とっておきの手土産を教えて

[至急] キッチン用蛇口シングルレバー交換のシールテープについて

水側=30年前鉄管(螺子部)
給湯=25年前鉄管(螺子部)
壁出し用で、水道管のねじ部分が壁から30mm程出っ張っています。

その為、30mmの配管カバーも付けています。

蛇口を取り付けた処、隙間から水が漏れてしまいます。
過去の質問と住健だかのユーチューブを見て、足を左手に持ちシールテープを時計回りで10回から12回程巻く事は分かったのですが、実際に何回か巻く回数を変えてやってみたのですが、チビチビと水が垂れてしまいます。
30mmのカバーを付けているので、ねじ込みの際シールテープがどうなっているのか分かりません。
テープを巻く前に仮で壁側配管ねじにねじ込んだ処、5回転位でそれ以上回らなくなったので取り付けの際は4回転で止めています。

テープは8回・10回・12回と巻いて取り付けたのですが、いずれも漏れが確認されました。
漏れの原因と、どう対応すればいいでしょうか?
又、漏れが確認され、巻き直す際はテープ全て外し1からやり直す必要があるのでしょうか?重ねて巻いてはいけないのでしょうか?
アドバイスおねがいします。

A 回答 (7件)

シールテープが滑っているのではないでしょうか。


蛇口部分だとメッキしてある平行ねじだと思います。
テーパーねじよりは巻き回数を多くしますが
8回以上巻いてもシール効果は変わりませんよ。

それよりおねじにテープを密着させる事が肝心です。
メッキ付のねじはシールテープが滑りやすいので
私はプライヤーで軽く傷を付けてからテープを巻きます。
テープは切れる寸前まで引っ張りながら巻きつけます。
それから更にテープのプラスチック部分をパイプに
擦り付けるようにこすりつけ密着させます。
ねじの山が見える位。谷の部分にテープが全て入っている位です。

カバーで漏れ箇所が確認できないならカバーを付けないで
漏れ箇所を確認してみるのも良いかと思います。
まれに壁側のメスネジが割れている事もありますし
ねじ込み具合もわかり易いでしょう。

ねじ込みが5回転で止まってしまうのはもしかして
調節用のザルボが付いていませんか。
1/2倍のザルボが大体5回転位だった気がします。
水と湯が同じ位の壁からの出ならばザルボは
取り外しても良いと思います。接合箇所が増えると漏れの原因になります。

多少の経験と知識が必要ですが、蛇口の取替え位で業者に頼みたくは
ないですよね。がんばってください。
カクダイのサイトに参考になるページがあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在参考にして給水座金を外した状態で確認をしています。
テープを6回巻きにして足を取り付けたのですが、漏れが止まりません。
足のねじを半分ほど回した所からテープが空回りしました。空回りしてもいいのでしょうか?

調節ねじですが、両方に付いているのですが、外すと足が回らないようなので付いているみたいです。

キッチン用蛇口交換のシールテープについてその2で再質問しています。アドバイスを貰えると助かります。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/03/18 16:06

>割れの可能性が出てきました。



壁の配管のメスねじを、ドライヤーなどで十分に乾燥させ、
シリコンシーラントを1mm~3mm厚で塗りこんで取付ます。
シールテープは不要です。 24時間で固まります。
外すときは、回せばシーラントが崩れます。

早くしたいからと、エポキシを使うと数年後に剥がれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本番の際、やってみます。

お礼日時:2014/03/18 18:40

割れていませんか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
割れの可能性が出てきました。

お礼日時:2014/03/18 16:12

シールテープはカスを取って最初から巻きなおす。


ttp://item.rakuten.co.jp/suidou/c/0000000130/?p=1&s=1#risFil
止水プラグなどを取り付けて漏れの無い事を確認した方が良いかも古い配管だと力をかけた事で水漏れが始まっているかも?

ttp://kakudai.jp/try/kitchen/002_4_single.html
カクダイ 
7~8回巻き全幅だと重なりは違うかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
古い配管なので、割れた可能性が出てきました。

お礼日時:2014/03/18 16:11

 No.2です。

質問文を読み直して、気づいた事があります。

 >足を左手に持ち
 の足がシングルレバー水栓の下に二本伸びている管のことなら話が変わってきます。

 配管用のネジは、シールテープを巻くものと、ゴムパッキンなどを入れる物の二種類があります。

 文中のネジが、管の先についたくるくる回るもの(袋ナットなどとも言います)であれば、中にゴムパッキンなどを入れて水漏れを止めます。

 もしよくわからなければ、壁から出ているネジがオネジかメネジか、取り付けようとしているネジがどういう物かわかりやすく書いて、再質問を立てるか、補足でもいいですから質問した方がよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
キッチン用蛇口交換のシールテープについて その2で蛇口を外した状態の写真を貼り付けました。
写真の配管に
TOTO キッチン用 壁付シングルレバー混合栓 TKGG30ECを取り付けようとしているのですが、漏れが止まりません。

キッチン用蛇口交換のシールテープについて その2でアドバイスを貰えると助かります。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/03/18 15:54

 配管工事経験者です。



 配管用のネジが両方新品であれは、シールテープを巻かなくてもわずかに漏れる程度です。
 配管用のネジはそのように作られています。

 テープを二重に巻けば通常は漏れません。職人によっては五重位巻く人もいます。

 テープはネジの間に挟み込まれなければシールの役目をしません。テープを巻くときに少し引っ張りながらオネジに密着させ、なじませるように巻いてください。巻いた上から指で軽くなでるのもいいかもしれません。
 蛇口などの場合、テープを巻きすぎると押し出されて、蛇口のつばと配管の間に盛り上がって挟まって、十分ねじ込めなくなることもあります。
 念のため言いますと、この盛り上がりで水を止めるわけではありません。

 シールテープはパッキンなどと違って、締めつける事でネジの間で押しつぶされ移動して隙間を埋めます。
 かなり強く締めてください。

 やり直すときにはそのつど両方のネジのテープ屑なとはきれいに取って、ゴミやさび屑などない事を確認してやり直してください。

 がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
壁内の配管が20~30年前の配管です。
給水座金を外した状態で足を取り付けてみているのですが、6回巻きで漏れています。

座金を外しているので状態が確認出来たのですが、テープの挟み込みは出来ているのですが、半分ねじ込んだ所から足を回してもテープが空回りします。空回りしてもいいのでしょうか?

キッチン用蛇口交換のシールテープについて その2で再質問していますのでアドバイスお願いします。

お礼日時:2014/03/18 15:45

10回まきは多すぎませんか?


シールテープがちゃんと間に入り込む量でないと効果ありません。10回も巻くと押し出されてすき間に入らないのでは?

すき間に入り込んで漏れを防ぐのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
漏れるので巻き数を増やしていったのですが、確認したら押し出されていました。

キッチン用蛇口交換のシールテープについて その2で再質問していますので、アドバイスお願いします。

お礼日時:2014/03/18 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報