重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ステンレスでSUS304CP-15とはどのようなものでしょうか。多分板金用ではないかと思いますが、
分りやすくお願いします。

A 回答 (5件)

 台所や厨房などでよく使われている、18-8ステンレスなどとも言われている板材です。



 記号の15は、厚さが1.5mmの意味だと思います。
    • good
    • 0

SUS304・・・



磁石にくっつかない。

曲げなどの加工には向かないが、溶接などの加工には向いている


プレス材もあったと思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2014/03/22 16:03

ttp://hsk.ecnet.jp/sus-kaisetu.htm


ステンレスについて解説・入門篇
ttp://www.jssa.gr.jp/contents/about_stainless/key_properties/types/
オーステナイト系
ttp://www.kikaika.com/sekkei/zairyou/SUS.htm
機械開発者や設計者が使う標準材料の選定資料

SUS304材質
CPHOT材を冷間圧延
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しい事がわかりました。

お礼日時:2014/03/22 20:50

非常にさびにくく、曲げたり、絞ったりする用途には適していますが、ねばり強いので加工は難しく、切断や切削、穴を開けたり、ネジを切ったりするのは相当力が要り、中途半端にドリルを当てると加工硬化をおこすので注意が必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。加工時の注意点が分かりました。

お礼日時:2014/03/22 20:45

CPはCold Plateの記号で、冷間圧延で製造された板材になります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!