dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で働いてる20代後半女性です。

会社飲み会でタイトルの社員さんとたまたま席が近くなり、色々気を使ってました。
特にしゃべりはしてないのですが、「飲み物いいですか」「メニュー表ありますか」ただそれだけです。

そして、飲み会の次の日からいきなり「おはよう」とか言ってきてびっくりしました。。
今までは同じフロアーでありますがすれ違うことあっても、だんまりされましたので。
飲み会のときも自発的になにも話してくることはなく、ただ隣にいる人の関係でした。

私も悪いのですが、派遣先のこの会社に仲良くしてる人が誰も居なく、さみしかったのかもしれません。
彼の「おはよう」から私は話を広めて少し話すようになり、そうこうしてたら、、いきなり旅行のお土産をいただき、そして、自分から「今度ご飯でも」と社交辞令のつもりでしたが連絡先を渡してしまいました。。
何も深い意味はなかったのですが、自分も派遣の立場で長くいることはないし。と。

そこからかれの勘違いの連続で本当に困りました。

その日から一日出来事メールを日に二回。
社交辞令のつもりの食事の話。

食事は私の責任でもあるので付き合いましたが、やはり、個人的に仲良くはしたくないかな?と、最初で最後のつもりでいましたが、、
「楽しかった」長々メールが来たのですが、私は短文で「ごちそうさまでした」だけそっけなく、私も楽しかった、また食事しましょうとは入れてません。
メールのラリーはするつもりなく、大人の男性だしこれで気が付いてくれるだろ。と。

そしたら、速攻、出来事メールがきてまいりました。
「今度は何を食べようか?映画に付き合ってくれる?」にも私は「映画が嫌い」と遠回しで断ったつもりが「カラオケいこう」と来ました。

38歳の大人はこんなにわからないものなのですか?
普通は「食事をしてみて自分に気がないかな?」とわかりませんか?
(私は逆の立場のことは結構あるので経験上わかります)

自分も悪いのはわかります。
だけど、食事して彼はだんまりしていて、笑顔がまったくなく、私がその飲み会の時に世話をしてた通りな感じの食事で疲れてしまいました。
(地味な風貌とメールのギャップが怖いです)

まだ二週間の間の出来事です。
「出張で○さんが言ってたお菓子を買ってきました。賞味期限が今日までなので」とあり、仕方がなく仕事後にご飯をして、お土産を受け取りました。
(私は買ってきてとは一言も言ってません。)

毎日毎日メールがきて、「会いたい」とかきますが、私の責任もあるし会社の人で悪いのでそっけないのですが返信はしてます。

今のご時世色々ありますし、、下手なことできません。
この方はアラフォーの割に女性慣れしてないんでしょうか?

何されるかわかりません。怖いです。

自分の軽率さには反省してます。

A 回答 (11件中11~11件)

縁のない男性に大変な勘違いをさせてしまいました、貴方の責任は大ですが経験浅い男性はもう止まらないでしょうね。

一つ、私婚約しましたので今後食事などにお付き合いできませんごめんなさい。
・・・で様子を見ましょう。ほかの理由でも構いません、いずれにしても速い内にです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!