電子書籍の厳選無料作品が豊富!

W数の大きい電動工具を同じ部屋で使用する場合について質問があります。

リールコードを使用した場合、「コンセントA」ひとつから画像のような合計2500Wを取り出すのは危険でしょうか?

そこで二つに分散させる目的で「コンセントB」から「延長コードC」を繋いでも意味がないでしょうか?

意味がないだけならいいのですが、もし繋いだらどうなりますか?

「この図のリールコードの使い方は正しい?」の質問画像

A 回答 (8件)

>合計2500Wを取り出すのは危険でしょうか?



危険です。というか取れません。
1.まずコンセントが無理。
普通のコンセントは15A(1500W)です。
それ以上使うとMCCBがトリップします。
1500W以上だと専用コンセント(形状が違う)になっています。
通常、元のMCCBもそれなりの容量になっています。
頑張っても2000Wまでしか容量がないかと思います。
(がんばっても の意味は MCCBが飛ばないように休み休み使う。)

2.コンセントの容量があれば、
工事現場または容量の大きなコンセントなどで、コンセントの容量がある場合はつぎにコードリールの容量が問題になります。
お使いのコードリールの容量を確認してください。

>そこで二つに分散させる目的で「コンセントB」から「延長コードC」を繋いでも意味がないでしょうか?

1.これができる延長コードがあるのなら、コンセントBに延長コードCを接続、その先に一つの負荷をつなげてコードリールへの接続を一つの負荷にして電源を分けたほうがよいと思います。

条件があります。コンセントAとコンセントBが違うMCCBから配線されていることです。
(例えば、別部屋とか)
元のMCCBが同じだと、結局MCCBの容量で頭打ちになってしまいます。

2.差し込みの方向で1/2の確率で短絡します。
回路を並行させて負荷を分散しようとしていますが、コンセントの差し込みの方向によってはコンセントAとBを短絡させてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。誠にありがとうございました。普通のビルや建物の場合、同じフロアでコンセントが別のMCCBになっているとは考えにくいと思うので危険だと思いました。

お礼日時:2014/04/03 04:30

この使用方法は、間違っています。



屋内の配線は、電気メーターから、漏電ブレーカー、ブレーカー(20A)2000W以内、コンセントとなっています。
ブレーカーを並列につないで、40Aの電気を一本の線に流す行為は許されていません。
このようにすると、差し込みの部分、接続部分が、高熱になりやがて、火が出ます。
コードリールを巻いたままだと、コードリール自体が、発火します。

ショート、感電、火災のおそれがあり危険です。
この使い方に、良い意味はありません。

コンセントAから延長コードで 1000Wにつなぎ、
コンセントBから延長コードで、1500Wにつなげば効率よく電動工具は動きます。
延長コードは、太い線の物を使えば、電圧降下が少なく、効率よく作業ができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分けたほうがいいんですね。誠にありがとうございました

お礼日時:2014/04/06 05:23

コードCを配線するのなら、ドラムを経由するのではなく、


ハンマードリルに直結すれば、コンセントごとに対応します。
ドラムを経由させる意味が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンセントBはとても遠く使いづらかったので。リールコードからさらに延長させたいと思ったのですが、なんとか2本でいきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 05:25

危険です。


一個のコードリールは高々一ヶ所からしか電気を取れません。

安全に運用するなら
コードリールをもう一個用意して
工具一個につき コードリール一個としましょう。

もし手描き画像のようなことをしたいなら
コードCは 両端オスのプラグになるでしょう…
そんなコード 市販していません。
通電している状態で オスのプラグ先端が人に触れたら 感電するのが想像できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オスとオスのコードは自作でもしない限り存在しませんでしたね。てっきりあるのかと思っていました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 13:08

危険に決まっています。



大体、コードリールの許容電流容量は15A(1500W)までです。

更に、コンセントからの配線が邪道で一つ間違えばショートします。

可能性を考えれば、コードリール一つにハンマードリル1台。

コードリールもう一つ追加すれば使えるかも知れませんが、

同じブレーカーなら同時使用はブレーカーが落ちるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作業効率が格段に上がるのですのが、同じ場所で同時使用は厳しいぽいですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 13:10

ハンマードリルを同時使用しなければ問題ないのですが、


同時使用なら無理でしょう。ハンマードリルを1箇所で
同時に使う事はあまり考えられないのですが、、、

同時使用しない場合でもコードは全部出して冷却しないと
連続して使っていると加熱して被覆が溶けてショートする事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ハンマードリルを1箇所で
同時に使う事はあまり考えられないのですが、、、

以前駅のデパートの地下食品売り場の床タイルを30枚ほど交換する時に二人でハンマードリルではつっていました。

養生をした囲いのかなりせまい範囲です。なのでおそらく同じ場所の電源だったので危険じゃなかったのかなあとふと思い出しました。駅なのでたまたまコンセントの許容電力が強かったのかもしれません。

お礼日時:2014/04/03 13:04

>リールコードを使用した場合、「コンセントA」ひとつから画像のような合計2500Wを取り出すのは危険でしょうか?



出力していませんから危険じゃありません

>こで二つに分散させる目的で「コンセントB」から「延長コードC」を繋いでも意味がないでしょうか?

はい

>意味がないだけならいいのですが、もし繋いだらどうなりますか?

繋いだだけなら、どーもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにも起きないということですか?回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 13:05

こんにちは。



単相3線式のコンセントAとコンセントBだとしたら、コードリールにコードCを繋いだ時点でショートすることになるので大変危険な考え方です。
(※単相3線式は中性線は共通でも両端電圧は200V)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/03 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!