dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマに関する質問が有ります。
ぜひ、お教え下さい。

Q1.クルマの走行距離が30万キロ突破するというのは難しいことですか?
   また、とてつもない記録に入りますか?

Q2. クルマの走行距離が30万キロを超えると、スバル社など自動車メーカーの広報誌に掲載される  のは事実か?

A 回答 (17件中11~17件)

1日千kmは長距離トラックだって走りませんけどね、w


500kmぐらいがやっとなんじゃないかな?それこそ居眠りで事故になっちゃう。覚醒剤でもやりゃ別だけど。
ただ、商用車は同じ車を複数人で乗りますから、1年で10万kmは普通でしょう。クラッチはしょっちゅう交換するようです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。ご回答ありがとうございました。
しかし、車の維持費は大変ですね。

お礼日時:2014/03/23 23:28

A1.営業車などはざらです。

走行距離に応じたメンテナンスは必要ですが。特に日本車は楽勝に走りますよ。ただ、維持費、ガソリン代でもう一台買えるぐらいはかかりますね。

A2.聞いたことはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

正しくその通りだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 23:17

軽でもいけるようですね。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8465492.html
#6さんの回答を見てください。

私は日産車で20万キロ乗りましたが、リッターあたりの走行距離などはダウンしませんでした。
けども、古さには負けました。周りの車がみんな代わってしまったので貧乏くさいと思われたくないため。

最近はまさに箱と言われるような3BOXは無いですね。
でも懐かしい、機会があれば乗ってみたいです。

初代スバル360なら広報誌に載るかも知れませんが、最近の車では珍しくも何でも無いので掲載は無理でしょう。

この回答への補足

確かに、私も自分のマイカーに貧乏臭いなと思う事あり。
しかし、それでも慣れ親しんだマイカーが大好きですし愛着もあります。末永く維持していきたい。
修理してでも、乗り続けたいし使い続けていきたいです。

補足日時:2014/02/10 23:59
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
事実ならば、残念です。

お礼日時:2014/03/23 23:33

Q1 外国では当たり前ですよ。

日本くらいです10万キロでボロというのは。ですから、中古車は海外へ。海外で大活躍~です。

Q2 無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
外国に持っていかれるくらいならば、自分で維持していきたいと思います。

お礼日時:2014/03/23 23:29

30万キロ突破は年間3万キロで10年で可能な現実的なハードルです。


昔HONDA車で、6年で21万キロ走りましたがこの間トラブルありませんでした。
もちろんもっと走れる状態でしたが飽きたので買い換えました。
30万キロは何の問題もないし、営業車なら60万キロ超えるらしいです。

(1)タイミングベルト交換は必要だけど難しくはないです。
(2)30万キロで広報する必要はないです。日本車なら正しく整備していると普通に乗れると思われます。

この回答への補足

私のマイカーはこの分で行くと30万キロ突破できると思われますか?ご指摘下さい。

定期的にエンジンオイルの交換はしています。(3000km毎に)
家の前に野ざらしで駐車。
走行距離)194300km
年間走行距離)約22000km
12年目、インプレッサスポーツワゴン、1500cc以下、100馬力、5MT車のノンターボ

これまで
サスペンション、トランスミッション(中古)・・177600km時
クラッチ・タイミングベルト×2回交換済み・・・185500km時
ラジエターの交換済み・・・・・・・・・・・・185500km時

補足日時:2014/02/11 06:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
そうなんですね。

正しく整備して今後も乗り続けて行きます。

お礼日時:2014/03/23 23:18

A1,A2 無停車ならとてつもない記録でしょう。

広報誌に出るかも知れませんね。
1日1000km走れば10ヶ月です。商用車ならばごく普通ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 23:30

Q1.難しくありません(と言うか、自分の身近には何人かいます)。

自分の元職場の同僚は年間50000km走ってました。
当然ですが維持費はかかります。ですが

Q2.それは分かりません・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
維持費はかかっても維持したいと思います。
ご回答頂き感謝申し上げます。

お礼日時:2014/03/23 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています