dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シチューってご飯にかけて食べる人いますか?

彼がファミレスでやっていて引きました。

A 回答 (16件中1~10件)

こんにちは。



シチューのみで食べるのが普通の感覚ですね。
なので、ご飯にかけて食べた事はありません。

彼だと余計に引きますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ビーフシチューじゃなくクリームシチューだったんですよね~。
私にもそうしろとか言うので余計引きました。

お礼日時:2014/02/26 20:29

家で食べる時は、かけて食べます。


パンをつけて食べることもします。
カレーやハヤシライスと同じ感覚です。

よその家やレストランなどでシチュー単品として
出されれば、そのように食べていますし、
そもそもモノが違うという気がします。
その場合、ごはんはついていませんので、
せいぜい、パンをつけるかどうかくらいです。

一般的なテーブルマナーはよく知りません。
自分の家の食べ方が正しいとも思いません。
人がその人なりの食べ方をしていれば、
ああ、そういうものなのか、と思うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/26 21:49

うちは家族みんな食べ方がバラバラですけど、私はカレーと同じように盛り付けています( ̄∀ ̄)



あと息子も私と同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2014/02/26 21:48

こどもの頃は、ごはんにかけてましたが、


今はシチューも胃に重いので、食べるならパンですね。

ごはんとシチューは重いです。

家ではOKですが、ファミレスは遠慮して欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家ならいいんですがさすがに外でされたらかなりひきました。

お礼日時:2014/02/26 21:45

自宅でやる分にはいいと思いますけど、外食でやったら確かに引きますね・・・ファミレスとはいえマナー違反だと思いますよ。



あんま関係無いけど、妻の実家はカレーを作ると必ず同時にシチューも作ります。手間は同じだろうけど、その2つを一緒に出されてもどうしていいか困るんですよねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カレーとシチューが出てくるんですね。それはびっくりですね~。

お礼日時:2014/02/26 21:43

私もしません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/26 21:16

子供の頃、母親がそのようによそっていました。

別に抵抗はありません。

自分ではご飯はつけません。つけるならフランスパンかな。皿を拭き取って食べられるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それぞれのお家で違うんですね。
参考になりました。

お礼日時:2014/02/26 21:16

>シチューってご飯にかけて食べる人いますか?



 ここにいますが何か?
 まあ多分この質問に居合わせた誰かとご飯一緒に、自体ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/26 21:14

私は家でよくやります(´д`ι)



うちはいつもシチュー+ご飯なので
ご飯にちょっとシチューを付ける感じで食べています。
味的にドリアに近いのでw
でも外では恥ずかしいのでしません・・・というか・・

外でシチュー食べたことないんですけど(´゜ω゜):;*.':;ブッ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2014/02/26 21:13

シチューにご飯を入れることはあります。



ハヤシライスみたいなものです。
もしくはビーフストロガノフ。

ホワイトシチューをご飯にかけてオーブンで焼けば
和製イタリア料理ドリアですね。


汁気の少ない本格的なシチューの場合はご飯と一緒に食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼はドリアやハヤシライスは食べないんでよくわからないんですよね。
実家がそうだったみたいで私がおかしいと言われました。

お礼日時:2014/02/26 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!