電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな悩みもどうかとは思うんですが、同じことで迷い続けているので
どなたか客観的な意見を聞かせてください。

付き合って3ヵ月の彼氏がいます。
私も彼も30前後。彼から告白されて付き合い、今まで本当に大事にしてくれています。本当にやさしく、互いに信頼し合えていて、既に結婚の話もしています。

そんな彼ですが、彼の仕事について考えると、将来が少しだけ心配です。

結論から、彼に資格をとって欲しいけれども、どう言ったらいいのか…で悩んでいます。
資格といっても、考えているのは、それ一本でも食べていけるような、税理士や社会保険労務士などの難関系資格です。

今現在彼は、いい意味で仕事にプライドを持ち、やり甲斐も見つけ、自分の意志で働いているようです。が、どうも生ぬるく見える部分もあり…
彼は働くのが好きじゃないらしく(私含め私の周りは仕事好きが多いのですが)、定時帰りも当たり前。今の仕事はこの5年以上すっかり安定・定着していますが、それ以前の経歴を聞くと少し不安に思う部分があります。また、収入は年齢相応のようですが、親への仕送りをしなければならないこともあり、現状足りていません。

この状況、
自分を最大限愛し、大事にしてくれるけれども
なるべく仕事はしたくない、でもお金はもっと稼ぐ必要がある、
また地頭はとてもいい人で、少しがんばったら難関系資格もすぐとれそうなところも合わせ、
資格をとるのは、すごく彼に向いているように思っています。
(実務経験もあります)

ただ言い方を誤ると、彼のプライドや人生を否定するようになりそうで、言い方がわからず、、、
しかも今のままでも悪いわけではないけれど、今後に備えると資格があった方が安心、というレベルなので、私もハッキリと言うに言えないまま時が過ぎています。

この先ずっと迷うくらいなら、二人の将来のためにもちゃんと言いたいなとは思っているのですが…「こんなにやさしいのに金銭面の不安を訴えて、関係が壊れたらどうしよう?」と思うと言い出せません。そもそもこの不安自体、身勝手なのかなぁとも思います。

このまま言わずに、本当に言うべきタイミングが来るのを待つべきでしょうか?
それともサラッと「そういえば資格とってみたら?」と切り出し、「あなたとの関係を大切にしたいからこそ、将来のことを考えると資格取ってくれたら安心」と伝てもいいのでしょうか?私が思うほど大ごとではないのでしょうか、、、男性の方、お時間ある時、男心を聞かせてもらえるとうれしいです。

最終的には彼に伝える方向ですが、伝えること自体おかしいと思われる方がいたら、
それも含めてご意見お願い致します。

(ちなみに私も転職に困らない資格あり、家庭のために働くつもりはあります)

A 回答 (9件)

62歳主婦です。



これから一生をともにしようとしてる相手なら

貴女の気持ちを伝えることは構わないと思いますよ。

ただ「ものも言いようです角が立つ」という言葉もあるように言い方には気を配わられた

ほうがいいと思います。

「資格取って!!」などと言った言い方でなく

「私、貴方とお付き合いし始めて気がついたのだけど、貴方って、◯◯の資格取ったら

さらに、伸びそうに思うのだけど、、。

とても、仕事熱心だし、、、私の勘違いかなぁ?」 みたいな感じで。

それでも、資格取る気がないなら


馬に水を飲ませようと水飲み場に連れて行っても、馬自身に飲む気がないなら

仕方ない、、、という、例えもあるように 諦めることです。

結婚話が出るようになったら、親への仕送りは、やめてもらう、、といった話は

結婚前にしておくべきです。

結婚生活は「惚れたはれた」では 続きまません。

夫婦喧嘩も 米櫃から、、、と言われてるように

お金が無いことが、夫婦喧嘩のもとになりますから。

よく世間では、「何とかなるさ」という考えをする男性もいますが

そういう人は、細かいお金の管理が出来ない人です。

貴女も、勤めを続けるのなら、貴女の収入には手をつけないで

彼の給料で管理を彼にさせましょう。

貴女は、食費をもらうだけにして。

食費、光熱費、家賃、税金、携帯、保険、、、と、取り敢えず掛かる費用の一覧を彼に

出しておき、彼に管理してもらいましょう。

カード、印鑑は貴女が管理して、通帳は彼に持たせる、、、。

そういった現実の厳しさを彼が身につまされるようになったら

資格をとるようになるでしょう。

貴女が貰うお給料の額は、かなり低目に伝えておくことです。

彼が貴女の給料を当てにして(所謂、髪結いの亭主)にさせないように。

もし、もう、貴女のお給料の金額を伝えてしまってるのなら

「アベノミクスは、我が社には関係ないみたい。かなり、減給されてしまった」と

伝えましょう。

女房の給料を当てにする夫にはさせないことです。



私には、貴女には、申し訳ありませんが、

貴女の稼ぎを当てにして結婚を申し込んでるように思えます。


一度、不況で給料が半分以下になってしまった。

貴方の給料と私の給料では、親に送金してたら、暮らしていけなくなるわ、、、と

カマをかけて見られたらどうでしょうか?

