アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 大学生です。近頃自分の価値について考えています。僕に何ができるのか。僕の何を使って、金を稼ぐことが出来るのかということで、頭を悩ませています。僕の価値は若くて、健康だと言うくらいです。

 だから、学生のうちに、何かしらの資格を取って、その資格を使ってバイトをしてみたいと思いました。資格はとてもわかりやすい価値です。

 しかし、どの資格がいいのかわかりません。何かおすすめの資格など教え下さい。

A 回答 (4件)

資格はわかりやすい価値なのにどれがいいかわからないと言うのは、矛盾も感じますが。

。。

合格率が低いほど価値は高いと思っていいと思います。特に国家資格ですかね。。。

資格に付加価値を付けるのはtakenaruさん次第だと思います。。。

特技を活かした資格か逆に勉強の為に資格を取るかで考えるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 10:13

資格は難しければ難しいほど価値があります。



反対に、簡単に取れる資格は殆ど意味がありません。

学生時代だったら、資格など取るのではなく
本業に精を出すことをお勧めします。

せいぜいが、語学ぐらいでしょうか。

英語は必須。
出来れば、その他にもう一つぐらい。

私は、空手、柔道などの格闘技の資格? を
持っていますので、ガードマンのバイトが
多かったですね。

その他、理系でしたので電気系の資格を持って
いますが、これは社会人になってからです。
電気は最高に難しい部類の資格ですが、
バイトで役に立つとは思えません。

宅建などの資格もありますが、これもバイトでは
意味がありません。
バイトを登録する訳にはいきません。
これは電気も同じです。

その他、法律の資格もありますが、それこそバイト
じゃ、宝の持ち腐れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の書き方が悪かったんですかね。
そういう事を聞いているんじゃないんですよ。
資格を取って、その資格を活用して、バイトをするという経験をしてみたいという事です。
例えば、フォークリフトの資格を取れば、それを生かした仕事ができ、時給もアップします。

お礼日時:2014/04/10 23:29

>僕の価値は若くて、健康だと言うくらいです



それは立派な資格をお持ちですね。
君と同じ年齢のとき、私には少なくとも「健康」の一文字はなかったですから。

資格はわかりやすい…たしかにそうです。
だからこそ、それ故に「頼りがちになる」のが人情。
100人が同じ資格をとったとして、あなたのように考える方はきっと過半数以上は必ず居ます。
それは詰まるところは「目的を同じにする人が他にたくさんいる」ということに直結していきます。

結果どうなるか?というと、就職などで選択をする側は「同じような人は沢山は要らないよ」ということですから、たくさんの人がはじかれる結果になりますし、会社側も新鮮味が足りないな、とガッカリするわけです。
会社は、安定第一ではありますが、それと同じように「停滞した現状を突破する能力」を持った人材を強く欲しても居ます。
「烏合の衆」は欲しがらないのです。

資格を取得する側と、雇い入れる側には、大きな温度差が存在しています。
「簡単でわかりやすいものは、誰でもが同じ」
…これを念頭に置いて下さい。

若くて健康という資質が、実は一番頼りになるものです。
人間に必要なのは資格じゃなく「資質」です。
価値、というものは、持っている資質を使いながら「体得」していくもの。
経験していく中で、見つけて、磨き上げていくものです。
外部から与えられるようなものではないのです。

とにかく、身体を動かして下さい。
汗をかいて下さい。
価値というものは、どれだけ自分をつかいこなせるか?なのですからね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もほんの一年前まで、健康ではありませんでした。
tombanさんのお考えはわかりました。価値に関しての意味に若干の相違があるみたいです。
まぁいいので、何でもいいので、資格を教えてもらえませんかね。
宜しくお願いします。

お礼日時:2014/04/10 10:16

おすすめの資格って。

すべてがそうだし、すべてが違います。

資格なんて、金を払えばとりあえず受講・試験できるんだから
片っ端からうけてみて、受かった奴を「天職」と信じて生きればいいのでは。

資格を選ぶんじゃなく、資格に選ばれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんか一個でもいいからおすすめの資格教えてもらえませんかね?

お礼日時:2014/04/10 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!