
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蜂蜜は天然の転化糖です。
転化糖とはスクロース(ショ糖)がグルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)に分かれたもの。いずれの糖も低糖ですから水に可溶です。残るとしたら、ロウ(蜜蝋)や花粉、プロポリス
蜜蝋は本来の蝋(高級脂肪酸と高級アルコールのエステル)だけでなく炭化水素やジエステルなども含みます。
プロポリスは、いわば植物の樹脂(ヤニ)で、遊離酸を少量量含みます。
総合的な性質は蝋とみなして良いでしょう。よって洗剤で洗い落とせます。
すなわち、
>最初は沸騰させたお湯にひたして溶かすのですが、
に洗剤を少量たらして、火傷をしないように軽くかき混ぜればきれいに落ちます。そして熱いうちに捨ててください。冷えると蝋状のものが水面にある容器や食器に再付着します。
仏壇の燭台の蝋を洗うのと同じです。融点が低いのでそれ以上だったら、一般の油脂と同じ洗浄方法で洗えます。
加熱してふき取っただけでは、表面張力で残ります。必ず界面活性剤と併用しなければなりません。
蜂蜜の詳しい成分や性質まで書いてくれてためになりました。洗剤もいれるといいんですね。試してみます。今回はプラスチック容器などにも使えそうなこちらの知恵をベストアンサーにします。他の方が書いてくれたバーナーも興味があるのでためしてみようと思います。お二人とも早速の返答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 蜂蜜の入っていた柔らかいプラ製容器を洗い、乾かして、木工用ボンド入れ瓶にしようと思います。 木工用ボ 2 2023/03/11 18:42
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- レシピ・食事 酢キャベツ 5 2023/06/19 19:26
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 花粉症 花粉ご飯を作って売り出せば売れますよね? 2 2023/04/03 17:01
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- 飲み物・水・お茶 蜂蜜 1 2023/02/09 10:53
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- その他(料理・グルメ) 蜂蜜キャンディー1粒だけ 3 2022/05/26 03:06
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Miel du Cameroun?
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
正しい訳と解説お願いします
-
杏の青い実
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
ナゲット等につける、甘いマス...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
砂糖に合うお菓子、おやつ以外...
-
プレーンヨーグルトがまずい件
-
大学芋がカチカチ
-
ぽん菓子を成型する方法を教え...
-
レモンの砂糖漬け
-
レモン果汁の摂り過ぎについて・・
-
グレープフルーツの蜂蜜漬けっ...
-
柚子ハチミツを使ったレシピを...
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
はちみつに合う食材はなんでし...
-
ヒレカツがパサパサ!
-
お菓子やパン作りでメープルシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
杏の青い実
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
カレーがすっぱいです・・・
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
期限切れのはちみつ、食べてもOK?
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
ブドウ糖 レシピ 代替 割合...
-
リンゴとハチミツって 相性良い...
-
はちみつが白く固くなってしま...
-
プラスチック容器の蜂蜜が固ま...
-
バターやジャムなど、トースト...
-
固まったハチミツをもとに戻す...
-
アルコールアレルギーの方が実...
おすすめ情報