
こんにちは。
標準モジュールからフォームのリストボックスに文字を追加したいんですが、うまくいきません。
まず、button1をクリックすると、共通モジュールのサブルーチンを呼び出します。そして引数"0"を渡すと、Form1のListBox1に"hello"を追加したいのです。
実行させると、エラーはでないのですが、追加されるはずの"hello"がListBox1に追加されません。
たぶん
frm1.ListBox1.Items.Add("hello")
あるいは
Dim frm1 As New Form1()
あたりの宣言の仕方がまずいのだと思うんですが...
どなたか、ご教授よろしくお願いします。
■共通モジュール
Module Module1
Dim frm1 As New Form1()
Sub PC(ByVal PCrecieve As String)
If PCrecieve = "0" Then
frm1.ListBox1.Items.Add("hello")
End If
End Sub
End Module
■フォーム
Public Class Form1
Inherits System.Windows.Forms.Form
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Call PC("0")
End Sub
End Class

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまり気にしないでほしい出んけども、
Dim frm1 As New Form1()
としているだけで、
実体の
frm1 = Form1.ActiveForm
を関連付けていないからではないでしょうか?
たびたびすみませんでした。
自身なしです。
Sub PC(ByVal PCrecieve As String)
frm1 = Form1.ActiveForm
If PCrecieve = "0" Then
frm1.ListBox1.Items.Add("hello")
End If
End Sub
何度もありがとうございます。
確かにfrm1 = Form1.ActiveFormを加えたらリストボックスに"hello"が表示されるようになりました。しかし実体の関連付けというのは、必ずしなければならないんでしょうか?オブジェクト指向だから?
"ActiveForm"ってVB.netの本4冊持っているんですが、その内一冊にしかでてないんですよ。ここで質問しなかったら永久にわからなかったかもしれません。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
できましたのでサンプルですが、ご報告です。
Public Class Form1
Inherits System.Windows.Forms.Form
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim dd As Module1
dd = New Module1
dd.test()
End Sub
End Class
Class Module1
Sub test()
Dim frm As New Form1
frm = Form.ActiveForm
frm.Button1.Text = "hello"
MsgBox("hhh")
End Sub
End Class
あまり、よく理解できていないですが、、、、
No.1
- 回答日時:
Formにコマンドボタン1つとリストボックスを1つ貼りつけました。
Project-Form1(コード)
Private Sub Command1_Click()
pc ("0")
End Sub
Project-Module1(コード)
Sub pc(ByVal PCarg As String)
If PCarg = "0" Then
Form1.List1.AddItem "Hello"
End If
End Sub
でフォームを実行-開始し、コマンドボタンをクリックするごとに、リストボックスにHelloが現れましたが。
この回答への補足
はい。このソースでできました。
書くのを忘れていましたが、VB.netで実行したいのです。回答された、このソースだと確かにVB6.0では動くのですが、VB.netだと「オブジェクト参照」に関してエラーになると思います。どなたかその辺りに詳しい人はいらっしゃらないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
vba userFormのSubを標準モジュールから呼び出す方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
VB.netで標準モジュールからフォームを呼び出す
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
5
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
6
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
7
private subモジュールを他のモジュールから呼び出して使う方法を教えてください(-.-)
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
9
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
10
VBのフォームモジュールと標準モジュールの使い分け
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAです。ユーザーフォームの表示させ、標準モジュールを読み込ませる方法について
Visual Basic(VBA)
-
12
他のフォームから別のフォームのサブルーチンを呼び出す
Visual Basic(VBA)
-
13
モジュールからフォームのボタンをクリックするには?
Access(アクセス)
-
14
Form1上にあるTextBox1を Module1.vbから参照したい
Visual Basic(VBA)
-
15
フォームのテキストボックスなどの変数名を標準モジュールから参照は可能か?
Visual Basic(VBA)
-
16
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
17
押したボタンの位置取得(共通のマクロ)
Excel(エクセル)
-
18
エクセルVBAで複数選択できるように設定したリストボックスの、選択され
Visual Basic(VBA)
-
19
ExcelVBAでセルを編集状態にする方法
Excel(エクセル)
-
20
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子Formからの得た値をtextBox...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ACCESS フォーム ビュ...
-
フォーム上でパラメータクエリ...
-
フォームを一瞬で綺麗に開くには?
-
イーベイで質問したら、Respond...
-
VBAのフォームについて
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
picturebox の BackColor は透...
-
現在開いている全てのフォーム...
-
vb2010でフォーム非表示で処理...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
JavaScriptで「検索フォーム」...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのラベルに時...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
VisualStudioでのフォーム改変作業
-
C# デスクトップ画面にずっとフ...
-
VB6で2つのFormを使ってプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
Hideについて(.NET)
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
アクセス2013 フォームが...
おすすめ情報