
この度、車の買い替えが決まり発注まで話しを進めました。中古車ですが、遠方からの購入の為現車の下取りは出来ません。
以前、買取り業者に査定して貰った時も2~3万との回答でしたが、その後ぶつけて傷や凹みが出来ました。
これでは価値が更に無くなったでしょうし、元々古い車ですので販売は諦め廃車処理をしようと思っています。ただ、今現在も所有しているので税金は支払い義務がありますよね?ただ、廃車処理した場合は税金の返金があるとか聞きましたが、どういう事でしょうか?
廃車手続きは自分でしようかと思っていますが手続きの際の注意点またその他の良い知恵がありましたらアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
用意する書類などは手続きアドバイスサイトがありますからドーゾそちらで。
ナンバープレートを外して返納するんですが車をどこにどう運ぶか?が問題です。
私の場合は徒歩でも帰宅できるところに解体屋がありましたから処分はできそうでしたが。
(実際は取りやめた)
税金の還付は重量税と自動車税、税でないけど自賠責保険の解約による戻しがありますが月割りでないことを念頭に置いてください。(取った方が得する計算法になってる)陸運事務所と併設して県税事務所があると思うけど。保険屋はその向かいだったし。(この辺はそれぞれの違いがあるでしょう。)䔋
素人考えですが、車を解体業者に持ち込み、ナンバーを外して陸運局に抹消手続きに行けば良いのでは無いのですか?
ちなみに、ご自身が取りやめた理由は何だったのでしょう?^^;
払い戻しの件は『取った方が得する』とはどういう意味ですか?差し障り無ければ教えてください。
いずれにしても、アドバイスサイトを探してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
4月中に廃車(抹消)すれば
自動車税は以下月分だけの納付でオッケーですよ!
完全抹消するためには
国の指定機関での解体処理が必須です。
最寄りの、あるいはこれまでお世話になられていた工場さん等へ依頼されると良いでしょう。
費用はかからないか、もしくは無料に近い額だと思います。
完全抹消ですか。
言葉が凄くて引きますね…(笑)
いずれにしても、解体業者を探してみます。税金は月割りとの事で安心しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下取りに出した車の名義変更や...
-
鉄道車両の予備車と余剰車の違...
-
自動車保険払いたくありません...
-
廃車手続きがされていなかった...
-
バイクを廃車にしようとしてた...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
軽自動車税について
-
未納税。廃車か名義変更か?
-
原付 税金
-
廃車をする時の注意点は?
-
自動車税減額通知について教え...
-
自動車税について
-
LINE Pay がいよいよ 4月23日以...
-
国民年金減免について
-
市(県)民税の2期とは何月か...
-
車検更新前に自動車税の納付は...
-
自動車税に消費税が加算される...
-
駐車違反の納付書が届かない。 ...
-
労働保険料概算納付について
-
減免制度について
おすすめ情報