
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ねこはたぬきを 「うそつき」 と言うしかない。
たぬきが正直者と仮定すると、ねこはうそつきになる。
(たぬきがきつねを正直者と言っているから)
たぬきがうそつきと仮定すると、きつねもうそつきとなり
ねこは、正直者になりますから、たぬきのことを「うそつき」
と言うことになる。
「うそつき」と言うしかないというか、たぬきがどちらにしても
ねこは、たぬきをうそつきと言う。
No.1
- 回答日時:
通常、こういう問題で言う「うそつき」はデタラメの答え、裏や裏の裏をかくのでなくて、必ず反対の事を言います。
(「お前は犯人か?」「いいえ。」って言ったら自白したようなもので、そういう意味では逆に正直。)
たぬきが正直者だった場合、うそつきだった場合に場合分けを行ないます。
A)
たぬきが正直者だった場合、
> きつねは正直者とたぬきが言い、
なので、きつねは正直者。
> ねこはうそつきときつねが言っています。
なので、ねこはうそつき。
たぬきは↑で書いたように正直者だが、ねこはうそつきなので「うそつき」と言う。
B)
たぬきがうそつきだった場合、
> きつねは正直者とたぬきが言い、
なので、きつねはうそつき。
> ねこはうそつきときつねが言っています。
なので、ねこは正直者。
たぬきは↑で書いたようにうそつきで、ねこは正直者なので「うそつき」と言う。
A)B)どちらの場合もねこは「うそつき」と言う事になる。
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体言の意味
-
今の小学生は、学校の授業で着...
-
割合について
-
保護者から手紙を返されました
-
小5の新体力テストの感想お願...
-
夏休みの宿題の絵日記
-
入塾 前なのに意見するこ について
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
娘が友達の悪口を告げ口した
-
娘の友達に取られた 態度について
-
小学校で運動会や授業参観があ...
-
546より30大きい数の答えは57...
-
教師が、教育委員会に訴えられ...
-
小学生は髪を染めていても校則...
-
ダンスの立ち位置について
-
子供の睡眠時間と習い事や家庭...
-
中学受験の塾選びについて
-
計算教えてください。 アホなん...
-
おとといに子供の運動会に行っ...
-
小学校の警備員は用務員ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模試の採点基準ですが、ひらが...
-
漢字の書き方で、はねる、はね...
-
学級旗を作るのですが、3年3組...
-
平仮名の元になった漢字で(ず)...
-
図書準備室とは何をする部屋で...
-
20歳の社会人です。悩みがあり...
-
テストでひらがなで書くところ...
-
図書室に人が来るようにするに...
-
中学歴史についてのくだらない質問
-
うそつき 正直者
-
模試の日本史
-
定期テストで誤字
-
むささびとモモンガ漢字で書く...
-
漢字の書き順をアニメーション...
-
今の時代だとパソコンがあるか...
-
小学校一年生用の国語辞典
-
どんな漢字を使うかだけお願い...
-
漢字の部首について教えてくだ...
-
問題 1=1 2=2 3=3 4=5 5=4 6=4 ...
-
チャレンジ3年生の付録の顕微鏡
おすすめ情報