電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 Time Machineで最低限必要な容量はそのバックアップするHDDの容量と同じでも大丈夫ですか?500GBのMacに2TBのHDDを繋げてTime Machineを設定したいのですが、その際2TBをパーティションで分けて他のことにも利用したいと考えています。

 この際どれくらいずつに分けるのがベストか教えていただけませんか?ちなみにパーティション分けしたもう片方もTime Machineにバックアップされるのですよね?例えば外付けHDDを1250GBのTIme Machine用と750GBに分けると、Mac本体とTime Machine以外のパーティションの容量が同じになります。

 アドヴァイスよろしくお願いします。

 

A 回答 (3件)

>Time Machineで最低限必要な容量はそのバックアップするHDDの容量と同じでも大丈夫ですか?



最低限必要な容量は「Backup する HDD の容量と同じ」ではなく「Backup する HDD の『使用領域』と同じ容量『以上』」です。

TimeMachine は「File のみ」を Backup し「空き容量部分」は Backup しませんので「使用領域」よりも大きな容量が確保されていれば O.K. です。

上記の『以上』部分は「どれ位、Backup を重ねるか」によりけりです。

私は 32GB の SSD を 30GB と 2GB に分けて 30GB の方に OSX10.6.8 を入れていますが、この部分の「使用領域」は 20GB にも満たないため、USB 接続外付け HDD に設けてある OSX10.6.8 用 TimeMachine 領域は 24GB しか割り当てていません。

20GB ではさすがに心許ないので 24GB 割り当てていますが、Data を「書類」Folder などの 30GB SSD 部分に保存せずに、毎日 USB 接続外付け HDD に移動して整理していますので、これでも 1ヶ月近く TimeMachine 領域が上書き Mode になることはありません。……流石に Video 編集中に TimeMachine が作動すると 1 週間ほどで上書き Mode になりますが、Backup が数日分にも満たなくなることはありませんね。

TimeMachine は Full Backup & Restore 用の Backup Tool とは思わず、あくまでも「Safari を Update したら Plug-In が動かなくなってしまったので Safari のみを Update する前の状態に戻したい」とか「Desktop に仮置きして編集中の File を誤ってゴミ箱に送り込み、消去してしまったので、1 時間以上前の状態に戻したい」といった単独 File 或いは単独 Folder の復活のみに用いていますので、Backup に必要な File 群は 1 日分、多くても数日分あれば充分です。

OSX10.6.8 自体の Full Backup は System Install と Application Software Install を行って最新の状態に Software Update をかけた直後の状態にあったものを CCC (Carbon Copy Cloner) で Backup しており、万が一 System Clash しても、これから Restore して Software Update を行えば最新且つ Clean な OSX10.6.8 と Application Software を得られるようにしています。

このため USB 接続外付け HDD には数多くの Partition を切り、OSX & Application Software の CCC Backup、TimeMachine Backup の他に種類別に分けた Data Storage 用 Volume (Partition) を持たせており、もう 10 年以上「誤って Data を失う事故」を起こしたことがありません。……HDD Clash、System Clash や Data File/Folder の誤消去は何度もありますが、いずれも Backup から復活させており、ここ数年は USB 接続外付け HDD も 2TB のものを 2 台にして外付け HDD の Full Backup を持たせていることから古い HDD は全て破棄して外付け HDD 2 台のみで全ての Data を安全に保管できるようになっています。……USB 接続外付け HDD は EcoMode 或いは MAID (Massive Array of Inactive Disk) と呼ばれる「一定時間 Access がなければ Spin Down / Sleep し、Access があれば Spin Up する」ものにして HDD 寿命を大幅に延伸させていますので RAID (Redundant Arrays of Independent Disks) 構成にはしていません。

……というわけで、TimeMachine の容量は System Disk の実使用容量以上あれば O.K. です……とは言え System Disk に Data File を大量に貯め込む人は Data が増える度に TimeMachine の Backup 量も増えますので、その場合には System Disk と同容量を TimeMachine にも確保すべきでしょう。

System Disk と同容量以上は不要です。

例えば System Disk が 500GB あっても実際には数十 GB しか使っていない筈ですので「初期の System Disk + 変更 Data」を書き込む TimeMachine も「初期の System Disk 実使用領域」である数十 GB を Baakup したら、以後は 1 回につき、数 MB から数百 MB しか書き足して行きませんので 500GB を使い切って上書き Mode になるには数ヶ月から数年はかかることでしょうね。

Software Update を行う以前の「数ヶ月から数年前の状態に戻したい」なんてことをするぐらいならば Ussr Data を別に保管して System & Application も CCC で Clean なものを Backup させておいた方が遙かに簡便で安全ですので TimeMachine の必要量は System Disk 以上の容量を要するものではありません。

Partition の上手な活用法と (TimeMachine ではなく) CCC による Full Backup……御検討ください。

素敵な Mac Life を(^_^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ためになるお話ありがとうございました。実は自分のやり方が不完全だと思いRAIDを考えていたのですがMAIDという方式もあるのですね。MacBook Proなのでポート不足であまりUSBを沢山使えないのですが今後検討してみる事にします。

お礼日時:2014/02/28 17:50

Time Machineについての考え方は百人いたら百通りあると思いますが、僕の場合は「うっかり事故」と「ハードディスクの突然のクラッシュ」の両方に対する備えとして使ってます。

同じディスクにパーティションを切って一方のデータを他方にTime Machine、というのは、前者の意味はありますが後者に対して無意味なので、僕ならやらないですね。容量はさほど要らない、というのは僕も同感。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。実は外付けの突然クラッシュに遭い今度はパーティション分けしたらややこしくならないのではと思ったのですが、確かにこれでもまだまだ危険性はありますね。

お礼日時:2014/02/28 17:44

いつのデータまで保存しておきたいのか次第です。


実際には2ヶ月前のデータを戻したいなんてことは無さそうですし。

私は内蔵が1TBで半分にしてそれぞれ10.6と10.9を入れています。
主に10.9使用ですが使っているのは500GBの内の200GBです。
外付けは2TB他ありますが、2TBの内の500GBをTime Machineに使っています。
Time Machine自体にそんなにお世話になった事もないし、書類が急に増えたとか
気が向いた時だけバックアップしているので2ヶ月分は保存されています。

それと、全く不要なファイルやフォルダというのも必ず出てくるわけで、それらは
除外しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドヴァイスありがとうございます。HDDをいっぱいにするという事は確かにないですからね。まずは半々くらいに分けてみます。それで困るようであればまた増やせば良い事なので。除外も検討します。自分で管理できるものは積極的にDVDやBD等に移しておいた方が安全でしょうから。

お礼日時:2014/02/25 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!