
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『クロネコメール便』は送料が全国どこでも210円という点が
魅力的ですよね。
但し、届け日数は、通常宅急便プラス1日ほどかかります。
また、通常の宅急便や配達記録郵便と異なり、
メール便は手渡しせずにポスト投函となります。
送る封筒のサイズはおよそ、縦33cm、横24cm、厚さ3cmで
折り曲げができません。
(A4判の入る大きさの封筒、規格は角型2号・PPフィルム封筒)
ので、届け先のポストに充分な大きさがあるか?確認が必要です。
また、盗難やイタズラの発生が考えられる場合(特に集合住宅など)は、
送付先を勤務先などにするか、
手渡し形式の別の送付方法にする方が良いですね。
ヤマト運輸のHP(下記URL↓)では、
クロネコメールについて、以下のように書かれています。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
●事前のお打ち合わせをさせていただいてからのご発送となります。
●お打ち合わせの際に、クロネコメール便運送業務委託契約を結んで頂きます。
、、、ので、個人との契約はOKでしょうが、
事実上、ある程度の頻度での利用及び個数の依頼が必要でしょうね。
気軽にヤマト担当者を呼んで、相談されたら良いでしょう。
(特にライバル会社の名及び商品名を具体的に出して、
双方検討している旨を伝えたら良いです)
一応、宅急便と郵便の「送料比較」は、参考URLでどうぞ!
参考URL:http://trial-balloon.com/soryo/
自宅に届くメール便で、サイズ関係はクリアできていると言うことはそうぞうしていましたが。競合他社のメール便はなにがあるのでしょう?詳細にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考URLにて宅配料・時間の各社比較ができます.(ゆうパックも含む)
ただ,大きさがクリアできれば定形外郵便が安いですし,書籍小包も割安です.
http://www.postal.mpt.go.jp/ryokin/kodutumi.shtm
小包の料金表です.
http://www.postal.mpt.go.jp/ryokin/tuzyou.shtm
郵便料金表です.(定形外含む)
参考URL:http://www.e-taku.com/et_amtmfrm.html
現在は普通郵便で送付しているのですが、それより安い方法(冊子ではないので冊子小包にはできない)があればと検討していました。比較ページがあるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ヤフオクで佐川急便の飛脚宅配便でしか送らない人がいます。(其れ以外は不可) なので切手一枚購入しても 4 2022/09/01 10:55
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 佐川急便の時間帯指定配送について教えてください 1 2022/09/15 17:29
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 郵便・宅配 ヤマト運輸さんの往復宅急便の料金について クロネコメンバー?です 旅行に行くのでホテルまで往復宅急便 1 2023/05/09 09:00
- メルカリ メルカリポストの使い方をあまり理解していない状態で利用してしまい、トレーディングカードをメルカリポス 1 2023/02/24 22:03
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 郵便・宅配 専用郵便番号なので住所なしで届くという場合 7 2022/04/14 14:08
- メルカリ らくらくメルカリ便宅急便コンパクトと宅急便コンパクトの違い 2 2022/05/14 20:12
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロマイドを購入するのですが...
-
クロネコメール便、個人でも利...
-
エクスパック 定形外 安全性
-
定形外郵便とゆうパックの違い
-
時計を送りたい場合の郵送や宅...
-
郵パック?郵送?どちらがお得?
-
4号だとA4用紙が飛び出てしまう
-
A4サイズの封筒に紙三枚入れ...
-
クロネコメール便
-
この封筒は、何円切手を貼れば...
-
銀行の封筒について
-
郵便
-
所沢市内のゆうパック取次店、...
-
封筒の大きさ
-
封筒が時々必要になるので、ど...
-
厚さ3,5cm、タテヨコ19×15,5cm...
-
四つ切り画用紙の郵送手段について
-
「御礼」の白封筒 自分の名前...
-
不要なDMを受け取らないように...
-
簡易郵便局で配達はできますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵送方法
-
漫画20冊の送料を安く済ませ...
-
時計を送りたい場合の郵送や宅...
-
水冷cpuクーラーは、レターパッ...
-
エクスパックとレターパックの...
-
安く荷物を送るには?
-
定形外郵便とゆうパックの違い
-
郵振定型外発送で物を送るよう...
-
小さなグッズをゆうパックで送...
-
4号だとA4用紙が飛び出てしまう
-
「御礼」の白封筒 自分の名前...
-
封筒が時々必要になるので、ど...
-
封筒の大きさ
-
"~いただきますよう…","~い...
-
駐車場の代金トラブルに関して...
-
計量計りが無い時
-
国際郵便で使用する封筒について
-
レターパックライトの厚さの誤...
-
どうやって送ればいいの?
-
A4用紙13枚を入れた封筒の切...
おすすめ情報