アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「質問」ではないかもしれませんが、何でもいいので意見下さい。

大学生ですが、最近生きる事の無意味さが頭から離れません。最近何か辛い事があったとかきっかけがあるわけではなく、小学生の頃からただ漠然と「何のために生きるのか」ずっと考えてきました。

(1)生きる目的は種の保存のためと言う人がいますが、では生命は何のために種を保存し子孫繁栄するのか。地球上である種がずっと続いて、それでどうなるのか?だから何なのか?

(2)個体に限った話でも、異常を知らせる「苦痛」というシステム、肉体維持のための食欲と睡眠欲、死への恐怖がある。でもなぜそんな機能を持ってまで個体を維持しないといけないのか?

(3)人はなぜ子供を作るのか?一度産まれてきた子供が可愛いのは分かりますが、まだ存在していない子供を可愛いとは思えないはずなのに。子供は生きる事を望んで産まれてくるわけではないのになぜ子供に「生きろ」と言えるのか?

(3)に関しては自分の両親には聞けません。両親が傷付くというのは何となく分かりますし、両親が僕を産まなかったとしてもまた別のどこかの誰かとして「自分」という意識が生じていた可能性があるからです。

生きる事の無意味さに気付いてからは自殺も考えました。でも死ぬ瞬間の苦痛に対する恐怖という機能には結局逆らえず(自分の意識が消滅する恐怖は僕には全くありません)、確実に死ねるとも限らないので、早く死にたいなと思いつつ生きています。それからは「死ねないから仕方なく生きるのだ」と考えました。生命賛歌の考え方も、肯定するしかないから肯定するだけじゃないかと思ってしまいます。

(4)幸福になるため→僕は特に生きてまで幸福になりたいと思いません。というより幸福になる必要性を感じません。幸福を感じる事もありますが、個人的にそれが生きる事の無意味さを上回る事がありません。趣味もいくつかありますが、暇潰しとしか思えずそのために生きるとまではいきません。

(5)恵まれすぎてるからそう考えるんだ→仮に不幸な環境になったとしても、それはそれで不幸だけを見て生きる事の無意味さから目を背けられるというだけで、解決にはならないと思います。それこそ幸福になる意味がなくなる。

(6)死んだら悲しむ人がいる→その人達のためだけに生きるのも納得出来ません。

これから先の無意味な人生が途方もなく長く感じます。身体的症状は全く無いので鬱病ではないと思います。「じゃあ勝手に死ね」という言い分も正しいとは思いますが、僕と同じ様な方いませんか?

A 回答 (29件中11~20件)

生きることは根本的に愛しかないと思います。

愛がないと人生は何でも無意味に終わると思います。私は、どちらかというと最初から愛がなくて、自然に愛が離れて行ってしまうようなタイプの人間性です。人間関係も築きにくいので苦労と不幸の連続でした。
普通に親友もいて相思相愛の人がいる人生が理想なんですけど。私には、幸せを得る魅力が人よりも未熟だと思いました。他の人の方が愛されていると感じました。私は逆に憎まれていました。誰も私を嫌うようになりました。結局孤立無援になってしまいました。もう淋しいを通り越して惨めさしかありません。愛がある人生は、お金がある人生とは比べ物になりません。私は愛がなさ過ぎて人生疲れ果てました。それでも、しぶといですが希望だけがあります。希望だけですが希望がなかったら何もありません。
別に愛されなくてもいいと思っています。だって愛されなくても幸せだと思ったからです。

この回答への補足

程度の違いはあるかもしれませんが、僕も基本的に人から好かれず嫌われたり避けられる事が多いタイプです。僕を愛してくれていると信じられるのは家族だけです。

でもそんな家族も性格やタイプがまるで正反対な部分もあり、「他人だったら絶対に仲良くなってないだろうな」とか「家族だから愛してくれているだけだ」と思っています。それでも確かに愛が全く無いよりはマシなのかもしれませんが。

ただ僕は誰かと一緒にいるより一人でいる方が好きで、「寂しい」という感情を抱いた事が生まれてから一度も無いので、今のところ個人的に愛に価値を感じる事は出来なさそうです。

補足日時:2014/02/22 01:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/22 00:50

人生に意味はない=すべてが無意味


って訳じゃないと思いますよ。

確かに、マクロ的に「人生」とくくってしまうと、そこに意味なんてありません。
それはご質問者様も認識しているとおりです。

でも、人は生きる上で、様々な欲や希望があります。
おいしいものを食べたい、好きな人に会いたい、友達と遊びたい。
それらは、自分の快楽や幸せを得られる行動ですから、決して無意味ではありません。

