性格悪い人が優勝

いつも歩いていたり車で走っていたりの時
工事現場の横を通る方沢山いらっしゃると思いますが

今日も信号待ちでショベルカーが作業をしているのを見ててふと思ったのですが

操縦席部分てクルクル回りますよね?
でも操縦席の中には電気系統や油圧装置などが沢山入ってると思うのですが
あれだけクルクル回ったりして中の配線や油圧系統が切れたりしないのか?
と思ったのですが
一体どうなってんの?

それとクレーン車のアームはどうやって伸びてるのか?
中にシリンダーが入ってる?

わかるかた教えてください

A 回答 (2件)

これ誰しも1回は疑問に思う内容ですよね。


建機の資格持ってても不思議に思いますもの。

旋回する部分の油圧はスイベルジョイントって部品でつながっています。
何回転しても大丈夫なように、うまくできているのです。

スイベルジョイントのイメージとしてこんなのを思い浮かべると判りやすいです。
2本の筒をピッタリ重ね、間に同心円状の溝を掘っておきます。
外側と内側の1か所に穴をあけ、外側の穴から油を送り込みます。
筒がどの向きに回転しても、内側の穴から油が出てきます。

電気は筒と接点があればどうにでもできますね。油より簡単。

アームは油圧シリンダーと「てこ」の原理で動きます。
シリンダー内部に油を送り込むと伸び、油を引くか油圧を切ると縮みます。
    • good
    • 1

油圧は、ロータリージョイントを使います。



電気配線は、スリップリングという円筒や円盤に複数の導体を円上に配置したものに、ブラシを擦るような構造のものを使います。

スリップリングには、小さいものから大きなものまで有り、船舶などの回転するレーダーや、戦車の砲塔にも使われています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!