アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今使用中のパソコン、64bitなのにタスクマネージャーを覗くと、たくさん“(32ビット)”と言うのがあります。
このPCのOSはWin8.1です。
単なる表示なら構いませんが、悪さや動作を遅くする原因なら取り外すかアンインストールし、64bitをりインストールせねばと思います。
どう考えたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

「単なる表示なら構いませんが、悪さや動作を遅くする原因なら取り外すかアンインストールし、64bitをりインストールせねばと思います。



いやいや、決して削除してはいけません。
64bitOSなのですから、すべて64bitで動かせば良いのですが、そうも行きません。
アプリケーションの中には、今だに32bitでしか動作しない物もたくさんあります。
すべてが64bitに移行するにはあと数年はかかるでしょう。

だからといって32bitのアプリが悪いかと言えば、そんなことはありません。
普通に動くし、なんら障害もないですので、安心して使ってください。
ただ、64bit本来の性能が発揮できないだけですから。

第一、64bitに対応出来ていないから32bitになっているのであって、64bitのものを探しても無駄です。
それに万一あっても、十分な検証が出来ていないから、よけいに危険です。

今のまま、使っているのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。
よくわかる解説
ありがとうございました。
このまま16bitのままで行きます。

お礼日時:2014/02/24 11:43

ANo.1の方が仰っている通りです。



コンピュータシステムというのは下位互換を持つものが一般的です。
CPU自体は64ビットになっても32ビット命令、16ビット命令を持っています。
但し、それらの命令が動作する「環境」というものがあります。
CPUの特定レジスタに設定したり、メモリ上に設定し、CPUが命令を実行出来る状態です。
これはOSが設定します。
この環境が64ビットアプリと32ビットアプリで異なりますが、64ビットOSは両方をサポートしているのが一般的です。
流石に16ビットはサポート外になっていますけど。

この下位互換を持つことにより、上位に移行していく時間を稼ぐわけです。
全てが64ビットになるのを待っていたら、今まで64ビットにしてきた経費を売上で回収するのがずっと先になりますからね。
またOSが64ビットのみとして、各社が開発している32ビットアプリを切り捨てると、そのOSで動くアプリが激減してOSの利用価値が下がり売れない、ということにもなります。
世の中全体をゆったりと64ビット化していく必要がある訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。
No.1と併せ、理解しました。

お礼日時:2014/02/24 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!