プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後8ヶ月の男の子うさぎを飼ってます。
生後2ヶ月程の時に里親として引き取りました。
単身アパートでの飼育なので、普段はケージ、私が仕事から帰った後や休日に部屋んぽさせてます。
ここ二ヶ月ほどでやっとたくさん撫でられるようになってきたのですが、それ以外にも、私がたち歩くと私の足下をくっついてきて、ぐるぐる回るようになりました。
ケージの中にずっといて、今日はあまり遊ばないのかな?と思っていても、私がケージ前を通ると飛び出してきてぐるぐる・・
鼻を鳴らすような音も聞こえます。
そのまま私が立ち止まっていると、足下でコテンと寝転がってとてもかわいいです。
そのまま私がしゃがみ込んで撫でてみると、そのまま撫でられている日、起き上がって撫でられている日、ふっと逃げてしまう日、、など、その辺は気分によるようです。
私からするととってもかわいいのですが、これは懐いてくれていると単純に理解していていいのでしょうか。それとも発情期?はたまた何かの兆候だったりすることはあるんでしょうか。

以前実家で飼っていたうさぎさんが、えさくれるとき以外は寄るな触るなタイプだったので、どんなもんなんだろう?と思っています。

何か解る方、同じようなうさぎさんがいる方、教えて下さい。

A 回答 (6件)

鼻を鳴らす(ぷーぷー)などはうさぎさんが嬉しいときなどによく鳴らしますよ。


うちの子も足の周りをぐるぐるして、「遊んで」とやってきます。他にも嬉しいときやテンションが上がっているときは身体を捻って飛びますよ。

寝転んでくれるという事は安心してるんですね。
うさぎさんは臆病な生き物なので、そのまま撫でさせてくれるのなら相当安心しきっているのでしょう。

うさぎさんはいろんな仕草をしてくれるので、それを見てるとだんだんうさぎさんの気持ちがわかってきますよ。
例えば、鼻でつんつんしてくるなら「ねえねえ」と呼んでいるってことです。
あと、尻尾や耳で緊張してる、怖がっているなどがわかります。

うさぎさんはとっても賢いので、トイレや芸も覚えてくれます。
たくさん信頼関係を築いて、うさぎさんのよきパートナーになってあげてください!!
    • good
    • 9

追加ですが、


うさぎは嬉しいと舐めてくれるそうです。口しかありませんから、こういう方法なのだと思います。

http://rabitpartner.yokochou.com/mm6/sm4/sm.html
    • good
    • 5

たしかに昔のうさぎと今の兎は別物じゃないかというくらいに違います。



多分、飼い方の違いでしょう。家の中で単独飼いをしたら、もう、うさぎには飼い主しかいないわけですから、どういう状況か想像ができます。

うさぎは集団行動をするタイプで、仲間を意識します。私もうさぎを飼っていますが、どうやら、うさぎの知能は高く、色々と考えているようです。

http://rabitpet.kogetspace.com/lionrabit/content …

好奇心が旺盛なようです。

色々と他のうさぎをネットで調べているうちにわかってきました。

うちのうさぎは、エサがほしいと私を呼びます。立ち上がって見たり、ケージをかじったり、発情もします。オスです。

しかし、適当に戦ってあしらうだけにします。本来、そういう闘争本能があるわけで、いいと思います。去勢すると勢いがなくなってかわいそうなようです。

別に変な意味じゃなくて、うさぎのケージの前にいくと、うさぎが興奮して、ものすごく鼻息を荒くして、暴れてきます。

飛びついてこようとします。

そういうときもあれば頭をなでてくれとせがんできたり、人が近くにいると自分もごろ寝をしてみたり、、頭を撫でると、お礼にケージをなめたりしています。

そういうときは発情、興奮状態とは違います。

サークルで囲んで外に出すと走り回って、発情はしてきません。でも、あきると発情してきますので、適当に戦っていると、疲れ果てて、フローリングで体を冷やして休んでいます。

多分、同じ、うさぎであり、エサをくれる仲間で、一番大事な仲間が飼い主であるという認識なのだと思います。

普通に、メスと間違えて襲ってきますし、それに身を委ねたり、メスを飼ってやったりする必要はありませんし、起こる必要もなく、適当に前足と人の手で組合うような感じで、かわしていく感じです。

そんなことも慣れてくると、日常になります。どうしても、トイレが匂いが発してくると発情しやすいようです。

別に発情して来ることが悪いとは思いません。

どこかでは、発情させない、叱る、と厳しいことをいっていますが、飼い主をバカにしているだけではありません。
ちゃんと、エサが欲しいと頭を撫でられてすりよってきて、服従のポーズをとっています。

寂しいからといって呼ぶことはあまりありません。エサがほしい、トイレを変えろ、牧草を入れてくれ、水がない、、、、発情、

基本的には自己欲求です。人間と一緒ですね。

なでると、ぺっちゃっと潰れてしばらくそのままです。
    • good
    • 6

こんにちは!


うちのミニウサギはみなさんの
仰るウサギとは違い、少し
わがままです。^^;

うちに来てから2年になりますが
抱っこはされないし。。^^;
嫌な事があると『ブブブっ』と怒り
ウサパンチしてきます。
女の子なので女王様のごとくです^^;
近寄ってきて『撫でなさい』と言わん
ばかりにスフィンクスのように横になります。

ウサギも人間と同じく個性がありますので
人懐っこかったり(寂しがり屋さん)
野生のように警戒心が強かったり
(暴れん坊さん)だったりさまざまだと
思います。

顔を洗うしぐさや寝ころぶしぐさやくつろいで
いる格好見ると癒されますよね。

撫でられるのが好きみたいなので
きっと慣ついているんでしょうね。。
(うちは撫でられるまでに6ヶ月ほどかかりました^^;)

ウサギに限らず人が飼う動物は食事や
病気など注意しないと自分では何もできない
弱い生き物ですから守ってあげてください。

毎日話しかけると言葉を理解してる?
何てこともあったりします。^^

懐いてる?懐かない?ではなくて
個性も大事にしてあげて一緒に
育ってください。。
人にも動物にも、もっと優しくなれますよ。。
がんばってください。。^^v
    • good
    • 7

足下をぐるぐるまわるのは、遊んでくれって言ってるんですよね。

 うちのうさぎは、知らない顔していると、足下をほりほりします(笑)

 ちなみに、逃げるときに追っかけてみると面白いですよ。うちのうさぎはジャンプして、喜んで逃げます。追っかけてくれるのがうれしいようです。

 十分になついているので、大切にかわいがってくださいね
    • good
    • 7

うさぎ、可愛いですよね。

うさぎさんが鼻を鳴らしたり、「ぐーぐー」と鳴いているような音をたてるのは、とてもうれしい時や気分の良い時です。きっと飼い主である質問者様のことが大好きなのだと思いますよ。私が昔かっていたうさぎはメスだったので、ぐるぐる回るような行動はしませんでしたが、うさぎは緊張したり、精神的なストレスを感じるとじっとして動かなくなりますので、活発に動いているのはその逆なのだと思います。これからも大切に可愛がってあげて下さい。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!