dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度外国人(イギリス人)にお土産を渡します。

日本風でなくともこれはとっても喜ばれたと言う
意外なお土産があったら教えて下さい。

例えばフルーチェは喜ばれると噂を聞きました。
コロッケはすごく美味しいと評判でした。
普通のお菓子をあげたらパッケージが小さくて精巧でびっくり!と驚いてました。(グリコのおまけとか)

A 回答 (5件)

日本で行われたワールドカップの時、隣り合ったアイルランドサポーターがビールを飲んでいたので「亀田の柿の種」の小袋あげたら凄い気に入りようで帰りに必ず買っていくと言っていました。



ビールに柿の種は日本では定番ですが外人サンにも受けるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう意外性が良いです。質問の回答にぴったり。
必ず持って行きます。

お礼日時:2006/07/28 09:55

ずばり、たぬきの置物と、食品のロウサンプルです。


「たぬき」は居酒屋さんなどの入り口に置いてある傘をかぶって腰から徳利をぶらさげている、アレです。
食品ロウサンプルは、外国にはないものだそうで、今では携帯ストラップなどもあります。どちらも、知り合いの外人にどうしても欲しいと言われた物です。
東京の合羽橋にて、両方とも入手可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇー!とても参考になりました。
ロウサンプルあげたいです。
探してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/28 09:52

お住まいの地域によっては、簡単に入手できないかもしれませんが。

。。

うちわの形をした干菓子を差しあげたら、とても喜んでもらったことがあります。
(参考URLに写真を貼っておきました)

米粉で小さな団扇の形になっているもので、そこに砂糖で花などの柄が入っており、つまようじがささっていて、これを柄にみたてた、上品なお菓子です。

参考URL:http://www.kouyodo.com/img/page1/00001.jpg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繊細で可愛いですね。
とても参考になりました。
探してみます。

お礼日時:2006/07/28 09:57

海外 土産


で過去ログ検索するといろいろ事例が見つかります。これらは参考にならないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問する前に上記言葉で検索しました。
私の質問の意図は「意外性」です。
「こ、こんなものが好評?」というのが知りたいのです。前、普通に団扇とかより、日本の雑誌に異様に興味を示してました。
日本人が想像で喜ぶんだろって思うものではなく、実際あげて喜ばれた意外な物を知りたいのです。

お礼日時:2006/07/28 10:02

向こうはピーナッツバターしかないので、甘いピーナッツクリームがとっても喜ばれました。


ちなみにお国はニュージーランドでしたが、イギリス人でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピーナッツクリーム確かにありませんでした。逆にピーナツバターの方が濃厚で美味しいと思ったのですが逆もありそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/28 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!