プロが教えるわが家の防犯対策術!

急遽5月4日から1泊2日で彼女と仙台に旅行に行くことになりました。着くのは4日の午前10時頃、泊まるのは仙台のホリデイイン、帰りは仙台発5日午後8時頃です。レンタカーも借ります。
さて、そこでズバリ聞きたいのですが、あなたならどういう日程を組みますか?決まってからガイドも買いネットでも調べていますが、僕の悪い癖でマイナーなとこばかり目がいってしまって。今回は王道を踏まえつつ渋いとこも押さえたいという、欲張りな願望をもっております。
できれば具体的に、「この店で牛タン食べて…」という感じで。地元の方、旅行された方、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#2のものです。



蔵王のお釜に行くのなら、山形自動車道の宮城川崎ICで降りるといいのですが、何気に高速を使うと不便ですので、直行する場所次第で秋保から行くのならR286を使い、作並から行くのなら下記のURLの自分の書き込みを参照してみてください。仙台市内から行くのなら、高速を使った方が早いでしょう。高速もバリエーションがいっぱいあるので、仙台市東部からなら仙台東部道路から東北自動車道へ、市内なら直接東北自動車道へ行けばいいですね。東北自動車道も場所によって、泉ICや仙台宮城ICや仙台南ICと用途によって使い分けるといいでしょうね。市内からなら、だいたい一時間ちょいくらいでいけますよ。ただお釜は蔵王町の繁華街(といってもたいしたことはないが・・・)から結構走ります。蔵王町の繁華街から20分は見た方がいいでしょう。もし行くのなら、半日はロスすると考えましょう。

ただ、「蔵王のお釜」はまだ冬です。行くのなら、くれぐれも軽装では寒すぎて行けませんので、冬仕様で行ってくださいね。夜の場合は路面凍結の可能性もあるので、ノーマルタイヤなら危険ですので、行くならくれぐれも日中にしましょう!

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=688429
    • good
    • 2
この回答へのお礼

行ってきました!「仙台の王道」3つまで押さえましたよ。青葉城が時間の都合で行けなかったのですが…。なにしろ彼女のリクエストで、温泉を秋保、作並、蔵王と3ヶ所も行ったので。どこも最高でした!
「御釜」に行ってみたら暴風雨で見るどころじゃなかったりハプニングもありましたが、他はほぼ当たり。牛タンは美味かったし、松島は楽しかったし(勿論焼きたて笹かまも)。
おかげで充実した旅になりました。有難うございました!

お礼日時:2004/05/06 00:45

#2のものです。



流れとしては、最初に松島に行って、あとは仙台市内に「三陸自動車道」を使って帰ってくるといいですよ。笹かまぼこは「おやつ」程度にしかなりませんから。

仙台市内に来てからがっつりと牛タンを堪能してという感じでしょうかね。牛タンを食べてから青葉城を見るか、青葉城を見てから牛タンを食べるかという順番はケースバイケースでいいんじゃないでしょうかね。問題なのは冷やし中華ですかね。二日目に温存するか、一気に一日目に食べるかは判断が難しいですがね。

市内観光を楽しんだら、秋保温泉or作並温泉に流れるというノリでいいと思いますよ。秋保温泉なら国道286号線、作並温泉なら仙台西道路(国道48号線)を山形方面に向かって走ればOKです。アクセス的に秋保温泉になるでしょうね。ここで熱い夜を(笑)過ごしてきてくださいね。温泉宿に泊まるほどお金がないのでしたら、温泉付きラブホテルが仙台南インター近く(286号線から茂庭荘近くある)にありますから、そこでも十分かと思います。

二日目は秋保温泉の周りにある名所を見がてら仙台市内に戻ればいいんじゃないでしょうかね。

この回答への補足

あ、No.2で「御釜」に関して触れてますね。興奮して見逃しました。すいません。ということは、頑張れば行けるということですね。遠刈田温泉にも寄れるし。

補足日時:2004/05/03 02:21
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、なるほど。参考になります!

で、あのう、彼女がですね、ガイドブックみて「蔵王の御釜が見たい」と、こう申すのですが、仙台から日帰りは無理でしょうか?どうも距離感がわからなくて…。

お礼日時:2004/05/03 02:11

仙台生まれの人間です。



まず仙台の王道として、
1.日本三景「松島」と焼きたて笹かまぼこを食す!
2.青葉城を中心とした青葉城址巡り
3.牛タンを食す!
4.温泉(メジャーなのは秋保(「あきう」と読む)温泉ですが、作並(「さくなみ」と読む)温泉、ちょっと遠いですが有名なものとして鳴子(「なるこ」と読む)温泉や遠刈田(「とおがった」と読む)もいいですね)


この四つでしょうね。あと何気にマイナーなものとして、『冷やし中華発祥の地』でもありますが、時期的にまだ早いので、「龍亭」という冷やし中華の元祖の店でならこの時期でも食べられるはずですので、是非食べに行って見て下さい【下記に龍亭のURLをのせておきます】。

あとメジャーな牛タンの店「利休」(タレ味or塩味)で食べるか、仙台独特の味噌味の牛タンを食べるかのどっちかになるかなぁとおもいますが、私的にはみんながいう「利休」よりも、仙台でしか食べられない『牛タンの味噌味』を食べて行って欲しいですね。利休以外でなら味噌味を食すことが出来ますので、是非味噌味を召し上がって欲しいものです。場所は#1の方も書いている通り、新幹線改札2F(※エスパルという駅デパート寄りではない方)の脇に何件も連なっているので、すぐわかると思います。

食べる方はこれぐらいにして、観光の話をしますと、一泊二日という観点から、仙台市近郊に限定されるでしょうから、松島と青葉城と、仙台から近い秋保温泉or作並温泉ぐらいになってしまうでしょうね。

まず松島は是非「遊覧船」で松島湾巡りをしつつ、五大堂や瑞巌寺といった定番スポットをおさえて、最後は仙台名物「笹かまぼこ」の『焼きたて』のものは特筆すべき美味しさです。メーカーはいっぱいあるので、無難な「阿部の笹かまぼこ」がいいと思います。ただ、お土産で笹かまぼこを買うと真空パックなので、正直微妙ですので、お土産は『菓匠三全の萩の月』がよろしかろうと思います。萩の月はユーミンや浜崎あゆみが仙台に来ると大量に買っていくので、かなりうまいですよ。

青葉城は残念ながら、建物としては残っていませんので、青葉城跡にいってきて仙台の眺めを満喫する程度です。あとは、その近くに「瑞宝殿(「ずいほうでん」と読む)」という伊達政宗が奉っているところもありますので、ワンセットで行くといいですよ。場所的には地元の人に「県工(=宮城県立工業高校のこと)ってどうやっていけばいいですか?」と聞けば、教えてくれます。霊屋橋(「おたまやばし」と読む)に行けば行けます。

温泉は秋保も作並もはっきりいってどっちもどっちです。時間的に余裕があれば、鳴子温泉か遠刈田温泉のいずれかに行って欲しいですね。鳴子に行けばついでに「鳴子大滝」や「鬼首(おにこうべ)の間欠泉と地熱発電所」を見にいけますし、遠刈田温泉に行けばついでに「蔵王のお釜」を見に行くとグットでしょう。最悪、秋保か作並温泉にいった場合は「秋保大滝」や「二口(「ふたくち」と読む)渓谷」、「磊々(「らいらい」と読む)峡」といった名所を二日目に行ってくるといいですよ。

関係ないけど、私がうちのかみさんに告白して付き合い始めた場所が「秋保大滝」でした。結構縁起がいいと思っているのは私だけでしょうか・・・

参考URL:http://www.ryutei.com/
    • good
    • 7
この回答へのお礼

いや、なんとも、ほんっとにありがとうございます。こんなに詳しく書いてもらって。

牛タン。「利休」、味噌味、はしごさせて頂きます。
焼きたて笹かま。うまそーっす。
温泉。よりどりみどりで迷います。
彼女とも相談してみます。

ところで、「秋保大滝」って告白がうまくいくほどロマンチックな場所なんですか?   使える…。

お礼日時:2004/05/03 01:46

仙台から車で1時間ほどで作並温泉や秋保温泉に行けます。

昼食つきの日帰り温泉はいかがでしょう?

松島も日本三景のひとつですから観光にはいいと思いますが一日いるという場所ではないように感じます。

牛タンは仙台駅の新幹線改札そばに「牛タン通り」という牛タン専門店(飲食店)が集まった場所がありますのでそこで食べるのが一番便利かと思います。

楽しいゴールデンウィークが過ごせるといいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!参考にします!

うーん、松島が1日いる場所ではないとすればそこからどう展開すべきなんだろう。周辺に見所、食べ所などあるのでしょうか。それともいったん仙台に戻って、違う方向に向かうのが得策か…。

お礼日時:2004/05/03 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!