
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーと一言で言っても種類があります。
同じサイズのバッテリーでもメーカーごとにグレードがあり値段が違っています。
高いものと安いものの違いは内部構造の違いです。
簡単に言うと安いものは材料をけちっていて、高い方はしっかり使ってあります。
重さを比べても明らかに違い高い方がずっしりとおもいです。
この違いで高い方のバッテリーは電気をしっかり蓄えることができます。その分セルモーターもしっかり回り、プラグのスパークもしっかり飛びます。しっかり飛ぶと言う事は、しっかりとした着火が出来るのでエンジンのパワー、燃費にも良い影響がでてきます。
寿命は他の方も言ってますけど、当たり外れは確かにありますが、平均的に4~5年は持ちますね。
安いバッテリーでもきちんとメンテナンス、時々補充電などしてやればこの位は持つと思いますよ。過充電はだめですよ!逆に寿命を短くします。
確かな事は、高いバッテリーと安いバッテリーとでは明らかに性能は違います。
No.7
- 回答日時:
私はネット通販でバッテリーを買っています(参考URL)。
55B24Lなら8000円から8500円程度です。
…安物バッテリーなのかもしれませんが(汗)。
参考URL:http://www.vasques.com/,http://www.kyorin1.co.jp/
No.4
- 回答日時:
kikumaro と申します。
「バッテリーの交換時期」とのことですが、それってひょっとして、「使用し始めてから2年」ということでしょうか?
もしそうならば、そんなに気にしなくてもOKですよ。
バッテリーに一番負担がかかるのは、セルモーターを回したとき。
その他には、夏場のエアコン必需品時期。
夏場を迎える前に、バッテリーの比重計で比重を計って、規定値以内であれば気にすることはありません。
もし、比重計をお持ちでない場合にはディーラーに持ちこめば(たいがい)無料で検査してくれますよ。
検査してもらって、「危ないですよ~」といわれたら交換すればいいと思います。
ここで、滅多にない事ですが、注意を一つ。
比重計で比重を計ったり、電圧検査をしてもらって、「異常なし!」と太鼓判を押してもらったその日にセルが掛からなくなるときもあります。
その状態で、セルを回したときに、「カカカカ…」と言うような音がしていたらそれはオルタネーターの異常です。この音も、繰り返しやっているうちに聞こえなくなり、最後は全く反応がなくなりますが。
もし、この状態になったら、安易にJAFにバッテリー充電を頼んだりせず、すぐにレッカー移動してもらって下さい。
こんなところで宜しいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
中販連(JU)加盟の中古車屋さんにお知り合いはいらっしゃいませんか?
中古車販売用の格安のバッテリーが入手できると思います。
もちろん新品です。外国製で品質は国産に及ばないかもしれませんが、最近の物はクレームもめっきり減って通常の使用には十分耐えうる(JU加盟店の複数意見)、とのことですから検討する価値はあると思います。お店によっては当初の粗悪品のイメージで悪く言われるかもしれませんが・・。
No.2
- 回答日時:
私はS-MXに乗っております。
バッテリーは高いですよね。でもこれから先エアコン多様の季節がやってきますね。交換した方が結果的に安く上がると思いますが。私もついこないだ1年点検時に交換したばかりです。ディーラーで交換したのですが、高かった~。お近くのディスカウントショップ・ホームセンターで交換した方がいいですね。安く済むし、バッテリーも引き取ってくれるし、言うことなしです。バッテリーなんて、何処で買っても同じくらいしか持たないですから安いとこで買った方がお得ですよ。
No.1
- 回答日時:
バッテリーには当たり外れがあるみたいで、2年でダメになるもの、5年持つものと色々です。
現在使っているバッテリーがどのような状況か判りませんが、寒い朝の始動性に問題がなければ、無理して換えることはありません。
ただ、バッテリーの寿命って突然やってきたりするので、JAFに入るなり、ブースターケーブルを携行するなりの対策はしておいたほうがよいかも。
また、これからエアコン多用の季節です。
セルモーターの回転に不安を感じたら即交換してください。
バッテリー強化剤はその場しのぎで寿命延長にはあまり効果はありませんでした(自分の体験)
安いバッテリーはホームセンターをまわって探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 今回車検で バッテリー交換 HONDAステップワゴン NU-55 安くしてもらって35000円でした 15 2023/05/16 19:00
- 車検・修理・メンテナンス 電気自動車は15年20万キロ乗れますか? テスラやBYDの電気自動車を新車で購入して、15年20万キ 3 2023/06/06 15:59
- バッテリー・充電器・電池 【iPhoneバッテリー交換について】 動画など見ると女性の私でも簡単に バッテリー交換出来そうです 2 2022/10/12 21:49
- 中古車 210クラウンアスリートHVバッテリーについて 約15万~20万Kmで交換とありますが、所有されてい 5 2022/07/28 14:26
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーって、新品に交換したとして、その直後からどのくらいの期間車に乗らなかったらバッテリーが 12 2023/05/29 12:09
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーに乗っているのですが、車のルームランプ(純正品ランプ)が丸一日付けっぱなしになってしまって 8 2023/01/14 21:29
- 国産バイク スクーター バッテリー交換 5 2022/09/26 21:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
-
軽四なんですが週一度5キロくら...
-
iphone16 今週始めより急にバッ...
-
至急 オートマ車の押しがけ ...
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
-
PSPを放置しておくと危険なのか?
-
iPhone13miniを使って、7ヶ月...
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
カーバッテリーのカバー
-
規定よりも小さいサイズのバッ...
-
一年弱使ったノートパソコンの...
-
エンジンルームに10円玉を落と...
-
『充電制御車ではない』車両の...
-
1年使用してなかったDSの電源...
-
3DS 使っている時ブツっと切れ...
-
オルタネーター不良でしょうか。
-
バッテリー交換にスパナとメガ...
おすすめ情報