
今度賃貸しようと思っている物件があるのですが
一軒家で、1階は大家さん家族が住んでおられ
2階にうちの家族が住むという二世帯住宅という感じです。
入り口も別々にあり、電気やガスはメーターが1階と2階で違います。
しかし水道はメーターが一つしかないので折半して
(大家とうちは家族が同じ人数です。)
家賃と一緒に払って欲しいとおっしゃっています。
この場合考えられる問題はどんなことがありますか?
私が一つ考えられるのは、
大家さんは結婚して出ていった息子家族がいて
その家族がよく泊りで遊びに来られています。
なので折半だと今の水道代よりは必ず多くなるのでは?
と思っています。
他にはどんな問題がありますか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2世帯住宅など、水まわりが各戸にあり、使用者が異なる場合は、別々にメータを設置することが出来ます。
それをあえてしないのか、問い合わせた結果できない理由があったのか・・・。ただ面倒だから「折半して」というならいい加減な大家さんだと思いますが。
どっちの使用量が多くても将来もめる。
元々、大家さんの使用量が多いなら「折半」は損。
請求書が見られないなら正しいかどうか分からない。
>別々にメータを設置することが出来ます。
メーター設置が結構高いからしなかったのかな?
と思いました。
>どっちの使用量が多くても将来もめる。
だから住民が出ていくのかな?
とも感じました。
>元々、大家さんの使用量が多いなら「折半」は損。
ですよね!
>請求書が見られないなら正しいかどうか分からない。
そうですね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
人それぞれの判断ですが 私なら水道料金折半の所には入りません どちらもが 相手が多く使用したと
思うのが オチですよ
No.2
- 回答日時:
上下水道料金は、水道使用量の区分ごとに上下水道単価が設定されており、使用量が多いほど単価が上昇する傾向にあるはずですので2世帯合算で支払う事自体水道料金が高くなる可能性があります。
お住まいの自治体の水道料金単価をHP等で確認下さい。大家さんの2階に間借りする場合、騒音問題は大丈夫なのですか?
歩く音や、知人を招待して会食する時に出る音が階下に聞こえれば、注意されることは目に見えてるような気がしますが。
私ならそういう部屋には住まないですが、家賃が余程魅力的なのでしょうか。
>水道料金単価をHP等で確認下さい。
確認しました!
今より5000円は高くなるのは覚悟です。
>大家さんの2階に間借りする場合、騒音問題は大丈夫なのですか?
お年寄りで耳が遠いので大丈夫だと聞いています。
>家賃が余程魅力的なのでしょうか。
そうなんです!
ペットOKで駐車場も3台込みで
家賃も相場の半額ぐらいなんです。
でも安いのには何か理由があるかもしれませんね・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
- 知人・隣人 大家さんが物理的にうるさい 1 2022/10/08 12:10
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- その他(悩み相談・人生相談) 大家さんと同じ建物に住む物件について。気に入った物件の管理会社の評判が悪いことについて 2 2022/11/18 03:55
- 引越し・部屋探し 大家さんと同じ建物に住むことについて。管理会社の評判が悪い所は契約しないほうがいいか? 4 2022/11/18 04:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- 家賃・住宅ローン 同棲の家賃 5 2022/05/07 00:50
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- カップル・彼氏・彼女 将来を考える人との同棲と、自分の家族との同居について 5 2022/09/12 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
賃貸契約時に、井戸水は、無料...
-
下水道料金がおかしい!
-
漏水したら電気代が高くなった
-
明日水道止まります。 給水停止...
-
上下水道の料金減免について教...
-
水道代込み となってる家賃を仕...
-
数か月家を出張で空けるのです...
-
水道管破裂の為水道料金の請求...
-
京都市内の大人4人家族の方、水...
-
水道の元栓を全開にした場合と...
-
水道料金、これで合ってるんで...
-
鶴岡市、酒田市の水道代、ガス代
-
家族4人で毎月水道代26000円前...
-
水道の水を出しっぱなしに・・・
-
我が家は夫婦、娘の3人家族で...
-
私の実家は 廃墟状態です、誰も...
-
引っ越して住み始めてから8日間...
-
水道代が少し高いんですが・・・
-
ダイソーのプラスチック用接着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
漏水したら電気代が高くなった
-
京都市内の大人4人家族の方、水...
-
水道の出しっぱなしでの相談で...
-
水道の元栓を全開にした場合と...
-
千葉県の水道代を払わずにいた...
-
賃貸契約時に、井戸水は、無料...
-
水道代が高すぎる?
-
水道代の超過分請求
-
水道の水を出しっぱなしに・・・
-
節水について 大人3人家族で、1...
-
どうやって、漏水箇所を見つけ...
-
我が家は夫婦、娘の3人家族で...
-
過去の電気ガス水道料金を調べ...
-
数か月家を出張で空けるのです...
-
住んでいない部屋の水道、電気...
-
20万円の水道料金
-
光熱費の移行について。 近々別...
-
水道料金なのですが1ヶ月ごと...
-
畑の水道の無断使用について
おすすめ情報