dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスプレイに 「Boot Failure Press ani key to continue と出て、どのキーを押しても、この文字列が繰り返されて表示されます。 原因と対処法を教えてください。

A 回答 (3件)

原因は解りませんが、


何らかの理由でPCが再起動され、その時にWin7が起動できなかった(HDDから起動できなかった)ので、「ブート失敗、何かキーを押してください」というメッセージが表示されています。
どのキーを押しても同じメッセージが繰り返される、ということはその都度、ブート失敗しているからです。
---
まずは、Win7インストールDVDをセットして、PCリセットボタンを押してPC再起動させて、DVDからPC起動させて、スタートアップ修復を行なってみてください。
その後の対応は、スタートアップ修復の結果によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一昨日、同じ状態で、強制終了→起動をしてたのですが、今日、また発症でした。根本的に破損しているのでしょうね、時間のあるときに修復作業をします。修復結果が心配です。

お礼日時:2014/04/02 21:06

「Boot Failure」とは起動に失敗したという意味です。


「Press ani key to continue」はキーを押したら続行しますというような意味です。

それが繰りかえされているって事はHDDまわりで不具合が生じている可能性が高いと思います。
まずはケーブルの接続確認、HDDの点検、マザーボードの点検等をすれば良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 接続箇所はもう一度やり直しましたが・・・・。

お礼日時:2014/04/02 21:08

>「Boot Failure Press ani key to continue 」


「どれかキーを押すと続けます」という意味です。

>どのキーを押しても、この文字列が繰り返されて表示されます。
回復不可能な状態になっています。
HDDがアクセス中でないことを確認して、電源ボタン長押しで電源を切るしかないです。

次回起動したらチェックディスク等を行いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱり・・・・。一昨日は訳もわからず兎に角と、強制終了→起動で何とかなったのですが、まただったんですよね。

お礼日時:2014/04/02 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!