dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テラタームのログインができないのですが、この
ID PASS は、どこで設定したものでしょう?

テラタームを使われている方お願いします。

A 回答 (5件)

>ログインできるホストがあるか、作るかしたいんですが、>無理でしょうか?



ホストがあって、TeraTermを使うのではないのですか?、作るっていうのは、Unix環境は既にあるわけではないのですか?
TeraTermで何をしたいのですか?
    • good
    • 0

PC(Windows)をお持ちで、そこにUNIX環境を構築したい、ということでしたら、私が現在やっていることがお役に立つかもしれません。



今現在、1台のWindowsPCにVirtualPC(PCエミュレータソフト)を入れ、そこにPC-UNIXをインストールして使っています。
そして、Windows上のTeraTermから、VirtualPC上のPC-UNIXにログインして使用しています。
こんな感じで1台のPCで2つ以上のOSを同時に使用できます。

ただ、VirtualPCは商用ソフトですので、フリーでしたらCygwinがいいかと思います。
その場合はTeraTermは必要ありません。
    • good
    • 0

情報が少なすぎて的を外しているかも知れませんが。



>pc一台でunix環境を整えたいのですが

と言うのは、要するに、Sygwin 等でWindows上に Unix環境を動かしたいと言うことでしょうか?

で、そこにWindowsからログインしたいと言うことでしょうか?
まずは、どの様にして Unix環境を構築したいのかを、もう少し
具体的に書いた方が良い回答が得られるかと思いますよ。

>ID PASS は、どこで設定したものでしょう?

ちなみに、TeraTermのログインIDは当然ながら接続先のUnix環境の
user, password になります。
    • good
    • 0

どうにも質問の趣旨が伝わりません。


>pc一台でunix環境を整えたいのですが、これはどうでしょうか?
「これ」ってどれ?何?の事ですか?

>ログインできるホストがあるか、作るかしたいんですが
ホストを構築するのですか?クライアントの設定をしたいのでしょうか?

手持ちのPCにunixを導入したいけどどうするのだ?
という質問でしたらば、私の範疇ではありません。悪しか
らず。
    • good
    • 0

>テラタームのログインができないのですが



???

テラタームを使って、サーバーにログインしようとしても
ログイン出来ない。
の意味なのかな?

どのサーバか知りませんが、IDとpassなんて聞かれても。。。

この回答への補足

どうも。ようは、pc一台でunix環境を整えたいのですが、これはどうでしょうか?ってことになります。

ホストはあっても、ログインできないってことになります。

または、ログインできるホストがあるか、作るかしたいんですが、無理でしょうか?

補足日時:2004/05/01 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!