
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・その講座が教育訓練給付対象講座の場合問題はないようです
求職活動の実績に記入可能です
(貴方の通われて居るハローワークに一応確認して下さい)
・また、再就職に資すると判断し得る民間機関等の講習を受講した場合も
求職活動の実績に記入可能です
(この判断はハローワークが行いますから、事前に問い合わせて下さい)
・#1の方の回答にある様に、ハローワーク主催、経由による講座なら特に問題はありません
この回答への補足
詳しい回答をありがとうございました。
私の地区ではハローワーク主催の講座がなかったので
個人で申し込んでみました。
とりあえずひと安心です。
資格取得に励みたいと思います。
みなさんどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
就業していても受講できるような形態の講座ならば大丈夫だと思います。
たとえば夜でも受講できるとか。就職・就業と両立するのが困難でなければいいんだと思いますよ。
働きながら定時制に通っていた人が失職したとして、あんたは学生だから給付できませんとは言われないでしょう。
ハローワークで相談してみてください。
No.1
- 回答日時:
私のところのハローワークでは職業訓練、教育、セミナーの中に介護の講座がありました。
学生ではないので給付は受けられると思いますが、ハローワークで手続きすると費用が補助される事もありますから、一度相談されて見たら如何ですか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 失業保険受給中に求職者支援訓練を受講しようとしたら、給付は長くても3ヶ月で強制ストップですよね? で 3 2022/04/25 07:54
- ハローワーク・職業安定所 雇用保険を申請し、 給付制限期間中にハローワークで職が決まれば再就職手当は受けれるのでしょうか? 仮 4 2022/09/01 21:23
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 雇用保険 退職し、失業給付の申請をしました。(給付制限なし) 待機期間後、初回講習会までの間に再就職がきまりま 3 2022/04/29 00:55
- その他(暮らし・生活・行事) 雇用保険について 1 2023/03/03 18:01
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
- 雇用保険 今から失業保険受給可能か?についての質問。 前職を退職してから10ヶ月が経っています。 退職日から数 3 2022/09/29 18:33
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の事で教えて下さい。 再就職手当は2年前に受給しているので、貰えないのは承知しています。 失 2 2023/04/26 12:46
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 雇用保険の給付制限について質問です。 1 2022/12/05 18:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業給付受給にあたり、求職活...
-
求職活動実績について
-
ハローワークが職業紹介してきた
-
再就職手当について
-
雇用保険、求職活動実績について
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
失業手当を受けるため、二回の...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
【失業保険】延長期間中の仕事...
-
就職日と認定日が同日になった場合
-
基本手当の受給中に日付をまた...
-
育休手当をもらっている時に引...
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
雇用保険の認定日の変更について
-
失業保険給付に関して
-
育児短時間勤務職員の社会保険...
-
職業訓練校について
-
ヤフコメ民ってちょっとおかし...
-
個人タクシーの認可待ちです、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険、求職活動実績について
-
ハローワークで仕事探さないと...
-
家に求人票が送られて来たので...
-
ネットでの求職活動は該当しま...
-
梅田ハローワーク
-
認定日の受付時間について
-
求職活動実績について
-
失業保険給付中にニチイに通う...
-
失業給付受給にあたり、求職活...
-
失業保険認定の活動実績範囲に...
-
失業保険受給の為の就職活動の...
-
雇用保険の活動実績について
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
【失業保険】延長期間中の仕事...
-
兼業農家の失業保険について
-
育休手当をもらっている時に引...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
失業延長中にパートを始めました。
おすすめ情報