牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

初回認定日が終了し、2回目の認定日の際に就職活動の実績を書く欄がありますよね。それについていくつかお聞きしたいことがあります。
1. 何社以上しないといけないとか決まっているのでしょうか?
2. また、履歴書を送付して連絡を待っている状態でも1社分活動したと見なされるのでしょうか?
3. 職安の方から、こういう人が書類を送ってきたか、または面接にきたかどうか、また合否はどうだったか、などを会社に調べることはあるのでしょうか?(別に虚偽の報告をするつもりはありませんが、ふと疑問に思いました)

お手数ですがお答えいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

1.は今は不正受給者の摘発等で大変厳しくなり、その間(4週間)の求職活動を2件以上具体的に(求職活動をした相手の会社名・担当者名・電話番号・求職職種・問い合わせまたは面接内容等を詳細に書かなければなりません。

これはそれぞれのハローワークによって違いが有るようですが)書いて提出しています。
2.はその通りで1.のように記載します。
3.は提出した書類の内容に疑義が無ければそのようなとはしていないようです。
下記参考URLも併せてご覧下さい。

参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h1.html#a
    • good
    • 0

「失業」とは、離職した方が、就職しようという意思といつでも就職できる能力があるにもかかわらず職に就けず、積極的に求職活動を行っている状態にあることを言います.



私もSarltWaterTaffyさんと同じで、自ら、当然、一日も早く就職」できるための最低限のルールであって、だからこそ様々なケースがあるので、自分の気付かぬ活動で不正受給とならないようにしないと思うので、ハローワークの方に質問しました。

ですが・・・多すぎて・・・あくまで積極的に活動している(当り前)状態が自然であることで、自分の就職活動に対して誤解のないように活動し、努力の結果他の就職(求人誌や登録など)がうまくいかない場合もあって、それを支援していただくことであって、当然チャンスもあれば次回に備え、ご自分自身がキャリアや能力を役立てたい・・・」ということが、一番大切なんだと思いました。
手段はそれぞれちがうものの、意欲的でチャレンジすることで、虚偽の報告となってしまうようではいけないので、しかも、業界や職種や地域などは当然自己責任であって、残念の繰り返しで生活費や活動にたいする給付であって、私など偉そうなこと言えませんが、認定のために活動するという誤解にならないように、ケースに応じて相談について、助言や質問をされるのは回数などでなく、ケースに応じ、相談されてはいかがでしょうか。

このルールでなければどうなるのか??回数や方法に固執してることで大切なことを忘れていたことに気付きました。

私はハローワーク関係者ではありませんので、かといって給付がないと生活が圧迫になるばかりか、決してあせらずにご自身の目標にかなった活動でないといけないと、思っているところです。
頑張りましょう。
    • good
    • 0

もう説明会には行かれましたか?


そこで説明を受けますが、認定日までに最低2つの活動が必要です。
その1つにハローワークの端末を使って、求人検索することが
含まれます。(自宅でハローワークの求人をインターネット検索は
含まれない。)
現在では書類を送ってそれっきりだったり、面接まで行けない例が
多いので、書類送付=応募ですし、記入して構いません。
私は主に派遣社員で探していたため、ネット検索で応募したものも
書けたので書ききれないほどでした。
省略もしましたが、なるべくたくさん書いていました。(活動している!
というアピールとして・・・)
多すぎる時は、顔合わせまで進めたものを優先して書いていました。
また、不正受給については、全部ではないでしょうけど調べるそうです。
ただ、友人、知人などの密告でバレることが多いらしいですよ。
    • good
    • 0

1.決まってません。

ただし、基本手当は労働の意思があるのに失業している場合に支給されるので、まったくしてないと返答してしまうと理屈からは支給停止になりかねません。

2.もちろんみなされます。就職情報誌をみて問い合わせしたが条件が合わなかったというのもみなされます。

3.現実的にありえないと思われます。職安からの紹介で面接を受けた場合は問い合わせがあるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。問い合わせをしただけで履歴書送付まで至らなかった場合も見なされるんですね。参考になりました。

お礼日時:2004/05/12 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!