
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
電流はバッテリーで決まるのではなく、つないだ負荷の抵抗によって決まります。
たくさんの電装品があると電流が大きくなるため、何系統かにわけて、個々にヒューズを設置しています。
必要な電流以上供給可能なバッテリー装着は、危険は全くありませんが、無駄なだけです。
No.8
- 回答日時:
無理といえば無理だが、無理やり乗せ換えは可能。
通常、電圧が同じ、なら、収納スペースに問題なければ、可能です。
ただし、そのままでは。ケーブルが届かないはずです、延長に当たって、それなりの知識と技術があれば・・・の話になります。
No.7
- 回答日時:
B23なんてバッテリーありましたけ?D23の間違いでは?
WISH・PASSOともにB端子でしょうから、配線加工が必要です。(元通りにはできません)
また、RとLが違えば、長さが違うのでケーブルを延長する加工が必要になります。(加工したら元通りには戻せません)
あとは、バッテリーサイズが違うので、バッテリートレイや固定金具もサイズが合わないですから、他の車種から流用するとか加工が必要になります。また、スペース的に収まるかも不明です。
現物合わせで、それなりにお金がかかっても良いのであれば、可能かもしれません。とりあえず、ディーラーに何とかしてくれというのは無理なレベルで、自分で考えて加工するしかないです。
No.6
- 回答日時:
ご自身でやってみてはどうですか?
皆さんが言ってるように・・・
75B23LのBは端子の大きさで問題なし。
23はバッテリーの大きさで長辺が23cmです。搭載できれば問題なし。
問題のLとRですが、配線がとどけば問題なしです。
ただし、エンジンはマウントで少し動きますので・・・配線に余裕が無いといけません。
標準以外を搭載しようとするなら、現物あわせが基本です。
ディーラーは標準以外無理と回答します。
本当に無理かどうかはやってみないとわかりません。
No.5
- 回答日時:
車種よりも車の型式で標準バッテリーが違うので
一概に言えません。
RとLが逆だと無理ではないですが、加工が必要で安全性に疑問が残り
出費がかさむのでディーラーや普通の人はしない=メリット
少なくデメリットが多いからです。
パッソに75B23Lを積む場合もほぼ同様です。
バッテリーは消耗品なので、75B23Lが古いなら
さらにデメリットが増えます。
No.4
- 回答日時:
ウイッシュは年式によってLとRが変わります。
新しいものはLですが、古い型だとRですので、ディーラーで見てもらったのならRなんでしょう。
改造すれば取付も出来るでしょうけど、後々面倒です。
無料ではありません。
ケーブルの長さが違いますからね。ポン付けは出来ません。
パッソについては、寒冷地でも44B20Lですから、難しいですね。
ステーなどの交換が必要で、これも無料ではできないです。
No.4
- 回答日時:
ウイッシュは年式によってLとRが変わります。
新しいものはLですが、古い型だとRですので、ディーラーで見てもらったのならRなんでしょう。
改造すれば取付も出来るでしょうけど、後々面倒です。
無料ではありません。
ケーブルの長さが違いますからね。ポン付けは出来ません。
パッソについては、寒冷地でも44B20Lですから、難しいですね。
ステーなどの交換が必要で、これも無料ではできないです。
No.3
- 回答日時:
RとLの違いはバッテリーの端子の向きが違います。
したがって、+と-の向きが違うために線の長さが違うために繋ぐことが出来ません。
また、パッソですが、下の表にあなたのパッソのグレードと年式が有ると思います。
それで、調べてください。
http://spectank.jp/bat/sl0010037.html
おそらく、34B19Lとなってます。
最初の75とか34とかはバッテリーの容量ですので問題ありませんが、次のBは端子の大きさを意味しています。
これは、問題ありませんが、次の23と19はバッテリーのサイズの問題です。
これが、バッテリーの位置に乗るかどうかが問題です。
パッソはLのようですので、それに関しては、問題なしです。
ただ、おそらくバッテリーの大きさが大きいために乗らない可能性が高いです。
http://www.baj.or.jp/car_battery/car03.html
参考に成ると思いますので上記を一度ご覧下さい。
参考に成ればと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【ハイブリッドカー】ハイブリッドカーのバッテリー交換は50万円するって本当ですか? 6 2023/05/20 17:11
- メルカリ メルカリ 期限無し利用制限となりました 原因は、再三 中古電動アシスト自転車バッテリー出品した為です 1 2022/11/04 20:16
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーって寿命が2、3年と言われているのに7年も持つものなのですか? 昨日バッテリーが上がっ 16 2022/08/01 03:21
- 国産車 【EV車】電気自動車のバッテリーを内製で作れるのは世界に3社しかなく、アメリカのテスラ、 1 2023/02/01 19:15
- カスタマイズ(車) スズキのエブリに車載スピーカーとりつく? 2 2023/02/22 19:08
- 電車・路線・地下鉄 「東海道本線」と「日豊本線」の非電化区間を教えて。非電化区間を走る電車の種類について 3 2023/05/19 22:49
- ヤフオク! ヤフオクとpay payフリマって、結局ヤフーがやってるサイトですよね。 一昨日、PayPayフリマ 2 2022/09/05 20:47
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- 国産バイク バイクのバッテリーについて。乗らない時期にバッテリー上がりを防ぐため、外して車に載せて配線しておこう 8 2023/03/01 07:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
-
軽四なんですが週一度5キロくら...
-
iphone16 今週始めより急にバッ...
-
至急 オートマ車の押しがけ ...
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
-
PSPを放置しておくと危険なのか?
-
iPhone13miniを使って、7ヶ月...
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
カーバッテリーのカバー
-
規定よりも小さいサイズのバッ...
-
一年弱使ったノートパソコンの...
-
エンジンルームに10円玉を落と...
-
『充電制御車ではない』車両の...
-
1年使用してなかったDSの電源...
-
3DS 使っている時ブツっと切れ...
-
オルタネーター不良でしょうか。
-
バッテリー交換にスパナとメガ...
おすすめ情報