dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビのリモコンが効かなくなってしまいました…
過去にも何度かあって、電源を入れ直したりすると直っていました。
今回は電源を入れ直しても、電池を替えてもまったく直らず、最初のうちは電源ボタンと音量ボタンは反応していたものの、ついには音量ボタンも効かなくなってしまい、電源ON/OFFの操作しかできなくなりました。
電池を入れ替えると初期設定?に戻るとネットで見たので試しに設定をしてみたのですが反応せず…。
携帯のカメラを通して、リモコンが反応しているか確認したところ、
どのボタンも反応していて、テレビ本体も光っていたので受信しているようです。
故障なのでしょうか?
ちなみにLGのテレビで、購入してからまだ一年経っていません…
故障には早すぎる気がしますが、どなたかわかる方回答お待ちしてます。

A 回答 (3件)

一年経って無いならメーカー保証

    • good
    • 1

一年未満なら購入店舗に相談して保証修理してはもらえないんですか?

    • good
    • 0

リモコンの発光部はデジカメ等で見ると光っているか確認できます。


ダメなら修理もしくは汎用品の購入。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!