
先日、数か月前に購入した車(外車・中古)をディーラーへ12ヶ月法定点検整備に出したところ、トランスミッション からのオイル漏れがあるということで連絡を受けました。
車を購入時 EGS保障(プレミアム)というグレードの修理保証保険に加入していましたので、当然、保障修理を受けられると考えていました。 ところが、ディーラーさんの方からは、保証会社EGSからは、保険適用外と告げられたということでした。
EGSのカスタマーセンターへ電話してみると、担当者からは、「原因がミッションハウジング用シールスリープとなっており、保障部品対象外ですので、保証は適応できない」と告げられました。
つまり、保証書に記載している保障適応各部品が原因で故障等が生じない限りは、不具合が生じている故障部分・部位を保証するものではないという事で、修理の際に、保障適応部品等が項目として入っていてもそれは、原因が違うために自費で修理をしてください・・・・ というものだったのです。
私も、あまり車の整備等には詳しくありませんので加入時に受けた説明では、一般の方々には、理解不可能と思われます。正直な気持ち、今回の加入は、間違いだったと思っています。
このEGSで保障等を受けられた方で、そのような不条理な扱いをされた方は他にもいらっしゃるのでしょうか? また、中途解約等をされた方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通りすがりですが、友人がこのEGSの保証に加入しました。
加入前に中古車屋さんから勧められて、契約の前にEGSに電話で問い合わせしました。
友人より私のほうが少し車に詳しいので(素人ですが・・)私が問い合わせたのですが
質問者さんが言っている通り、リストに載っているものが保証されるそうです。
私の印象としては、比較的金額の安いシール類はダメだけど、故障したら高くつくところは保証しているように思いました。
友人もこの加入金額なら掛け捨ての保険と一緒なので入りました。
先日この友人のエアコンから異音が出て、EGSに連絡したら保証で修理することができると電話がきてました。コンプレッサーの故障だったので、結構な金額の修理で元がとれた感じです。友人も凄く喜んでいました。
質問者さんにはお気の毒ですが、私は中古車屋さんを信用していなかったので友人と直接EGSに電話で確認して加入したのが良かったんだと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 中古車 中古車を購入し、そこの販売店の保証に入ってるのですが修理してもらえなさそうで怖いです。 事故車ではな 6 2022/07/04 20:55
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ 7 2023/08/06 10:45
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のフロントガラス修理についての質問です。 高速走行中に飛び石で自動車のフロントガラスに傷がつき 9 2022/03/27 08:32
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
2015年式ボルボV60 ガソリンを...
-
今日 アウディTTの警告灯がつ...
-
トヨタ純正カーナビの故障 修...
-
アメ車に付いていた部品について
-
ガレージ
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
ミニコンバーチブル 雨漏り
-
オートマオイル交換について
-
シトロエンについて
-
何故外国車は日本車に比べて死...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
4thトランザム(カマロ)、警告...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
BMW 420に乗っています。 不都...
-
とても素人質問です 車につい...
-
ベンツ何クラスからだと金持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報