つまり、「人生の使命」と言ったようなような大げさな考えだから、そんなものはない、「無意味」だと感じてしまってるんだと思います。
「人生」なんて大きな括りで自分が生きていることの意味や価値を考えようとするから、そういう結論になるだけであって、目の前の希望や快楽から得られるものは、確かに自分にとって価値のあるものなのですから、それだけでも「生きる理由」はあるんです。

自分の人生に大きな使命や物語がないからといって、「人生に意味はない」と悲観してしまうのは、単なるセンチメンタルな妄想です。
ようは、そのごくありきたりな「幸福」や「不幸」に、ご質問者様は満足できていない、自分の人生はもっと劇的に使命に溢れ、劇的に悲劇に溢れていると、そう妄想してるだけのように思えます。

ちゃんと目の前を見れば、ささやかな幸せが、ささやかな快楽が、ささやかな不幸が、ささやかな苦しみが、そこにはあるはずです。
ご質問者様は、それに目がいっていないだけのように思いますよ。

わたしは、今夜の夕飯に舌鼓をうつことを考えるだけでも、生きてる理由はあると思えますよ。

ご参考まで。

この回答への補足

「人生」をマクロ的に大きく括っているというのは確かにその通りですが、僕は「出来事が無いから無意味だ」とは全く考えていません。それは誤解です。

僕にも目の前の小さな快楽や幸せはありますが、例え人生という巨大なものと比較しなかったとしても、それらが「別に無くてもいい」と思うのです。つまり僕にとっては小さいがために価値が無く、同時により大きいものを欲するわけでもないのです。

補足日時:2014/02/22 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/22 00:39

No.8の回答者です。


とても丁寧な補足をいただきありがとうございました。

いまふと思ったのですが、ここであなたの質問を読み、「このように感じている人がいるのか」と知り、また私なりに答えを出して、書き込み、さらにあなたがどう受け取って下さったかという感想が返ってきただけでも、私に少なからず影響を与えました。
つまり、あなたの存在が、私の人生に何かしらの要素として刻まれたわけです。いろいろと勉強になりました。
このように、あなたにとって意味のない人生でも、誰かにとって知らずのうちに影響を及ぼしているということも多々ありますね。

補足に関して
"僕なんかが"なんて、ご自分が小さい人間であるかのような書き方はもったいないと思いました。
それこそ、20代後半の"私なんか"よりしっかりした考え方を持っておられますしね。
嘘でも自信を持ってみると(自分は割と頑張っている人間なんだと思いこむと)意外と楽しく生きられる場合があります。

"「生まれてしまったからには生きる意味を作ったり探さなければならない」という強制"、たしかに、ある日勝手に生まれていて、生きる意味を作れだの探せだの、訳が分からない、なんでそんな事しなきゃならない?とも思いますよね。
なので、そんなに気にすることもないのだと思いますよ。
気負わず、やりたいと思ったことはやってみて、楽しく生きるのがいいんじゃないでしょうか。

先ほど
「生きる意味を作りだすために生かされている」
と書きましたが、
「死ぬときに後悔しないように生きる」「いい人生だったと思えるように生きる」
と言い換えてもいいと思います。
決して「無駄な人生だった」「こんな結末なら、あのとき死ねばよかった」
と思わないように、悔いのないように生きたいですよね。

この回答への補足

そう言って頂けると嬉しいです。あなたはとても優しい方だと思いました。

少しだけ自分に自信を持って、気負わず楽しく生きる、というのも考えてみようと思います。ありがとうございます。

補足日時:2014/02/22 00:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/22 00:35

ははは・・・


世間から見たら君が生きようが死のうが、たいした意味はないでしょう。
君を知っている人間もいなくなれば、君自身がこの世に存在していたこと
すらわからないしね。
ただ、君の影響は、どこかに残っているはずだよ。
例えば、君のこの質問を見て生きる意味を考える人間はいるし、その人間
が君の考えに影響され、他の人間に影響を与えるかもしれない。

「生きる」ことに意味があるんじゃなくて、楽しかろうが、つまらなかろうが、
生きることに意味がないと思おうが、君自身が「生きてる」ことに意味がある
んだよ。

この回答への補足

僕は世間に対する自分の顕示欲は全く持っていません。同様に自分がこの世に与えた影響に価値を感じる事も出来ません。

「生きてる事に意味がある」。その考え方を否定する気は全くありませんが、僕個人はそれに賛成出来ないです。

補足日時:2014/02/22 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 23:55

#7



>>かなり推測に由る部分が多い考え方だという印象を受けました。
所詮、高校生が考えたことです。
私は当時それで満足したので、今悩んでいないのかもしれませんね

>>「生きた証明を残したい」というのは集合的無意識のようなものなのでしょうか?
自分以外の人間がいるから思うことでしょうね
極端な話、自分以外の人間が消えてしまったら、絶望するでしょう?
それが独りに耐えられないからとか色々と理由はあるでしょうけど
死への恐怖より一人で生きる恐怖が勝つと思います。
そこで私が思った「生きた証明を残す」=「本能」=「死の恐怖」が覆るわけです。

