
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>切符
普通に買うと草加→八丁堀+八丁堀→舞浜(再び購入)となってしまうので、
今後も電車で出掛ける事が多いなら「PASMO(パスモ/ICカード)」買った方が便利です。
毎回駅の券売機頭上に在る運賃表を見て探す手間が省けますし(改札にタッチするだけ)、
この4月(昨日)から紙の切符よりも運賃が安くなる区間も増えました。(二重運賃制)
http://www.pasmo.co.jp/about_pasmo/
尚、PASMOは、Suica(スイカ)が使えるコンビニなどでの買物にも使えます。http://www.jreast.co.jp/suica/area/shopping/mach …
http://www.jreast.co.jp/suica/area/shopping/inde …
カードの中のお金は無尽蔵(無制限)ではないので、足りなくなったら
500円単位でのチャージ(補充)しながら使います。お釣りは戻りません。
チャージは駅の券売機でもコンビニのレジでも簡単に出来ます。
>乗換
中目黒行きの電車に乗ると途中の北千住駅(きたせんじゅ)から先は
東京メトロ日比谷線(めとろ・ひびや。地下鉄区間)となり、日比谷線の八丁堀駅から
JR京葉線(けいよう)の八丁堀駅への乗換(徒歩4分程度)となります。
(日比谷線八丁堀駅までは同じ電車=乗換不要。2駅は地下通路のみでの連絡)
先ず中目黒行き列車の進行方向先頭側に有る階段を上り日比谷線の改札を出ます。
http://www.tokyometro.jp/station/hatchobori/yard …
次に改札を背にして左手の別階段を下り、JR改札を入り階段を下り1番線のホームへ。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1236.h …
蘇我(そが)方面の列車に乗れば全列車「舞浜駅(まいはま)」には停車します。
また、乗車時間によっては「草加→北千住」を「急行(中央林間行きほか)」にした方が
各駅停車しかない中目黒行きよりも早く到着するケースも有りますし(運賃同じ)、
乗車経路によっては時間は掛かるのものの更に安く行けたりもします。
質問の経路で有れば、約1時間前後 700円弱/片道で「ICカード」の方が安いです。
【乗換検索】http://www.jorudan.co.jp/norikae/ [草加]→[舞浜]と入力
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線の切符の買い方について 1 2022/11/14 23:47
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について 8 2022/11/06 12:12
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- 電車・路線・地下鉄 ただいま三百八十円区間の切符を購入して電車に乗ったのですが、誤って別な電車に乗り、焦って全く違う駅で 7 2022/07/16 13:40
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 長距離切符を買いたいです。 5 2022/06/21 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
列車の号車番号について
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
子供がJRの電車で間違えて指定...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
5人以上って・・・
-
京急の休日の混雑具合について
-
新幹線を乗り間違えてしまいました
-
東京から中央線で新宿駅に行き...
-
修学旅行の新幹線は修学旅行専...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
電車が遅れて新幹線に乗れない...
-
普通列車の遅れで、新幹線や在...
-
JR特急の同一列車内における指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
5人以上って・・・
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
列車の号車番号について
-
JR特急の同一列車内における指...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
JR東海のぷらっとこだまで指定...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
おすすめ情報