dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校で、あまり親しくないのですが、たまに顔を合わせる友達がいます。(女同士です)
あっちは私のことを呼び捨てにしていて、明るく誰とでも話しますが、批判的で、自分は何もしていないのに人の作品に文句をつけたりすることがあります。

そして今日、その子と話をしていたのですが、いきなり「ずっと思ってたんだけどさ、お前二重に整形すれば?」と言われました。
私は一重瞼ですが、自分はそこまで気にしていない、なぜいきなりそんなことを言うのか。と言うと「一重ってさ、見てて気持ち悪いし、今の時代二重だから。」と返されました。

今までたまに話す機会があったのに、今日いきなりそんなことを言われたのでショックです。
その子は生まれつき二重瞼なのですが、二重の人は、一重瞼を見ていると不快なのでしょうか。
なぜいきなりこんなことを言ってきたのか?私にもなにかしら非があったのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

No.7のy-tomoです。



ちょっと考えたのですが、
>「一重ってさ、見てて気持ち悪いし、今の時代二重だから。」

確かに彼女性格悪いし・非常識です。
でも、>私にもなにかしら非があったのでしょうか?

ってありますが、もしかしたらあるのかもしれませんね。
ある意味苛められやすい人間なのかもしれません。
ここでの、この質問で大体の人は、そのお馬鹿な彼女を否定するでしょう。
第一、あなたが非になると思える部分が、頭の中にあるならば、この質問の文面の中で、その事を記入してると思います。
でも、そういった事は一切書かれて無いから、あなたの立場の言い分しか聞けません。
 そうなると、当然ですが、人はあなたの言葉だけをうのみにして回答を出します。
 それに、冷静に考えて、その場で言い返せなかったあなたにもちょっと非がある気がします。
突然そんな事言われれば、言い返せないと言うのも確かにあります。そう言う人も多いでしょう。
 でも、言い返せない人だと、相手はそれを承知で、そういった部分を見抜いて、あなたに非常識な事を平気で言ってのけるのだと思います。
 第一、一重瞼を見て不快に思う人間て、どう考えても常識的にはいないですよね?
 例え彼女がそう思ったとしても、明らかに視点がずれた、おかしな人です。
 失礼ですが、あなた自身そんな事、普通に考えれば分かりませんか?
 y-tomoは苛める立場の人間にも問題があり、苛められる人にも問題があるという考えの持ち主です。
 今回のご質問、傷ついた事は確かでしょう。

>なぜいきなりこんなことを言ってきたのか?私にもなにかしら非があったのでしょうか?

とありますが、あなたの話だけではやっぱり理解出来ません。

>あっちは私のことを呼び捨てにしていて、明るく誰とでも話しますが、批判的で、自分は何もしていないのに人の作品に文句をつけたりすることがあります。

ってある様に、初めから彼女の批判から始まってますよね?非常識をアピールしてますよね?
第一友達と書かれてますが、はなっから友達なんて思ってなくて、単なるクラスメートなはずです。

>私にもなにかしら非があったのでしょうか?

とあっても、本当はそんな事思ってない気がします。
ここで、質問して、慰めてもらう事もはけ口にはなりますが、今後同じような事があった時の為にも、日頃から、彼女に対して、強気な姿勢でいることをお勧めします。
辛口の回答になってますが、やっぱりこの質問の文面では、普通回答には、彼女への批判と同情の言葉しか出てこない気がします。
 何が悪いかは、状況を見てないので何とも言えませんが、これからは出来るだけそう言う人達にはなめられないよう気をつけた方が良いと思います。
もっと、しっかり言い返せるように、もしくは相手にしないでいられるように頑張って下さい。
 一重瞼、整形でも行う病院は無いみたいです。
二重に出来ても、一重には簡単に出来ない訳ですから、大変貴重です。彼女の言葉・態度は無視するか、何を言われても、かわいそうなお馬鹿ちゃんだと思って接する感覚を持てるようになる事をお勧めします。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり反撃できなかった私も悪いし、それにどこかで私も彼女を傷つけていたかもしれません。