>>例え僕個人が証明に無関心でそれに反する意思を持っていたとしても、
>>逆らう事は出来ないという事でしょうか?
主さんは「生きることに意味などない、死のう」と思ったけれど
恐怖の機能によってそれは実行されなかった、実行できなかった、と言っていますね
証明に無関心と貴方の理性・意識は思っているけれど本能は思っていないということです。
むしろ無関心だったらわざわざ質問しようとは思わないんじゃないでしょうか?

>>僕の中の怒りや悲しみは僕が自分で何とか処理するしかないのでしょうか?
それは今回の質問に限らず全てのことにおいてそうでしょう
自分の感情は自分で処理する以外に方法なんてありません
他人に何かされたところで言われたところで、貴方の感情は制御されますか?
一時的に気分が晴れたとしても、その感情は処理しない限り消えませんよね
忘れるということも、ひとつの処理だと思いますよ。





色々と書きましたが、所詮これは私の意見であり考えです。
命の関する専門家、人間に関する専門家、異性、年上、年下
他の方からすれば「そんな考え方はおかしい」となると思います。

実際、この質問にもたくさんの種類の意見が返っていると思います。
人によって答えは違う。生きる意味は違う。死なない意味は違う。
結局、生きるも死ぬも自分次第、その理由も人によって異なるんだと思います。

この回答への補足

補足に対する返信をありがとうございます。高校生の時のあなたの考えを否定するような言い方をしてしまい、申し訳ありませんでした。

証明については理性・意識のレベルではなく本能の次元の話だという事、確かに納得出来ました。理解が足りていませんでした。

感情について、一度湧いてしまった感情は確かに自分で処理するのは当たり前なのですが、今回のケースにおいてそういった感情が湧く要因を消す事は出来ないのか、という意味です。

人によって考えが違うのは確かにその通りです。その中の一つとしてあなたの考えも参考になりました。

補足日時:2014/02/21 23:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 23:41

私も生きる意味を考えたことがあります。


その答えを見つけた訳ではないけど、
そのことについて今は悩んでいません。

今は、
人間はなぜ、生きる意味を見い出そうと悩むのか?

地球上にあらゆる生物がいて、
『生きる意味』とか、『死』とか、『人生』とか、
そのような事を考えるのはなぜか人間だけです。

『生きる意味』について悩むのは、
誰かに押し付けられた訳でもなく、
悩まないと生きて行けない訳でもなく、
生きる意味について悩むなんて良く考えたら意味ないし、
生産性ないし、
効率悪いし。

それでも多くの人間は『生きる意味』について一度は悩む。
あ、でも、世界の山奥とかに裸で住んでいる少数民族たちも同じ悩みをもっているのかな。
古代の弥生人とかも同じ悩みを抱えていたのかな。
それを考えたら、古代から、全世界の人間のすべてが悩んでいたとは思えない。

でもなぜ、多くの人は『生きる意味』で悩むのか。
それが今の私の悩みです。

回答になっていなくてすみません。

この回答への補足

「生きる意味」はそもそも人間の主観でしかなく、世界や宇宙の中に普遍的に実在するものではない、という事でしょうか?

それなら僕もそれに賛成です。地球上でそう考えるのが人間だけなのも、単に人間が一番脳が発達したから当然だと思います。普遍的な生きる意味については確かに考えても無意味だし、非生産的で非効率的だと思います。

ですが僕個人にとっての生きる意味については考えずにいられないのです。無意味な事をする気力をこの先何十年も持ち続けなければならないのかと思うと、やはり生きる事は苦痛だと感じてしまいます。

補足日時:2014/02/21 23:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 23:25

すみません、まとまりがなかったので追加回答します。



つまり、人や社会のために生きればいいんです。生きる事の意味に疑問を持っているあなたは、自分のために生きるようには出来てないのかもしれません。多くの善良な人がそうなんだと思います。

この人のために生きてるんだって思える人とか、これを成し遂げるために生きてるんだと思える事とかに出逢うことが、あなたが今生きる意味なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

何かに夢中になってたりするとそうゆう事は考えないんでしょうけどね。

辛いときとかよく同じような事考えます。

でも生きる意味を、そうゆう方向で突き詰めるのってきっと意味無いと思いますよ。誰も答えなんかわかりゃしないんだもん。

ゆうべの真央ちゃん見てて思ったのは、人間が生きる意味は、受けた恩や愛を返すために生きるのが本当の人生なんじゃないかなと思いました。自分自身そんな生き方ぜんぜん出来てないけどw

