
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現状のASP.NETを使って開発するかぎり、特に問題はありません。
注意する点として、
・大昔(Visual Studio 2005時代)のASP.NET Web フォームアプリケーションをいきなり走らせると、は、ブラウザ検知でスマホ・タブレットを読み落とすため、表示が崩れたり、ポストバックでエラーが出たりするので、最低でもVisual Studio 2008 SP1でプロジェクトを更新することが必須条件です。
・ASP.NET Webフォームは、画面表示用のデータを ViewStateという仕組みで内包するため、トラフィック量が大きく、動作が緩慢になる傾向があって、タブレットやスマホで悪影響が出ます。
なので、ビューステートを最適化したり、動作が軽めのASP.NET 4以降にプロジェクトをアップグレードするのがいいです。
・同様に、ASP.NET Ajax も重めの動作になるため、別途、jQueryなどへの移行を考えた方がよいです。
>shockatz様
有用かつとても勉強になる情報をありがとうございます!!
なかなかネットで検索しても有用な文献が出てこないのでとても助かりました!
これから構築するアプリなのでvisual studioのバージョンや、ajaxの件など、まさにピンポイントで知りたい内容で非常に助かりました!
またお気づきの点等ございましたら情報を頂けると助かります。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1です。
一週間たって追加コメントも何なんですが、ASP.NETでiPad案件を作るならば、・ASP.NET MVC で作る(Web標準準拠で制作できる)
・jQueryなどのjsフレームワークを積極的に使う
・Ajaxを全面的に採用する
などの技術組み合わせるのが最良の方法論です
ここに、BttostrapなどのCSSフレームワークや、knockoutのようなUI制御javascriptフレームワークを組み合わせると、さらに動作が快適になります。
無印ASP.NET(Web Form)は、
・ASP.NET Web Fromはサイト動作がWeb標準と異なる独自性の強いもので、トラフィックが多く重い。
・jQueryなど、現在のWebをけん引しているjavascriptライブラリ類が非常に使いにくい。
(土台になるHTML部分が標準ではないため)
ため、正直あまり良いものはできそうにありません。
元々がPCを使ったイントラネット企業内アプリケーション開発に向いた性格のものなので。
>shockatz様
久しぶりに投稿をチェックしたら、お返事を頂いており、びっくりいたしました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。
・ASP.NET MVC で作る(Web標準準拠で制作できる)
・jQueryなどのjsフレームワークを積極的に使う
・Ajaxを全面的に採用する
まさに上記のイメージでの構築を想定しております。
色々と情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
ASP.NET 動的に行を増やすTable
-
DirectXとOpenGLはどちらが動作...
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
javascriptで書かれたHPをどう...
-
読み取り専用が外れない
-
ドラクエがプリセットされてるFOMA
-
DelphiでSelectDirectoryを..
-
Stroage HTA
-
顧客ネットワークで接続がタイ...
-
JQuery サーバー上にアップする...
-
【機能】と【動作】
-
javascriptでバックグラウンド...
-
webシステムでchrome
-
Firefoxでステータスバーのテキ...
-
続続・文字をクリックすると詳...
-
思う
-
imm(日本語入力)が上手く行きま...
-
[JavaScript] preven...
-
ASP.netで作成したシステムのip...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【JavaScript】confirmのボタン...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
DirectXとOpenGLはどちらが動作...
-
ASP.netで作成したシステムのip...
-
ASP.NET 動的に行を増やすTable
-
webシステムでchrome
-
Stroage HTA
-
DelphiでSelectDirectoryを..
-
顧客ネットワークで接続がタイ...
-
Firefoxでステータスバーのテキ...
-
[JavaScript] preven...
-
思う
-
javascriptでバックグラウンド...
-
ドラクエがプリセットされてるFOMA
-
【機能】と【動作】
-
続続・文字をクリックすると詳...
-
javascriptで書かれたHPをどう...
-
読み取り専用が外れない
-
JQuery サーバー上にアップする...
-
JQueryでのAJAXで困ってます
おすすめ情報