dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏、国家公務員の育児休業に関する法律が改正され、育児短時間勤務制度が新設されました。
私が勤務する地方自治体では今年秋に育児短時間勤務制度が実施され、育児休業復帰後に時短制度の申請を考えています。
長期給付については申請すれば該当する子が3歳に達するまで一部免除されますが、短期給付(健康保険)についてはどうなるのでしょうか?

A 回答 (1件)

免除になるのは「長期給付に係るものに限る」そうです。


※地方公務員等共済組合法第114条の2第2項


地方公務員についての根拠法は、同時に制定された「地方公務員の育児休業等に関する法律」の一部改正法だと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
短期給付、介護保険部分については免除がないようですね。
根拠法を教えていただいて助かりました。

お礼日時:2007/11/29 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!