重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HTMLコーダーです。
最近HTAというものを知りました(遅すぎですね)
ちょこっとやってみるかーな感じで始めたんですが。。
本題の質問です。
HTAではStorageが使えるのでしょうか?
localStorage,sessionStorage両方の場合の回答お願いします。

以下は回答していただかなくても結構ですが、
HTAはWindowsのIEに依存するとのことで、他のOSでの動作は難しいでしょうか?

A 回答 (1件)

HTA では localStorage/sessionStorage が使えない様です。



HTA の動作モードを最新の IE に合わせれば動くと思っていましたが、
<meta http-equiv="x-ua-compatible" content="IE=11">

IE 系統では file: スキーマの場合に Web ストレージ系が使用できない制限があるようなので、
HTA でも同様の制限が働いていると推測します。

HTA にてデータ保存を行うには ActiveX 経由で FSO をお使いください。
https://www.google.co.jp/search?q=hta+fso

> 他のOSでの動作は難しいでしょうか?

HTA = IE + ActiveX無制限 + HTA独自タグ
という存在なので、ActiveX が使えない OS 環境では意味がありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考になりました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/26 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!