dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日瀕死の野良猫を保護し病院へ連れて行き現在入院中です。入院して6日目ですがいつ逝ってもおかしくないです。家族が2匹の野良猫にえさをやっていて引越しするのにほったらかして行きそうだったので1匹は保護し現在ケージの中です。そしてもう1匹が現在入院中のコでいつもよだれを垂らし明らかに体調はよくない感じでした、20日の時点でえさをしばらく食べてないと聞いていました。23日に倒れていた所を病院へ連れて行きましたが脱水が酷く腎臓の数値も電解質も悪かったため24時間点滴になりました。点滴を600ml入れても脱水は収まらず27日にようやく数値が下がったため活けるかと獣医さんは思ったそうですが今度は自己免疫性溶血性貧血らしく血液がどんどん壊れていっています。ステロイドを使ったそうですがエイズも白血病も陽性なのも判明しそして腎臓も悪い、そして致命的な貧血が始まったと。口の中も壊死していて食事はもう口からは無理でした。鼻からカテーテルを通して流動食を入れたりしてくれましたが貧血のため真っ白で体温も35度くらいしかないです。もうこれまでのようです。もっと早く2月中旬くらいに連れて行けばまだ状態はよかったと思います。もう1匹は捕まえれたんですから。

A 回答 (4件)

なんてやさしい人なんだろうって思いますね。



野良ネコだし、普通だったら野垂れ死にする猫ですよ、野良ネコというのは決して人間から好まれているわけではないですよね。その殆どが良い思いをせずに死んでいく。事故にあって道路の端っこに血を流して横たわっている。そういう惨い存在です。質問者様が手を差し伸べて関わっているんですから、これまでの猫生で幸せな時間だと思います。

なかなか出来ることではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本日13時前に呼吸が止まったと病院から連絡があり病院でですが看取ることが出来ました。短い間でしたがよく頑張ってくれたと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/03 17:23

>>もっと早く2月中旬くらいに連れて行けばまだ状態はよかったと思います。



2月中旬くらいに連れていけばまだ状態は良かった。そりゃ、そうできれば良かったでしょうね。でも捕まえられなかったんですよね?そして、今回瀕死の状態になったから捕まえられたのです。
そして、今回捕まえて病院に連れて行った。ということです。
素晴らしいことだと思います。

私は、両親を亡くしています。(東日本大震災の年に母親を亡くしています。)当時は、必死で母親のために放射能の中を病院に行っていました。亡くなった時には、これ以上のことはできなかったと納得させました。しかし、あの時、こういうことやああいうことも出来たのではなかったかとか、考えるようになりました。転院させるとか、事実、自主退院をしてマイカーで関東に向かった患者もいます。途中で、給油をしたりしながら…
では、その途中で死んでしまったらどうだったでしょうか?また、そこで後悔します。

ずっと遡ったらキリがありません。頭がおかしくなります。大事なのは、その瞬間、瞬間でどれだけ尽くしたかなのです。それ以外にないのです。あなたは、この瞬間、猫ちゃんのために尽くしています。それが尊いのです。

いま精一杯の愛情を注いでいるのでそれだけで良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私なりに出来る限りことをしてあげましたが本日亡くなりました。出勤前に面会でき最期にも立ち会えたのでまだ良かったと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/03 17:36

我が家に来た1匹目の子は 雨の中生まれて直後に(へその緒が付いた状態)ゴミ箱に2匹で捨てられていて保護しました。

しかし1匹は死んでいると判断し、今居る子を暖めたりしてなんとか命を取り留めました。 今は元気で別な保護野良と暮らしています。 
しかしもう1匹は実は生きていたのではないかと、見放さなければ今でも元気で居たのではないかと7年も経つのに自責の念に悩まされています。
何をやっても後悔はあると思いますが、後から考えると最善でなくても、その時点で最善と思うことをやるしか無いと思います。
出来ることしかできないと割り切るしか。。。。。。。。 今思っても涙がでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本日病院でですが看取ることが出来ました。いつ終わってもおかしくない状態で1週間がんばってくれました。後悔はありますがよくがんばってくれたと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/03 17:45

自分も仕事をしている最中にこれで最善を尽くせたのか?と


ふと思う時がありますが、これでいいのだと思うと言うか
とことん突き詰めて結果出た答えは
「すべてはベター止まりであって本当のベストはない」と、、、、。

なかなか、結果が出ないとすべてが無駄に思えることもありますけど
きっと助けられた子も感謝をしているかもしれませんよ、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。がんばってくれていましたが本日病院で看取ることになりました。私の最善ではなかったと思いますが最期は暖かい場所で終われたのでまだ幸せだったかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/03 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!