女性は、遅くとも35歳くらいまでに、出産しないと体力的にも、胎児にも厳しいですから、

どうしても、男の稼ぎだけで暮らしてゆくようになります。

妊娠してから、現実のお金の厳しさに気がつくより、今から、彼を鍛えておきましょう。

貴女に貯金があることも知られない方がいいですよ。

彼のような向上心のない男は、女の金をすぐにあてにしてしまいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございました。
先を見据えた具体的なお言葉の数々、参考にさせて頂きます。

誠実な気持ちは忘れずに、彼にきちんと気持ちを伝えようと思いました。
似たような質問を他で調べてみても、kurikuricyanさんのようなご回答がやはり多いようで、
厳しく見る目は忘れず、彼を鍛えたいと思います。


>これから一生をともにしようとしてる相手なら貴女の気持ちを伝えることは構わない
はい、色々ありまして、期間は短いですが互いに一生をともにしたいと思っています。
ただ本当に、「ものも言いようです角が立つ」と思いますし、アドバイス頂いた言い方で伝えたいと思います。

私は資格はありますが、私の方が年収低いのは彼にも言ってあるので、私の稼ぎ目当てと言う感じではないとは思うのですが…当てにされないよう、精いっぱいの厳しさと精いっぱいのやさしで接したいと思います。

大事にしてくれ、また頭もいい人なので、プライドさえ踏みにじらなければ、ことは前進すると思うのですが…私も甘さがあったのか、どこか踏ん切りがつきませんでした。
が、おかげさまで気持ちが固まったように思います。

万一この先だらしなさが目立つようなら…思い切って別れてもしょうがないですね(^-^;
ありがとうございました!

お礼日時:2014/03/04 15:06

資格を持っていたって、それが即収入につながるものでもないことはあなたがいちばんわかっていますよね。


彼が30歳の今、資格をとって、それが収入アップにつながると本気で思っているのですか?
実務経験があり、頭もよくてちょいと勉強して、それが手当のアップに即つながるならみんなしてますよ?

1月や3月あたり、やたら資格資格を連呼するコマーシャルが流れますが、本当に意味のある資格がどれだけあるのか。
コマーシャルしている会社や専門学校がもうかっているだけじゃないのか・・・そう思えます。

私の父が、あなたのお勧めの資格を30歳頃に取得して、自営開業していました。
その取得の黎明期だったこともあり、労務環境の整備をヤクザみたいな自営業者相手に説得する仕事だったようです。
ほんと、休みなく遅くまで働き、家族を養ってくれて、子どもに教育を与えてくれました。
私自身が、金のかかる私学にいかせてもらい、まさに食うに困らない国家資格を取得させてもらいました。
資格を取れと父はよく言っていましたが、資格で食うことの大変さも当然わかっていました。
士業の資格、あるだけでは食べれるわけじゃないですからね。

私が彼なら・・・付き合って3ヶ月の彼女に、自身の将来性を心配されて資格を取れなんて言われた分には・・・たとえどのような言い方をされようと・・・カチンときます、と同時に見損ないますけどね。
資格を取りさえすればなんとかなる、そんな底の浅い女かよとね。
資格がそんなに役に立つなら、自分はさぞかし稼げているんだろうね・・・とね。

最初に書いたように、ちょいと勉強して取れる資格でもないし、勉強してとったところで、ほいほいとランクが上がるものでもないのが現実なんです。
あなたは自分の何を知っているのか?会社の仕組みをしっているのか?社会のことなど何もわかっていない・・・なのに、知ったかぶって資格が大事よと?