書き出しから批判的になっていましたね・・・
この間、友人が授業の為に頑張って描いてきた作品を、自分は何も描いていないのにその子が頑張ったのを承知で「色が暗い」だの「こんなに描き込んでなんになるんだよ」だの「デッサン狂ってる~」だの言っているのを見たことがあるので「じゃあお前が描いてみろ!」とキレたことを思い出していました。
私自身、授業のときに(作曲の講座があるんです)書いていた曲を横から覗き込まれて「うわっ、なにそれ、寒っ」と言われたことがあります。そのときも、彼女はなにもしていませんでした。
そのこともあって、批判的な書き出しになってしまったんだと思います。

>普通に考えれば分かりませんか?
そうですね。「あぁ、こいつは・・・」と流せば良いかもしれません。

質問したとき、このことが本当にショックで、誰かに慰めてもらいたかったのかもしれません。
厳しいお言葉ありがとうございました。
これから彼女の言葉は流すようにしたいと思います。

お礼日時:2004/05/01 05:51

「整形してくるから、お前、かね出せよ!」とか


「失敗のリスクあんの解ってんの?あんたのは上手く
できてるけど!」なんて、言ってやればよかった!
って後から思いますよね…。

でもね普通は、そんな思ってもみないこと急に言われたら、とっさに言い返す事って難しいです。

私、思うのですが、そのアホは友達じゃないですから
相手にしないほうがいいですよ。

今度なんか言って来ても、もちろん今回の事も
「馬鹿な犬が吠えてて、うるさい」と思いましょう。
だから気にすることなんてないし
あなたに非なんてあるはずもないですよ。

みんな、ウザイ奴と思ってるはずです。
からかうと、なお吠えてうるさいから
相手にされてないんですよ。
普段つるんでる子達から冷たくされたりすると
「あまり親しくない、たまに顔をあわせる」
あなたのところに来て、吠えるんですよ。

いいですか、そんな奴の言う事にショックなんて
受けちゃ駄目ですよ。
せっかくのあなたの時間が無駄になります。

もう一度言いますが、その子は友達じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後から反撃の言葉って思いつくんですよね・・・
でも次の日学校に行くと相手はそのことを忘れていたり・・・
ついぽろっと出た言葉なのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 05:21

私は一重好きですよ!


でもそれを一重に人に言うと嫌みに思われるみたいですけど

二重だとアイシャドウがきれいに入りますけど。。
それだけです。
人によっては手術後が残ったりするみたいなので
私は怖いです

一重でもかわいいのにな。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二重で可愛い子に「一重うらやましい」と一回だけ言われたことがありますが、「嫌味か?」と思ってしまったことがあります。
一重が羨ましい人っているんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 05:18

まったく…あきれた女ですね…^^;女というのはどれだけ、かわいくても綺麗でも性格が悪ければ全ておしまいです。

ほっておきましょう^^

友達なんて値しないです。この先奇跡的に友達になったとしてもその女からは何もいい物を得ることは出来ません。早いうちに切りましょう。
その女の発言は忘れてください。
女の子は品があることが一番大切です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもそういえばこの前、彼女は「美人の条件は、顔が良くて性格が悪いことなんだぞ」と言いまくっていました。
もし自分を美人だと思っているのなら、たいした自信だなと思うことにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 05:16

こんばんわ


他の方が言っているようにその人は友達でもなんでもないですよ。
やっかみだと思ってほっといた方がいいと思います。

私の目の方が気味が悪いですよ。
両目二重なんですけど、片方が普通の二重でもう片方は奥二重なんです。
明らかに目の形が違うのですっごい変です。

きれいな一重は私的にはうらやましいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>友達でもなんでもない
そうですね、なんというか微妙な関係ですね。
私の周りにも片方が普通の二重でもう片方は奥二重の人いますが、なかなか可愛いです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 05:10

凄いムカツク女ですね!!


まず、お前よばわり?そんな馬鹿女y-tomoだったら、初めから100%無視します!

もし、>「ずっと思ってたんだけどさ、お前二重に整形すれば?」

なんて言われたら、『二重でも凄いキモイ顔してるよね?その顔の方がヤパイんじゃん?全とっかえした方が良いよ。マジで!』って言い返してやりますね。それでしつこく話しかける?文句を言ってくるようなら、「ウザ~イ、ウザ~イ、ウザ~イ、ちなみにクサ~イ」っとか言ってからかいましょう。(笑)
y-tomoなら絶対黙ってないですね。アイアンクローをかけてやりたいですね。
って言うか何でそんな馬鹿女と付き合うんですか?

>私にもなにかしら非があったのでしょうか?

日頃なめられてるから、そんなこと言われちゃうんだと思いますけど?

