dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんばんは。

 よく『見た目より中身』と言う人がいますが、果たして本心でしょうか。
どんな場合でも見た目より中身を判断基準(恋人や友人など)にしますか。正直、きれいごとにしか聞こえません。

 外見が決して良くなくても中身が人間として尊敬出来る人なら、惹かれますか。また、中身が未完でも外見が良ければ惹かれますか。

 皆様正直なところ、どちらでしょう?

A 回答 (14件中11~14件)

『見た目より中身』と言う人も、『見た目<中身』なのであって、見た目をまったく気にしないわけではないと思います。


1か0かの思考で言えば私も中身を取りますが、かといって見た目の基準や好みがないわけではありません。
そのバランスは人それぞれで、「見た目が良ければ、中身はパァでもいい」という人もいれば、「見た目の最低限さえクリアしていれば中身次第」という人もいます。
外見が良くないと言ってもそのレベルは様々ですし、許せるレベルも人によって千差万別です。

特に長い付き合いをするなら、外見は妥協できても中身は気になってくるのではないでしょうか。
「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」とも言います。
もし毎日一緒に暮らすことを考えるなら、どちらがいいでしょうかね。

あとは年齢にもよると思います。
若ければ中身が未完で当たり前です。
年齢を経て尚、中身が未完ならイタいだけです。
逆に外見は歳を経れば誰でも劣化します。
若いときほど、外見重視になるような気はします。
ある程度歳をとれば、外見以外のものがたくさん要求されます。

外見も中身も磨けばいいだけの話ですし、両方とも個人によって限度があるわけですから、あとは「人事を尽くして天命を待つ」しかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 仰る通り、『見た目より中身』という人も、見た目を完全に気にしない訳じゃないですよね。そこを忘れていました。

 実は先日自分の性格の問題点について質問したばかりです。
自分は昔から周りと比べ、容姿がダントツで良く(自分で言ってしまい申し訳ありません)いつも男女からちやほやされていました。

 ですが、性格に問題があり、自分はもともと他人と必要以上のコミュニケーションを取りたくありません。普通に話せるのですが、意味のない会話を鬱陶しいと思ってしまいます。

 今は自分の性格を良く理解してくれる友人や彼女が出来ましたが、この間彼女の友人から『クールで格好いいけど悪く言えば無口』と言われ、その事がずっと引っ掛かっていました。

 今までは、なぜ周りは自分の性格を分かってくれないのだろうと自分勝手な考えでしたが、回答者様の仰る通り、外見も中身も磨けば良くなるのですし、自分も自分の問題点を改善出来るよう努力したいと思います。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 21:43

『見た目より中身』と言う人って、


『中身が外見に現われる』なんて言いそうです。

人は、いろいろな要因でひかれます。

見た目も良くない、性格も悪い女性を愛している男性がいました。
理由をきいたら、
「僕以外に彼女を好きになる人はいないだろう、
僕がいなければ彼女はダメになる」
だって!?

外見から中身が判断できるようになるまでは、かなりの経験を要します。

まあ、人の外見は変わるものです。
経済状態もかわります。

人を見たら、
「この人がデブデブになっても、顔に怪我の後が出来ても、無一文になっても好きでいられるか」
位の判断が出来るようになるまでは、外見で選んじゃうんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 『中身が外見に表れる』。面白い考え方だと思いました。確かに、昔から性格が顔に表れるといったような話を何度か聞いたことがあります。

 第一印象が良いと惹かれますし、ある程度外見から入るのも間違いではなさそうです。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 21:28

圧倒的に見た目より中身の方が大事です。


仮に、私の妻が顔に大火傷を負ったとしても
私の愛情がいささかも変わらない自信があります。

但し、物の感じ方や考え方に、さほど価値を置かない人に取っては
見た目の方が大事なのでしょうね。
そして、そういう人は世の中に多いのだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 やはり価値観の相違という問題は我々人間には永久的に付きまといそうですね。

 奥さんに対する愛情、素敵ですね。

 参考になりました。

お礼日時:2014/01/26 20:37

外見が決して良くなくても←此処から貴方が見た目で判断してるのだから


何を書いても無駄だと判断しました

貴方は まだ若いので 人間の本質を見抜く力が備わって無いが

歳を取るにつれ 深い意味が判って来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 指摘されて、初めて気が付きました。確かに、仰る通りです。

 なら、彼らは彼ら自信の判断基準で格好いいor可愛いと思っても彼ら自信の判断基準で中身が未完だと感じたら突き放しますかね。その逆も。

 確かに、自分はまだ未熟者で人間の本質を見抜く力が備わってはいません。
 ですが、それが歳をとるにつれ養われるものだとも思っていません(少なくとも今現在は)。

 勿論、経験が増えるという面では年齢とともにいろいろな物事の深い意味が分かってくるのだろうとは思っていますが、大人でも非常識な人はたくさんいます。

 とは言ったものの、自分はまだ17歳なので明らかな経験不足ですし、まだまだ世間知らずです。

 これから色々なことを学んでいく中で、回答者様の仰る『人間の本質を見抜く力』を身に付けられるよう努力したいと思います。

 色々考えさせれるご回答でした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!