彼と知り合いなら、そんなこと口出してくる女、やめておけっと言ってあげたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます…。

書き方が悪かったようで申し訳ありませんが、資格を取れさえすれば全てうまくいくとは思っていません…
確かに文脈的にそういう風に読めるので恐縮ですが…

私自身、資格があったおかげで転職には一度も困りませんでした。
もちろん業種が違うので、彼が資格を取ったところで転職に困らないとは言い切れませんが、今後のことを考えると、ないよりはあった方がいい、その程度の考えです。
いざという時に備えて程度で…

全力で資格さえあれば完全安泰とは全くもって思っておりませんので…

しかも、大切な彼との未来のこと。
資格だけの話にはもちろん留まらず、誠実に広い視野で話すつもりです。

そのうえで話すとしたら、なんと言ったらいいのか、が主題であって、資格をとったら安泰か否かが主題と言うつもりはございませんでした…

誤解を招く表現で恐縮です。

お礼日時:2014/03/05 01:10

こんばんは。




>>(ちなみに私も転職に困らない資格あり、家庭のために働くつもりはあります)

↑ここが問題

まず、人に言う前に貴女が行動しましょうよ。

まずは、貴女が働いて下さい。

その後に、収入に不安が有るなら、相談事として話してみるべき。

とある有名な海軍提督に山本五十六という方がいました。

その方の名言が、人を動かす又は動いてもらうのには

こうしろとい言葉が有ります。


「 やって見せ、言って聞かせて やらせてみて

褒めてやなねば 人は動かじ。 」


この名言の意味は

まずは、自分がやって見せろ。 その後に、こうした方が良いとか具体的に手取り足取り教え

その通りやらせる。上手くいったら褒める。失敗したら何が駄目なのかを具体的に教える。

です。

いくら夫婦でも、今そこに危機が無ければ、余程じゃないかぎり人は動きません。

その人間を動かすには、動かす人間が、その人よりも能力が優れている所を

見せねばなりません。

旦那様に気分よく動いて欲しいなら、貴女が上記の様な事を考えて行動する

努力をするべきです。

今現在、自分は何もしていないのに、人に動いてもらおうなんてのは

図々しいにも程が有ります。


ご参考までに。 m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書きそびれてしまいましたが、私は現在働いています。
年収が彼より低い話を書いたので、暗黙の前提のようになってしまっていてすみません。

最後に書いたのは、今後子供が出来たりして働けない状況もあろうかと思い、それ以降も自分は資格を使って働くつもりはあるという話です。

お礼日時:2014/03/04 20:41

気持ちはわからなくもないですが…資格を取ってほしい、って、本人にその気もないのに無理じゃないですか?


結婚は夢物語じゃなく、現実の生活ですから、もちろんお金はとても大事です。霞を食べて生きていくことはできませんからね。
だから、結婚を考えているなら、将来設計もきちんと話し合う必要はあります。
そのときに、あなたが将来を不安に思う気持ちはお話しされてもいいと思いますが、だからって相手に資格取得や転職を強要するようなことはどうかなと思いますよ。何様?!って感じ。

それに、税理士も社労士も、それ以外の難関国家資格取得者も知り合いにいますけど、資格を取ったから安泰、ってもんでもないですよ。資格そのものが収入になるわけじゃないですから。
少なくとも、資格取得は第一歩に過ぎないのであって、本人がそれをどう生かしていくかは全く別の問題です。
だからこそ、本人にその気がなければ、まったくもって取るだけ無駄です。取ること自体にお金もかかるわけだし…

なので、本当に資格を取ってほしいなら、あなたが希望するからじゃなくて、本人が取りたいと思って取るのでないと意味がありません。彼が自然とそういう気持ちになるように上手に誘導する努力をしてみる、ならアリかなと思います。
でも、彼が今の仕事が好きでやっているなら、それをもっと頑張って収入が上がるように励ます方が早いと思うけれど。働くこと自体が好きじゃないなら、それを好きになってくれるにはどうしたらいいのかを考えてみては?

…と書きましたが、他人を変えるのは至難の業だし、変えられるなんて思わないほうが身のためです。
なので、自分が頑張って働いて収入を増やすのが一番手っ取り早いのでは?と思いますよ。
身もふたもないですが…。
    • good
    • 0

>税理士や社会保険労務士などの難関系資格です。



ネットを見ると儲かる資格として出てますね。
でも大抵資格取得の会社が作ってるサイトです。


その資格で独立しようとするなら、無意味かな?
顧客を探すのが難しいんですね。

税理士に関しては、会社の心臓部分のお金の流れを見られる訳ですから、昨日今日資格を取った税理士は信用されません。
今の税理士を変える会社はどれぐらいあると思いますか?

