
マンションの廊下で小学生が縄跳びをしているのは、大目に見るべきことですか?
親は室内で見ている。
私はそちらよりは上の階になるので、音だけですが、結構大きく聞こえます。
下の方々がかわいそうです。
最近は運動靴らしきもので飛んでいるけど、今まではカランカランいう、ピンヒールですか?
要はハイヒールの踵みたいな履物で飛んでいたのでカンカン響く音がうるさかったです。
でも運動靴もそこそこ大きく聞こえる
1階に下りて外でやればいいのにと思います。それは違いますでしょうか?
私がバタバタやって気を付かせてあげたほうがいいですか?
No.4
- 回答日時:
管理規約の使用細則に、共用部である廊下で縄跳びをやってはいけないことになっているはず。
そういうルールに基づいて、管理人が注意し、縄跳びを止めさせるというのが通常のマンション。
そういうものがなければ、「共用部使用細則」として、ルールを定めて、総会承認を得ることが必要。「細則」の制定ならば、過半数の普通決議で良い。
貴方が管理組合の役員でなければ、理事会(理事長)に細則制定をお願いする旨の文書を提出しましょう。
賃貸物件なら、管理会社に通告する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸のマンションの壁の凹みに...
-
フローリング ワックスのムラに...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
なんでこんなご時世なのに家建...
-
マンションとかで出入りする時...
-
分譲マンション売却か一生住むか
-
UR賃貸で東京でも神奈川でも中...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
引っ越したことを親に言わない...
-
賃貸の1kでトイレ風呂別ってあ...
-
住むなら・・
-
旧分譲マンションとは
-
UR賃貸での楽器練習
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
住むなら・・
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
マンション、隣からのベース音...
おすすめ情報