
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
設定以前の問題として、どうやったら手ブレを防げるのかを考えないとダメでしょうね。
究極の手ブレ防止は三脚ですが、使用禁止の場所も多いので、その場合は手持ちで頑張るしかありません。ただ頑張れという精神論だけでは解決しないので、そこを考えようというわけです。そもそもなぜ手ブレするのか?それは夜景だと暗いから、カメラはできるだけたくさんの光を取り込もうとして、シャッタースピードを遅くするせいです。なのでまず基本は、できるだけカメラが動かないように工夫すること。定番はカメラを手すりになどに乗せて撮る(ただし歩道橋などでは揺れに注意!)、街灯や電柱や壁などにもたれて体の揺れを止める、というのが定番です。シャッターボタンを押す時に力むとカメラが動いちゃうので、意識して動かさないようにすることも必要でしょう。手ブレ補正もあるんですが、それにも限界があります。そもそもこうした外的要因が少なければ、補正効果も高くなるので、できるだけカメラに頼らずに済ませる意識は持つべきかと。
後はシャッタースピードを速くすることを考えます。これにはISO感度を上げるのが一番手っ取り早い方法です。多分夜景モードでは勝手に感度が上がるはずです。感度を上げれば上げるほどノイズが増えるので限度はあるものの、まずはちゃんと映ることの方が重要でしょう。なのでどれくらいまでが許せる限度かは、事前確認しておく必要がありますね。お金がかかるけど効果のある方法としては、F値が小さい(明るい)レンズを使うこと。F4のレンズと比較すると、F2.8のレンズなら2倍、F2なら4倍のシャッタースピードでも同じ明るさで撮れます。ただし明るいレンズは重くて高いですが…
ちょっと頑張るだけでも、コンデジだって結構いい絵が撮れるので、デジイチだったらもっと上が狙えるはず。この大きさだとあまり参考にならない気もしますが、添付画像はコンデジ(ソニーのサイバーショットDSC-WX10)で撮りました。
慣れてくれば、ISO感度を下げてより高画質を狙うとかもできると思うので、機械に頼らないことにも意識を持つようにしてください。

No.3
- 回答日時:
#1さんの回答が正解なのですが、ポイントはMモードじゃなくて三脚に載せるということのほうです。
#2さんも書かれていますが、代用できるものがあるなら、三脚でなくても構いません。
要はシャッターが開いている間、カメラに触らないのがいいのです。
ですからシャッターも、セルフタイマーやケーブルレリースを使って切るほうがいいです。
Mモードはもう少し写真やカメラのことを理解してからでいいですから、とりあえずはPモードで、三脚等を使いカメラに触らないようにして撮影してみて下さい。
もちろんISO感度は低くして、もし明る過ぎる、暗過ぎると感じたら露出補正で調整して下さい。
見違えるように、キレイに夜景が撮れますよ。
No.2
- 回答日時:
夜景は暗いです。
だから、カメラが動かないようにしなくてはなりません。三脚を使うのも一つの方法ですが、持ち運びが面倒だから丈夫なテーブルなどにカメラを載せて写す方法もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- デジタルカメラ LUMIX TX2 DC-TX2とDSC-RX100M7で悩んでます 1 2022/06/18 14:12
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- 一眼レフカメラ SONY5100を使っています。 カメラ初心者です。 人物(モデルさん)などを撮る時 綺麗に撮れる設 3 2023/05/19 22:54
- 一眼レフカメラ SONYカメラ初心者です。 人物を撮る時、綺麗に撮れる撮影モードは なんですか? 本当の本当にカメラ 4 2023/05/20 11:41
- 一眼レフカメラ SONYa5100を使っているカメラ初心者です。 人物を撮影するのに撮影モードは Aモード、Pモード 3 2023/05/21 22:05
- 一眼レフカメラ アクションカム、アクションカメラに詳しい方にお伺いしたいのですがバイクにカメラを取り付けて夜間の撮影 1 2023/08/22 08:14
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- 写真・ビデオ 景色の時は綺麗に撮れるのに食べ物の時だけピントを合わせても綺麗に撮れません。どうしたら撮れるでしょう 3 2023/05/02 20:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ハイエンドスマホについて ほんとに1番綺麗に写真が撮れるスマホってなんだと思いますか?個人的にはGa 3 2023/04/19 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高山の「古い町並み」の撮影
-
オリンパス Eー510、白飛び
-
デジタル一番レフの光の調節(...
-
夜景を綺麗に撮れたら
-
中央重点測光とスポット測光
-
mac book proでコ...
-
一眼レフデジカメのお勧めを教...
-
夜間撮影対応 ドライブレコーダー
-
人の気持ちがわからない人について
-
デジカメでVelviaの発色
-
DXカメラとFXカメラ
-
キャノンの広角レンズ
-
女性のアワビのような所の写真...
-
デジカメ画像の現像について
-
Nikon D3200 + Nikon SB-700 + ...
-
一番安く写真を相手に送る方法...
-
東京で天の川を
-
スピードライト580EXを買おうと...
-
水滴を真横からピントがボケず...
-
Ilford XP2はコダック現像のみ??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメでテレビの画面を撮る...
-
写真が明るすぎる
-
ポジの撮り方
-
暗い場所での撮影で、濃くはっ...
-
使い切りカメラで撮った写真が...
-
白とびしない空の描写
-
iphone6sPlus のカメラの画像設...
-
ミノルタSR-7の分解清掃の仕方
-
mamiya 6 の 露出
-
デジカメで白い花を綺麗に撮り...
-
舞台撮影時の露出設定
-
ブラックライトで青白くうかび...
-
露出補正
-
一眼レフカメラ EOS Kissx5の...
-
写真がぶれるのはカメラのせい...
-
暗い室内のスクリーン画像をデ...
-
デジカメでLEDをきれいに撮る方法
-
PENTAX 67 のTTLファインダー人...
-
イルミネーションをデジカメで...
-
OM-2とOM-2NでAEは変わるもので...
おすすめ情報