社会保険労務士も同じですね。
今の労務士を変えるメリットが会社にあるかどうか・・・・・

問題は資格で開業すると定年がありませんので、死ぬまでする訳ですね。
100歳までやっている人がいるようで、新規に入るのが難しいんですね。

取得の苦労と同じくらいの経営の苦労を覚悟しないといけません。

会社が求めていて取得するなら、1万円程度の手当がつくと思います。


取ったらすぐにお金持ちになる・・・・・・なんて事はありません。
10年は今より安い収入で我慢しなければいけませんが、質問者さんは苦労を共に出来ますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

独立を考えているわけではありません。
私も、賛否両論なあらゆるサイトを読み込みましたが、
すぐに独立は厳しいでしょうし、望んでもいません。

おっしゃるように資格を取ってすぐにお金が増えるわけではないとも思います。
が、手当として増えるだけでもありがたいですし、
この先の転職のし易さも視野に入れたうえで検討していたことでした。

お礼日時:2014/03/04 15:42

49歳の既婚男性です!



資格と言うものは、
進められて
取るもんじゃありません

自分の意思で
かつ

取る意味を納得してないと
いざ勉強を始めても
続かないです

貴方が彼氏に
「資格とってみない?」
の問いに対して、

彼氏が「何で?」って
聞いてきたら

どう
お答えるつもりですか?


きっと彼氏は、
貴方の裏の考えを
探りますよ!

ましてまだ付き合って
三ヶ月でしょう?

貴方の事をまだ
わからないですよ!

そんな相手から
資格の要請は
ちょっと引きますね~

そして貴方は、
彼氏の仕事の態度も
気になっている

何だか相応しい
結婚相手を決める為に
チェックしている
感じですね~

計算していると言うか


私ならそういう女性は
嫌ですね~

なかなか
計算通りには
いかないのが
結婚です


彼氏は、優しくて
貴方の事
大事にしてくれるんでしょう?

何がなくても
基本それが一番じゃ
ないかな~?

彼氏も貴方の事を
大事にしたいと思えば

資格なりなんなり
自ら進んで
取りますよ!

まずは、二人の愛を
育んで下さいね~
(^◇^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
はい、やさしくて大事にしてくれる、それが一番と私も思います。
それゆえ結婚したいと思いました。

でも結婚の話も具体化し始めている以上、
幸せだからのんびり今を楽しもう、とばかりも言えず。。

計算通りにいかないことに備えて、
資格の話なりマジメな話をしておかねばと思った次第です。

二人の愛を育むという大前提を忘れずに、ひかれないような言い方を考えて話したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/04 15:32

結婚をするのなら、経済的に成り立たないと、すぐにでも破綻します。


旦那さんが働くのが好きでない人は、別れる確率が高いです。

相手がどの様に思うか判りませんが、貴女の思いは話しておかなければなりません。
その事が原因で別れることも視野に入れればよいと思います。

優しさだけでは生活できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

他の方の回答も拝見しつつ、おかげさまできちんと話す決意ができたように思います。
働くのが好きでない、やはり問題ですよね…

まぁ好きじゃないと言いつつも、本人も一度苦労して以来心を入れ替えたようで、
自分なりに仕事の中で目標を見つけたり、やり甲斐や自論を語ってきたり
男のプライドもしっかりしてるので、別れるほどの困難な状況にはなりにくいとは思うんですが…

>優しさだけでは生活できません。
肝に銘じます。。。

お礼日時:2014/03/04 15:18

「将来」という表現を使うと、人によっては重く受け止めて逆効果になるかもしれないので、「難関系の資格受けてみたら。

 あなたの頭なら絶対取れるよ!」と言ってみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いいですね、あなたなら~と強調して勧めたいと思います。
前向きに。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/04 14:48

客観的な意見でいいんですよね。



いくら結婚の話も出ているとはいえ、付き合って3ヶ月の相手にそこまで言われたくないかな。
資格を取ると言っても、本人が必要だと思わなければいけません。
まして難関系は資格をとるまでにお金もかかります。

>>あなたとの関係を大切にしたいからこそ、将来のことを考えると資格取ってくれたら安心

今の仕事を否定していると捉えられかねません。
定時で帰るのは仕事をしないから?
私の会社の認識では、定時に帰るのが理想。
残業する人は定時内で仕事をこなせていない人。
そんな認識があります。

書いていることもちょっと分かりにくいですね。
彼は仕事にプライドを持っていてやりがいも見つけているのに仕事をしたくない????
それは彼が言ったのですか?あなたの印象ですか?
なんだか仕事をバカにされているようで、自分ならちょっといい気はしないかも。

男性からの意見じゃなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

>付き合って3ヶ月の相手にそこまで言われたくない
おっしゃる通りと思います。私もその点は考えてしまいます。
ただ状況的に、早目に解決に向け動かなきゃとも思います。

このタイミングでそういう話をされて、いい気がしない可能性もあると心に留めておきます。

お礼日時:2014/03/04 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!