
新しくデスクトップPCを購入しました。
ディスプレイは、17インチ、非光沢、LED搭載していません。
購入したパソコンメーカーに確認すると反射低減の保護フィルタを勧められました。
保護フィルタメーカーは、ELECOMに決めました。
念の為、ELECOMに確認するとLED搭載ではなくてもブルーライトが出ているので
ブルーライトカットのタイプの保護フィルタを勧められました。
私は、目が疲れやすいので、どちらがいいのか迷っています。
ELECOMが言うようにブルーライトカットの方がいいのでしょうか?
LED搭載していないディスプレイなので逆に目が疲れるなど不具合は、ないのでしょうか?
そこまで気にしなくてもと思うかもしれませんが最近、かなり視力が
悪くなってきているので、なるべく目に優しい環境にしたいのです。
購入しようと思う保護フィルタの性能ですが表面硬度「3H」、反射率、
透過率、 紫外線カットも大差ありません。
ブルーライトカット率42%が有り無しぐらいだと思います。
LED、保護フィルタに詳しい方教えてください。
EF-FL17BL
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?Jan …
EF-FLHG
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-flhg/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グレアとノングレアって好みがあるので
ノングレアがよい人によっては、グレアは問題外ですから、選択しないでしょう
せっかくのノングレアが、フィルムを貼りグレアにしてしまいますから
一方は、グレアと記載があるが、もう一方は、記載がないので、不明。
ブルーライトって目に悪いと言われているが、医学的に証明されてなかったりします
LEDディスプレイじゃなければ、フィルムをはいることにより目が疲れるってことはないでしょう
ただ、グレアになることにより目が疲れるって可能性はありえます
ブルーライトカットのメガネを持っているなら分かると思いますが、多少なり色が変わりますので、ブルーライトカットのフィルムをはるときには注意してください。
No.2
- 回答日時:
値段が高いので(ELECOMの数倍)お薦めとまでは言いませんが、本気で眼精疲労に対処するなら東レか光興業の物が良いのですが…
(光興業に至っては安い液晶ディスプレイが買える値段がします)
https://shop.toray.jp/front/category/oa/
http://www.hikaric.com/
ブルーライトに関しては宣伝の効果に懐疑的な意見もあるので…
この回答への補足
Super Desk 8 SLZ、サンプルを取り寄せました。
透過率が45.9%の為、暗く感じました。
視力低下にならないのか?気になりました。
これも個人差があると思いますが
Super Desk 8 SLZを使われていたら感想をお聞かせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グレアとノングレアでどちらが...
-
こういうのって光沢しですか?...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
windows10にアップデートしたと...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
ディスプレイの青い縦線
-
ノートパソコンのディスプレイ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
デュアルディスプレイの設定(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TN液晶(LED)とIPS液晶(LED)、目...
-
両更クラフト紙の「両更」って?
-
グレアとノングレアでどちらが...
-
パソコンのモニターを購入した...
-
ディスプレイについて。 光沢と...
-
IPSで240hzでるオススメのゲー...
-
PCモニター(28インチ位)...
-
モニター悩んでます
-
PCゲームでのモニタの差
-
3~5万円台のノートパソコンを...
-
WEBデザイナーに興味がありまし...
-
プロジェクターで映像を映し出...
-
画面の反射とカラーノイズ、目...
-
セキュリティフィルターについて
-
きれいな光沢ある液晶ディスプ...
-
光沢の画面は色合いが良いです...
-
光沢のモニター
-
DELL製液晶 HAS って何ですか
-
人工大理石にセスキを使ったら...
-
DELLのデスクトップのディスプ...
おすすめ情報