死んでもいいけど苦痛は嫌、両親を悲しませたくない、というあなたは、私が落ち込んだ時とだいたい同じレベルだと思います。

人を悲しませないために生きるのが納得できなくても、両親は悲しませたくないわけでしょ? じゃ、とりあえず両親のために生きたらいいんじゃないでしょうか。

個々の親は「種の保存」なんて頭で考えてませんよ。夢をみさせてもらうために子供をつくるんです。子供は自分の到達できなかった夢に届くかもしれないし、自分が生きられない未来に到達できるわけだし、思いも寄らない可能性を持っているわけだし、それよりなにより、純真無垢に夢中に生きる事を楽しむ子供と一緒に暮らすことで、人生の意味を突き詰めることから解放されます。自分の人生の主役が自分じゃなく子供になり、この子を立派に育てる、というとりあえずの答を得る事ができます。

学生さんという事ですが、とりあえず欲に身を委ねて好きなもの食べるなり飲むなりして、ちょっとでも面白そうな事なら手を出してみて、好きな異性でもつくってみてはどうでしょうか。ヒマだからそんな事を考えるんですよw

この回答への補足

僕もこの10年以上の間、何かに夢中になっている時はそれを忘れる事もありました。でもただ忘れるだけでは本質的な解決にはならないと思ってきました。(そもそも完全に忘れられる自信もありません)

僕の質問の言葉が足らず誤解させてしまいましたが、僕の言う「生きる意味」には利己的な利益というニュアンスを含みます。両親が悲しむ事自体が嫌なのではなく、悲しむ両親が視界に入るのが罪悪感やその場の気まずさから嫌だというだけなんです。

両親が悲しまなくても、僕に利益が無ければ生きる意味として納得出来ない、という意味です。「人」の中には「両親」も含みます。その上で、生きる事の中に僕にとって絶対的な利益が無いと思ったため、質問しました。

恩や愛について、僕は感謝はすべきであれ、それを返す事が義務とは思いません。僕は他人に何かをしてあげる時、見返りを求める事は絶対にしないからです。

個々の親について、やはり子供の立場が考慮されていないのでは、と思ってしまいます。「子供」と一言で言っても、それこそ子供一人ひとりによって違うとは思いますが。

欲について、僕はありがたい事にこれまでずっと恵まれた環境で育てて頂いたため、様々な欲を満たしてこれました。ですが最近は「欲を満たす事」も無意味に思えます。贅沢な言い分とは分かっていますが、もし本当に「欲を満たす事」も無意味なら、人はなぜ幸福になりたがるのでしょうか?

わざわざ回答して頂いたのに反発的な返事ばかりで申し訳ありません。お気を悪くさせてしまったら謝罪します。

補足日時:2014/02/21 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 22:51

20歳の短大生ですが、私は生まれて19年間の病気による差別を受けていました。


大学の友達でも生きることは死ぬためであるといっているやつもいます。確かにそれが正論であり、生きるのは人生の暇潰しでしかありません。
しかし、私からしてみると永い差別を受けていても自殺しようなど考えたこともありません。今でも同じです。自殺行為は自分の目的から逃げる行為と私は思ってます。自殺したら自分が生きていたことが無意味になります。
今、私が生きる目的はある人との約束を守り、そのためにも生きようと思います。貴方の生きる目的は何ですか。もしくは自分のなりたい夢はありますか?

この回答への補足

回答を読ませて頂き、長い間とても苦労された事と思います。「ある人との約束」、守れるといいですね。

今の僕には自分で納得出来る「生きる目的」も「夢」もありません。今の僕は言わば「本当にそれらを持っていないといけないのか」を考えている状態です。

補足日時:2014/02/21 22:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 22:46

自然の大宇宙からすれば人間だけでなく、他の動物も生きる意味などありません。



生きたければ生きる。死にたければ死ぬ。
生きることに意味を見出す必要がそもそもないと私は考えます。
私は、生きたいから生きている。
死にたくないから長生きしようと努力する。
それだけのこと。
それが人間に限らず、他の動物にもある「本能」です。

この回答への補足

「生きたい」「死にたくない」というのがあなたにとっての生きる意味なのでは、と思います。

僕には「生きたい」「死にたくない」というのが少なくとも理性のレベルでは無いんです。でも死ぬ事も出来ず、無意味な事をする気力をこの先何十年もの間持ち続けなければならない、という点にずっと疑問を持っていたので質問しました。

補足日時:2014/02/21 22:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!