
今まで6年間ほどPS3をPCディスプレイで使っていたのですが
昨日PS4を購入してしばらく体験版等で遊んでいるとモニタの上部に写真のような横線が出ている事に気づきました。
今までPS3の時はこんな横線は無く問題無かったのですが念の為に調べてみるとPS3にも写真のような横線が表示されるようになっていました。
ですがPC画面は問題ありません。
現在PC側のモニタ表示をアナログケーブルで繋ぎ、PS3とPS4はHDMI-DVI変換ケーブルでモニタに繋げています。
モニタ自体には異常が無くてゲーム側のケーブルが長年の劣化等で不具合が発生しているのかなと思うのですが・・・変換ケーブルを新しく交換すると直りますでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ディスプレイ画面に写真のような横線が表示
写真が横になっているという解釈でOK?
>ですがPC画面は問題ありません。
本当にPCで問題ないか確認してください。
全黒、全白、グレーで確認してみてください。
>モニタ自体には異常が無くてゲーム側のケーブルが長年の劣化等で不具合が発生しているのかなと思うのですが・・・変換ケーブルを新しく交換すると直りますでしょうか?
ケーブルの異常であれば、横線の場所が動いたり、もっと派手にでます。
横線の場所が動かなければディスプレイの故障と考えるのが素直です。
後は、入力端子を変更するぐらいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタが青みがかる
-
パソコン画面が二重になってます
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
表示色が全般的に青っぽくなっ...
-
windows10で表示が消えません。...
-
■液晶モニターで75Hzにすると画...
-
画面が乱れる(特に起動時に)
-
VGAとRGBって何か違うん...
-
モニターがピンクがかっています
-
リフレッシュレート144hzがでま...
-
ディスプレイ画面に写真のよう...
-
VGAケーブルは安物でも大丈夫で...
-
入力信号がありません
-
USB Type-Cのケーブルについて
-
d-sub15ピン欠損? 接触不良を直...
-
中古PC(デスクトップ)のモ...
-
ディスプレイ設定画面の複数デ...
-
画面がピンク色
-
パソコンのモニターが電源を入...
-
DVIの長さはいくつまで?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面が二重になってます
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
モニタが青みがかる
-
ゲーム機とPCを同じモニタで接...
-
表示色が全般的に青っぽくなっ...
-
ゲームや動画の黒い部分が赤色...
-
モニターがピンクがかっています
-
d-sub15ピン欠損? 接触不良を直...
-
違いと使い方が分かりません
-
D-sub15ピンの延長は何mまで大...
-
DVIケーブルやHDMIケーブルドン...
-
windows10で表示が消えません。...
-
ディスプレイが映りません
-
USB Type-Cのケーブルについて
-
■液晶モニターで75Hzにすると画...
-
VGA端子では映るのにDVI-...
-
リフレッシュレート144hzがでま...
-
モニターのフラットケーブルの...
-
DVIの長さはいくつまで?
-
画面が青いんです><
おすすめ情報