
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
カードはありますよね?
野村ファンド解約だけしてもらいましょう。
Trade+4日後にゅうきんのはずなので、その頃にカードで出金。
MMF解約方法は、
1・株を買いたいので、現金にしたい。
2・車を買い換えるのにお金がいる。
3・その他の事情
で解約してもらおう。
ATMは、
お金の入出金だけなので、できません。
ネットトレードを申し込んでいれば、ネット画面から解約しましょう。
債券は、満期保有で元本+利回りのため、好みによります。
MMFも、解約に1日要します。
MRFは、即日出金できます。
ネットトレード使われていないのなら、HPから申し込みでいいと思います。
私の場合、大和ですが、HPから申し込み申請しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MMF(マネー・マネジメント・ファンド)
1ヶ月以内の解約は10000円につき1円費用がかかります。その後は無料解約。
申込要
MRF(マネー・リザーブ・ファンド)
MMFより利回りありません。即日解約無手数料。
申込不要
債券・国債・社債
基本的に満期保有が原則。
元本保証と利回りクーポンが得られる。
申込要
オンライントレード
インターネットを使って入出金、契約、解約を行える。申込要。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/15 22:27
ありがとうございました。正直、担当者の言いなりになっていて困っていました。がんばって相談してみます。本当にありがとうございました。結果報告いたしますね。
No.3
- 回答日時:
「N証券」とは? 「諸事情」とは? 窓口や電話で解約できるはずです。
別にMMFやMRFにする必要もなく、ご自分の取引銀行、もしくは郵便局の口座に振り込ませれば済むことです。以上のことができない証券会社など、明らかに「証取法」違反です。もしできない場合は、投資信託協会の「苦情相談窓口」(日本証券業協会にもあります)、お気軽に、電話することをお勧めします。
Tel03-5614-8440(苦情相談窓口専用)
No.1
- 回答日時:
N証券のカードを作ってたらMMFでいけるかなとは思うんですが・・・。
それよりもネットでトレードできるようにしたらどうでしょうか?
そうしたら自分でネットでログインして、解約でも、出金でもできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期預金する場合の口数について
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
出資証券について
-
ピクテ・グローバル・オープン
-
毎月分配型投資信託について、...
-
投資信託の本人以外の解約は不...
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
投資信託について
-
証券会社の書類で 投資信託で ...
-
投資信託をごく少数解約すると...
-
MMFの解約
-
つみたてNISAの分配金の再投資...
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
投資信託
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
上場廃止の 4830 サンライズ・...
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期預金する場合の口数について
-
信用金庫の出資証券ってなんで...
-
円奏会の投資ですが、一度も プ...
-
解約した銀行口座の明細について
-
出資証券について
-
投資信託の本人以外の解約は不...
-
投資信託・・・泣きそうです(...
-
銀行員に個人情報を漏らされま...
-
楽天銀行を解約したら、楽天銀...
-
今株が下がっているけど、投資...
-
投資信託:ダイワ・スイス高配...
-
毎月分配型投資信託について、...
-
素人的な文面になりますが投資...
-
新生銀行 賢人の采配について
-
恥ずかしながら 無知ですが、...
-
投資信託をごく少数解約すると...
-
ピクテ・グローバル・オープン
-
投資信託について
-
投資信託を解約すべきか
-
証券会社の書類で 投資信託で ...
おすすめ情報