとずる賢さ、だらしなさが
漂っているんです。
後から、その本人に人づてに自分はとんかつ屋さんで別の方は
フレンチレストランでということが耳に入りました。
ちなみにこの二人は知人同士です。
しかし、お互いに私の母からエコ贔屓されていると言って
いがみ合っています。
とんかつ屋のほうはそうなったことに激怒したらしく、
私に電話をしてきて「あなたのお母さんに贔屓された」といって
食って掛かってきました。
まあ私も彼女の問いには答えずスルーしてしまいましたが、
この人は本当に「人は見かけなり」っていうことを弁えていないんだ、
と痛感してしまいました。
話が飛躍してしまいましたが、
質問者様は相手に気を遣えない人間のことを中身というか人間性が
素晴らしいと捉えることができますか?
デブ線でからかわれているけれど結婚もきちんとしていて、
常識的なことを弁えている森三中の大島さんと、
顔だけは可愛いけれど、字もろくに読めないAKBのおばかちゃんと
どちらが好みでしょうか?
私は母たちレベルではないけれど、
やはり、言葉遣い、立居ぶるまいなど、スタイルや顔の造作とは別に
不快になるような言動をする人間はやはりパスです。
ということで、人は見かけなり!!ですよ。
可愛ければ良いってもんじゃない!!
でも、中身もそれなりに整ってないとダメってことです。
だから中身重視なんていうのは、
建前だけの綺麗ごとだと私は思っています。
まあ、ペットだったら話は別ですけどね。(苦笑)
長文にてあしからず。
具体的なお話も拝見できて、とても参考になりました。
結局のところ、『中身重視』と言う人は、自分自身にそう言い聞かせているのかもしれませんね。無意識的に。
性格なんて簡単には変えられませんが、一般教養や礼儀作法を身につけることなら誰だって出来ますね。同様にして、身なりにもある程度気を遣えば、じゅうぶん尊敬出来る人になると思いました。
自分も身近なことから少しづつ改善していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
中身は中身でも、財布の中身ですね。
経済力は重要。
人が善いだけで望むものが手に入るほど、世の中、甘くはありません。
容姿、性格は変えようがなくても、財布の中身は努力次第で変わる可能性がある。
まずは、肉食って、走って、筋トレから。
んで、バリバリ働いて、財布の中身を充実させましょう。
少し主題からズレてしまっている気もしますが……
たしかに、経済力は我々人間にとっては無くてはならないものですよね。
どんなに容姿端麗でも、怠け者の所にはお金はやって来ません。必ず努力が必要ですね。
その結果、財産に惹かれて人が集まってきても少し虚しい気がしますが、人が寄ってくるほど努力した証ですから、その努力の過程である程度『人間』が出来上がっているものなのでしょう。
どんな大富豪でも薄情な人には誰も近寄ってきませんから。
そういう意味でも、自分を磨くために働くことは一番重要だと思わされました。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
友達になれるかどうかについては中身を重視します。
ですが、恋愛においては外見は大事ですよ。
少し前ですがこのGOOで、「ブサイクだから恋愛を諦める」という若い青年が相談していましたが、その人は「服にも気を使っていません。髪も自分で切っています。」といっていました。そんな人を見ると、やる気がない、男を捨てているとさえ思ってしまいます。
外見がいいのであれば、それは神様から与えられたもの、それに慢心することなく女性を見る目を養っていけばいいと思います。
異性に対し理想の容姿を求めることは当然でしょうね。自分もそうです。自分には現在交際している女性がおりますが、『容姿』も『性格』も同じくらい好きです。
それはさておき、見た目の良し悪しも中身の良し悪しも、自分の努力次第で変わりますよね。勿論、良くもなりますが、努力を怠れば衰退します。
何事も自己完結してしまうのではなく、努力し、挑戦し、己を向上させていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
本音は絶対に見た目、容姿外見が一番重要だし大切だと思います!
中身が大切だというのは建前綺麗事ですよね!
中身が大切とか言えば良い人って思われるからそう言うだけであり、本音は容姿外見が良い人と付き合いたいと考えています。
だから、女性が男は中身が大切とか言うのは建前綺麗事で絶対にウソ、大ウソ、超大ウソです!絶対にイケメンと付き合いた
い、イケメンを彼氏にしたいと考えています。それが女性というものです!
見た目より中身という人は偽善者です!