>明るく誰とでも話しますが、

ってありますが、明るいんじゃなくて馴れ馴れしいだけじゃないんですか?ウザくて嫌われてるはずだと思いますが?

ちなみに、y-tomoは二重を一重にしたくて、マジで昔美容外科に行きました。二重から一重には出来ませんって言われて帰ってきましたけど・・・。(笑)
個人的は二重より一重とか奥二重の方が好きです。男でも女でも。一重で美人は沢山います!!自分は一重と奥二重が羨ましいです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合うというか、あっちから話しかけてくる感じなのですが。
>日頃なめられてる
「あいつなんも言ってこねぇから何言っても平気だろ」
みたいな感じだったのでしょうか。そうかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 05:02

そんなの友達じゃありません。

言って良いことと悪いことがあります。ズバズバ物を言う人は嫌いじゃありませんが、「整形したら」なんてありえない!

ちなみに私も一重です。No4さんと同じで無いものねだりなんでしょうが、二重が羨ましいと思ったことはあります。
でも私の一重をかわいいと言ってくれる人はいるし、私も自分の顔嫌いじゃないです。
一重で死ぬほど悩んでいたら別ですが、自分では何とも思ってないなら気にすることなんてないですよ。
そんな子と友達でいなくても良いんじゃないですか?

整形してまで二重にする人が多いご時世、一重は貴重ですよ♪(そんなこともないか。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分の一重が別に気にならなかったら、人の言うことなんて気にしないほうがいいですよね。
回答ありががとうございました。

お礼日時:2004/05/01 04:59

自分に非があったのでしょうか、なんて、あなたはすごいお人好しだと受け取れます!



私もどちらかというと、その友人に近いような性格で、ちょっと親しくなると「あんた」とか「お前」とか言ってしまう方です。遠慮なしにズバズバ言うので、「自分が太ったかどうかはアイツに聞け」と言われているくらいです(普通の人は「えー、そんなことないよお」と言うものなので)

しかし!
どんなに気安く思っている友達でも、「整形しろ」なんて、ぜっっっっったいに言いません。他人の顔を、見てて気持ち悪い、なんて、とんでもないです。そんなこと言うやつは壊れてます。もしあなたがそんなことを言わせるようなことをしていたら別ですが、そこまでのことをしていたら必ず覚えているはずです。

なぜ言ったのかなんて一切気にせず、おつきあいを辞める方向に持っていくことをお勧めします。付き合ってはならない危険人物、というものはいるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>おつきあいを辞める方向に
そうですね、やはりそうした方が良いのでしょうか。
でも彼女は彼女でいいところがあるんですが・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 04:55

何だか失礼な奴ってかんじですね。


悪気はなくても嫌ですね、私は。
非もないと思いますよ。

私はくっきり二重です。
でも、一重の人が羨ましいですよ^^
メイクでは「ボカシ」というアイメイクも出来るし。
このボカシは二重だとそうそう出来ないんですよね^^;
別に気持ち悪いとか、不快に思ったことも一度もないですよ^^
私の場合は、記憶にはないですが、生まれて2年ほどはきれいな一重だったらしいです。
で、途中から筋が出てきて二重になったらしいです^^;
確かに写真を見るととっても小さいときは一重でした。
友人には「二重でいいね」とか言われますけど、「何で?一重のほうがいいじゃん」っていつも言いますね^^;;;
無いものねだりなのかな?^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くっきり二重。うらやましいです。
ボカシ、どんなメイクなんでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 04:49

その子はもしかしたら、さばさばした性格で、


   A:「前から思ってたんだけどさ、おまえ二重に整形すれば?
   B:「え、なんで?
   A:「だって気持ち悪いし、今の時代二重だから。
   B:「は? 何それ意味わかんねー。お前こそペチャパイ直せよ。
   A:「うるせーよ、お前にいわれたかねーよ。
  2人:「あははははー。
…みたいな会話をするタイプなのではないでしょうか?

であれば、あなたの方がちょっと真に受けすぎかな?とも思えますが、
かといってあなたが悪いわけでもなく、ただ「合わない」だけでしょう。
世の中にはいろんな人がいますから、あまり気にしないことです。
ちなみにわたしも一重です。親は二重なのに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そういうサバサバとした会話を見たことがあります。
彼女はいつもどおりの会話をしただけだったんでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/01 04:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!