プロが教えるわが家の防犯対策術!

後ろ身頃の中心と、前身頃の肩両方にピンタックの入っているワンピースを仕立てるため、
これから裁断の段階になって、心配になって来ました。

タックのきれいな縫い方への苦手意識です。

そこでいろいろとサイトで調べてみました。

以下のような手順でOKでしょうか?

・型紙から算出した間隔で、布にじかに印をつける
 (今までは、型紙から写し取る段階で、ルレットでゴリゴリやっていました、
  タックを等間隔で綺麗に縫えた試しがありません・・・)

・縫い止りのある長さの決まったタックの場合、

・タックの山にあたる線~に沿って縫い止まりまでの糸を抜き、印をつける

・縫い終わったら~型紙の印の斜線の高い方が上になるように~タックを倒す。


ここでトライするとして、

糸を抜く工程は、皆さんやっていらっしゃいますか?
糸を抜く工程を経て、印をじかにつけていくのが初めてなので、
失敗するのも怖くて、、、

わかりやすく書いたつもりですが、
間違っている点、ほかに注意する点やもっと分かりやすい印のつけ方など、
上手いコツなどありましたら、ご教授いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ピンタックの写し方は合ってますよ


型紙から写した後にもう一度引き直せば良いと思います

糸抜きの工程が面倒なんですよね

手抜きのピンタック
時間が経つと消えるチャコペンや水で消えるチャコペンで直に線を書いて
線の上を直線縫いすると糸抜きと同じ効果があります
糸抜きしにくいけどヨレやすい生地の場合に使える方法です
生地と糸の色目が合えば楽チンですよ

この回答への補足

あとは、縫い代を多めに取っておき、タックを縫い終わってから、もう一度型紙を当てて、裁断する~という工程が必要だとわかりました。
面倒ですが、後ろ身頃は糸抜きをトライしてみようと思っています。まだまだ不安はありますが、最後の手段として、直接印つけ~で対応してみます。

補足日時:2014/03/28 18:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

糸抜きですが、
前身頃は中心わ~で肩のタックはそのわに平行ではないため、不可能だとわかりました。
ですので、チャコで直接書くか、目打ちで穴をあけるか~などで対応しようと思います。

お礼日時:2014/03/28 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!