dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近隣に里山があり、たまにタヌキが道路で轢かれているのを目にします。
死体はもはや抜け殻に過ぎないことはわかっているんですが、
トラックも多く通る幹線道路ですし、
そのまま放置して死体がぐちゃぐちゃになってしまうのはなんとなく忍びないので、
自己満足とは思いつつも、バイクに常備してる手袋などで可能な限り埋めたり、脇に避けておきます。
(役所の車が巡回しているのか、たいてい数時間後には綺麗になくなってます)

ただ、以前、タヌキを触った日に肩が異常に重くなったことがありました。
重かったのは1日だけで、翌日には嘘のように治りましたが。
あんなに変な感じがしたのは、あとにも先にもその日だけです。

たぬきや狐は化けると言われる動物ですし、
変に取り憑かれちゃったりすることもあるのかな?
と思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか。

A 回答 (3件)

一日で体の重さが取れる位の影響なら霊症のうちに入りませんよ。


本格的な悪霊なら一週間ぐらいぶっ倒れます。
これからも今の行いを続けても問題ないです。
やがて自分で納得できる答えが見つかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
悪霊だとそんなに一週間も具合が悪くなってしまうのですね;

お礼日時:2014/04/13 17:03

A2だよ。


そうさの。
一日くらい体が重かったりだるかったりするのは、その一日を慰霊や供養のために使ったと考えればいい。
あなたにそのくらいの心があれば、まさに見ず知らずの狸のために一日祈り通す位になるだろう。
そんなかんじだよ。
深刻なことではないから、今の行いを続けたまえ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
供養になっているといいのですが^^;
今後も続けます。

お礼日時:2014/04/16 15:10

こんにちは。



気のせいだと思いますよ。

あまり心配しないでください。ただ衛生的には問題があるのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり気のせいですかね;
一応、手袋(というか軍手)は毎回捨ててます。

お礼日時:2014/04/12 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています