
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はあまり聞かない言葉ですが、何かの本に出ていたのでしょうか?
「柳眉」というのは「柳の葉のように細く美しい眉のことで、美人の眉の形容」ですが
これを使って「柳眉を逆立てる」=きれいな人が、眉をつり上げて怒る、
とは言いますがこれとは違いますよね?
「眉を下げる」を検索しますと、ヒットしますが
単に「困ったように眉を下げる」とか「呆れたように眉を下げる」とあるだけで、熟語としての意味は無いように思われますが、何か、特別の意味があるのでしょうか?
この回答への補足
すいません、聞き方を間違えました。意味というよりも『眉を下げる』という言葉がどのような状態を表現ているのかが知りたかったのです。
私もこの言葉を検索してみたんですが、結果を見るなりどうやら『困った』『あきれた』『心配する』など憂鬱な気分を表している場合が多いようです。ただ中には「にっこりと眉を下げる」というように喜びを表しているものもありました。おそらく後者は他の回答者の方が指摘されたように「目じりを下げる」「まなじりをさげる」と混同しているのでしょう。ただ、前者は辞書に載るほどではないが、憂鬱な気分を表現する言葉として使用することは間違いではないんでしょうか?

No.5
- 回答日時:
眉を下げるは誤用だと思いますので使用しないほうが無難です。
この表現を使った人が故意か無知で使用したのかは分かりませんが、おそらく下の似たような表現と混同した可能性があります。*目じりを下げる、まなじりをさげる
人が喜んだときや女性に見とれた男が示す表情です。
*目じり(まなじり)を釣り上げて怒るとも使われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眉唾、ってすでに死語?
-
「眉を下げる」の意味
-
一重まぶたの人って気持ち悪く...
-
整形の事は彼氏に言った方が良...
-
リバーサルミラーってどこまで...
-
私はブサメンとフツメンどちら...
-
人から優しくしてもらえる、親...
-
「眉の下を剃りますか?」と、...
-
顔を大きくしたいです。男です...
-
これは、どういう意味ですか?
-
全身が不調
-
なんで黒人とかあんなチンコ太...
-
昨今、塩顔がブームな様ですが...
-
鏡に映る顔とiPhoneのインカメ...
-
人生で初めて眉毛を全部抜いて...
-
高校生トレーニーです。 広背筋...
-
有村架純とアナルファックした...
-
プリクラより実物の方が可愛い...
-
お人形さんみたいと言われるこ...
-
皆さんの想像する(日本と)ロシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報