見た目より中身が大事だという人も、見た目には必ずこだわりますよね。言葉を巧みに使って欺いているような気すらしてしまいます。
現在の日本と同じですね。
『原発事故』を『原発事象』と呼び換えたり、『いずれ健康に何らかの支障を来す可能性がある』と言うべきところで『直ちに人体に影響を及ぼすレベルではない』と言ってみたり……我が国のことながら呆れてしまいます。
少し話が逸れてしまいました。
中身が重要なのは確かだと思いますが、結局自分好みの容姿を他人に求めるのなら、たとえ建前であったとしても「見た目も中身も大事!」とハッキリ言って欲しいものです。
本当に中身が良ければ外見なんて100%どうでもいいと言うのなら別ですが、果たしてそのような考え方の人などこの世に何人いるのやら…
ご回答ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
お礼の言葉を見て 貴方が 少しは見込みのある人だと感じたので 少しだけ
人は歳を取るにつれ老いて行きます 勿論女性も・・白髪頭になったり
歯が欠けて無くなったり・・シワが目立つ様にもなります
見た目を重視してたら 老いた姿に幻滅する様になり 若い体を求める様になります・・これが浮気の原因です
それと 特別な場合・・
もし 好きな女性が 事故や火事で体に異変が生じた時 見た目重視だと その時点から 今まで好きだった事も忘れ 嫌悪感を抱く様になります
そんな事故等に遭っても 尚 愛する事が出来る それこそが中身重視の本質なのです
再びご回答頂き、光栄です。
他人(特に恋人)に対し、自分の好きな容姿を求めることは、ほとんどの人がすると思います。
ですが、中身に対する愛情や尊敬がなければ、どんな関係も良好とは言えませんし、必ず終わりが訪れてしまいます。
それは自分にも言えることです。
誰からも素晴らしいと思われるような人格者になるのは難しくとも、せめて人に迷惑や不快感を与えないような大人になりたいと思います。
No.6
- 回答日時:
顔立ちが整っていても、
あるいは、彼ら彼女らなりに、髪型・ファッションがキマっていようとも
気持ちもカラ・やる気もゆるゆる
口を開くと、一層、頭脳の空っぽの度合いがさらに露呈、
そのとき、
顔立ちや決まり具合が整っていればいるほど、その悲惨さが増すように感じるのは
自分だけだろうか。
悲哀すら感じる事がある。
髪型にこだわるよりも。ツケまつげにこだわるよりも。
吹き出物にこだわるよりも。
もっと中身を充実させることに、例えそのこだわりの1/10でも
自分の教養に関心を寄せて尽力したなら、
君には
もっともっと違う人生があったろうに・・と、痛ましく思うときすらある。
回答者のお考え、素晴らしいと思いました。
欠けている部分があっても、それを埋める努力が一番大切ですよね。いくら外見が良くても、しっかりした態度や一般教養が伴っていなければ、ただのイタい人ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
付き合うことや、仲間になるならやっぱり中身優先です。
まずは外見からいろいろ判断するんですが、
自分にとって不愉快な外見でなくどちらかというと自分の好みのほうが
最初は入って行きやすいです。
向うも同じようなアプローチでしょうし、そこから話し合いでも
共同作業でもしながら相手を知ることになります。
そこから付き合えるかどうかを双方ではんだんすることになります。
最初は容姿に惹かれても、最終的には中身が大事ですよね。
とにかく、言ってしまえば、どちらも良ければ問題ないということですし、もっと自分を磨きたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お金に余裕が出てきたので最近ブランド品をちょいちょい買いますが、見た目だけ取り繕っても仕方ない中身が 4 2023/06/28 13:22
- 片思い・告白 ある男の子に告白されました。 私も彼も19で今年20の代です。 私は正直今まで男遊びって言ったら言い 2 2022/10/20 04:16
- 片思い・告白 (男性の方に質問です!)あなたが思うことを正直に教えてください! あなたは会ったことの無いネッ友を好 7 2022/04/01 07:47
- 友達・仲間 20歳です。 オシャレな子に惹かれる子が多いです。 外見、インスタ映え受けのいい友達。 趣味が合う友 3 2023/06/06 10:02
- モテる・モテたい 陰キャ男がおしゃれするのは「外見だけの中身スカスカ男」扱い? 2 2022/05/15 11:08
- 出会い・合コン 僕の恋愛観なのですが、僕は基本見た目重視で中身をあまり気にしません。 なんというか、相手のことが好き 1 2023/01/19 00:48
- その他(社会・学校・職場) 人間としては筋通ってることいってるけど尊敬できない人いますか? 私は風俗勤務の先輩で30までやってて 2 2022/12/10 13:33
- 哲学 幾つでも良いので、皆さんの座右の銘を教えて下さい。m(__)m(^^)/ 10 2022/06/04 22:20
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- 出会い・合コン 職場の尊敬する上司から独身の異性を紹介されました。 職場の上司はとても尊敬する方で、私のことも深く理 5 2023/08/03 23:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
会話の返しが真面目にしかでき...
-
「お疲れさま」というLINEを無...
-
彼女を楽しくしてあげられてい...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
仕事の疲れからくるイライラを...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
出社時にイヤホンをつけてくる人
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
張り合ってくる、対抗意識の強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報