
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
私の勘違いです。
名古屋動物医療センター=JARMeCと思いこんでおりました。
申し訳ありませんでした!
No.1
- 回答日時:
我が家の愛犬が今丁度通院しているところです。
病気の内容は全く違いますが。
JARMeCは整形に限らず、その分野に長けている専門の先生がいらっしゃいますので、個人病院よりは納得のいく診療をして頂けると思います。
あとは、個人病院では維持できない様な機材等も導入されているようなので、その辺りも、ですね。
ただ、ご存じかも知れませんが、JARMeCは動物病院からの紹介が無いと診察を受けることができません。
なので、まずはかかりつけの先生に相談をされて、その先生からJARMeCに予約をして頂かないといけません。
医療費は、確かに高額になります。
でも、明細を一項目ずつ見ると、びっくりするような金額じゃありません。
家のかかりつけ病院とほとんどかわりません。
おそらく、前記したように個人病院には置いてないような機材を使った検査代なのでしょうか、個人病院よりも精密に検査もされているようなので、”嵩んで高額になる”という印象です。
診療前にきちんと金額の説明もしてくれますし、質問にはきちんと答えて下さいます。
ペット保険は窓口精算はできませんが、後日請求用の書類等はきちんと対応して下さいます。
少しでも参考になりましたら幸いです。
この回答への補足
ご丁寧にご回答ありがとうございます。
一つ質問があるのですが、JARMeCは日本動物高度医療センターですよね?
名古屋動物医療センターも同じ系列なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
犬の治療費及びお勧め病院について
-
時間にルーズで人に迷惑を掛け...
-
動物病院に未成年は行けますか?
-
夜中に餌をねだる、老犬
-
動物病院を変える時、病院変更...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットショップの夜間は…
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
きつねうどん と たぬきうどん...
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ペット不可マンションをペット...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
猫好きが嫌いな人
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
エントリーシートの書き方 今年...
-
黒猫みたいな女性って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報